• ブロトピ

ヘルシー食生活

2016/10/11 12:39
めのめの
健康のための食。
病気のためのケア食。
体を支える食事についての記事を。

サークルに参加すると投稿することができます

サークルに参加する
  • ピラフと言いつつ、ピラフではありません。炊いた玄米を後から炒め合わせていますので、炒飯と言うべきですね。エスニック…としか表現できませんでした。たぶん10年ぐらい前にあり合わせの素材を入れて作ったのが最初です。イメージはナシゴレンとか、ジャンバラヤとか…。でも、そんな味にはなっていません。そもそも… 美味しい生活 2016/12/10 14:49
  • いただきものの鱸。大きかったので、肉厚で、見た目の大きさが無いです。薄いと平たく大きく見えますし、厚いとお皿の上で小さく見えるのは肉でも魚でもなんでも同じ。そんな時には野菜を大きく見える形に薄く切って添えるといいですね。それでも、添え野菜のようではメインが小さく少なく感じてしまう人には、野菜あんに… 美味しい生活 2016/12/09 10:21
  • 豚バラ肉の薄切りと冬瓜を合わせました。脂肪の部分はカロリーは高いですが、プリン体は少ないです。バラ肉は痛風ケア中の肉の部位としてはお勧めのほうです。「ケアで控えてばかりじゃなくて、たまにはお肉らしいお肉を食べたい」と思ったときには、カロリーは一旦無視して、脂肪分の多いところを食べて、満足感を味わっ… 美味しい生活 2016/12/08 09:24
  • ●冬の大根は甘味が増していっそうおいしい大根は冬が旬。日本には、弥生時代に中国から伝わったといわれています。現代では一年中出回っていますが、冬の大根は甘みが増して、いっそうおいしい、といわれています。1月7日には「春の七草」を入れた七草がゆを食べる風習がありますが、七草のなかの「すずしろ」とは大根の… 美味なお店の紹介&日常の… 2016/12/07 21:13
  • 味噌チゲです。いつものように、我流です。「チゲ食べに行こう」独身時代に1度だけ姉が韓国料理のお店に連れて行ってくれました。姉が韓国語に凝り始めたころなので、もう20年以上前のことです。小さな店で、普通の韓国の人が自分の家の家庭料理を出しているような店。日本人向けにアレンジしていない、そのままの味ら… 美味しい生活 2016/12/07 11:28
  • シンプルな料理ほど作る人によって差が出ますね。母の野菜炒め、父の野菜炒め、姉の野菜炒め…などなど、全部味が違ったものでした。どうも、経験の浅い人になるほど、美味しくないのでした。「ジャーっとやって〈塩コショウ〉で誰でも簡単」と言っていたお隣。ところが、ある時(私にドクターストップがかかていた時でし… 美味しい生活 2016/12/04 12:09
  • ●カルシウムやたんぱく質を効率よく吸収チーズは、牛や羊などの乳から水分を除き、栄養分が固まってできあがります。さまざまな工程を経てつくられるチーズは、ナチュラルチーズとプロセスチーズに大きく分けられます。ナチュラルチーズは、乳に乳酸菌や凝乳酵素を加えて固め、熟成させたもの。プロセスチーズは、数種類の… 美味なお店の紹介&日常の… 2016/12/04 10:57
  • たーちゃんさんへ------------------------👣昨日の歩数・・・・1,265歩🏃消費カロリー・・・・・2,346kcal======================== ✏本日のアドバイス✏今日は「食事のメンテナンス」です🎵生活パターンと食シーンからいつもの食事をメンテナンスして、… たーちゃんの健康増進活動… 2016/12/04 08:34
  • お隣さんが大きなスズキをいただいてきました。4回分ぐらいの切り身ができそうです。とてもありがたいのですが…捌くのはやっぱりできれば避けたい。鯖などの普通の主婦が捌く程度なら、子どもの頃からやっていました。結婚したら、今度こそ家事に邪魔されずに外でガンガン働いて、切り身を買える生活をするのだと、出刃… 美味しい生活 2016/12/01 11:22
  • たーちゃんさんへ------------------------👣昨日の歩数・・・・3,624歩🏃消費カロリー・・・・・2,487kcal======================== ✏本日のアドバイス✏今週のテーマは「食物繊維の増やし方」です🍀💡今日は、コレステロール値が気になる人の食物繊維の… たーちゃんの健康増進活動… 2016/11/30 20:40
  • ようやく、野菜売り場に緑色が戻ってきつつある感じがしてきました。もう少しの辛抱でしょうか、それとも…明日から師走になるのでそのまま高値を続けられてしまうでしょうか。野菜をボリューム大に見せるために、またかき揚げ。ほとんど玉ねぎとサツマイモですが。メインは煮物のつもりです。これも、郷土の食材のようで… 美味しい生活 2016/11/30 10:39
  • たーちゃんさんへ------------------------👣昨日の歩数・・・・4,660歩🏃消費カロリー・・・・・2,528kcal======================== ✏本日のアドバイス✏今週のテーマは「食物繊維の増やし方」です🍀💡今日は血糖値を上げないための食物繊維の増やし方を… たーちゃんの健康増進活動… 2016/11/29 20:14
  • たーちゃんさんへ==========================✏本日のアドバイス✏==あなたは食事をするときに食物繊維を意識していますか⁉食物繊維といえば「便秘解消」というイメージがありますね🌱実はそれ以外にも、さまざまな健康効果があることがわかっています📖👓血糖値やコレステロール値の上昇を防… たーちゃんの健康増進活動… 2016/11/28 21:46
  • たーちゃんさんへ------------------------👣昨日の歩数・・・・762歩🏃消費カロリー・・・・・2,374kcal======================== ✏本日のアドバイス✏今日は「食事のメンテナンス」です🎵生活パターンと食シーンからいつもの食事をメンテナンスして、ボデ… たーちゃんの健康増進活動… 2016/11/27 13:28
  • 積極的にとりたい海藻。昔はわかめを酢の物にするか、味噌汁の具にするか。ひじきは煮るだけでしたね。子どもの頃は伝統的な和食の生活でしたから。でも、上の子がお腹にいた時に鉄分不足になりまして、レバーを受け付けない私は、青菜とひじきに頼るしかありませんでした。で、ひじきをどう食べるかとあれこれ考えたわけ… 美味しい生活 2016/11/27 10:46
  • お隣と一緒に食べるとしたら、あり得ないメニューです。麩をメイン扱いするなんて…。目の前で文句言われながら食べる状態にならないので、超ヘルシー料理であっても大丈夫。予め味付けをしたお汁の中に、戻してできるだけ水分を絞った麩を入れます。麩の水分がたっぷりですと、味がすぐ入っていかないです。手早く作りた… 美味しい生活 2016/11/26 11:04
  • 最近、煮干しの出汁に戻しつつあります。痛風の症状が出てから1年ぐらいはプリン体を極力減らしていましたので、お出汁は昆布が主流になりました。青魚はプリン体が多くて…。しかし、私は元々は煮干などの魚のものばかり使っていました。これもお土地柄でもあると思いますが、お出汁に昆布はほとんど使わなくて、あくま… 美味しい生活 2016/11/25 09:54
  • 以前の家の周囲では大きな冬瓜を売っていました。丸ごとも、カットも。今の家の周囲のお店では、小ぶりの冬瓜を丸ごと売っています。大きいサイズや、カットしたのはあまり見かけません。小ぶりのの冬瓜。種を取った穴のサイズを見たら、なんだか衝動的に詰め物をしたくなりました。で、3センチぐらいの輪切りで、ひき肉… 美味しい生活 2016/11/22 13:03
  • これは久しぶりです。赤味噌漬けはお隣があまり好まないので、滅多にやりません。作っている時に見ていないので、ちょっと味に疎いお隣さんは赤味噌ですと言わなければ気づかないかも知れないと思って、チャレンジです。それほど味噌色が強くならないように、味噌を落として焼きました。「あ!これ、味噌!うまっ!」上の… 美味しい生活 2016/11/20 16:15
  • たーちゃんさんへ------------------------👣昨日の歩数・・・・8,892歩🏃消費カロリー・・・・・2,696kcal✨👑目標達成しましたね‼✨======================== ✏本日のアドバイス✏今日は「食事のメンテナンス」です🎵生活パターンと食シーンからいつも… たーちゃんの健康増進活動… 2016/11/20 10:19

投稿する場合はログインしてください