• ブロトピ

ヘルシー食生活

2016/10/11 12:39
めのめの
健康のための食。
病気のためのケア食。
体を支える食事についての記事を。

サークルに参加すると投稿することができます

サークルに参加する
  • 今年の一月頃でしたか、最初にご紹介したのは。その時は胡麻のソースで和風に作ったマグロでメンチカツでした。今回は洋風のプレーンです。何が違うかというとマグロのアラに混ぜ込む野菜が玉ネギとセロリを使ったこと。それにプリン体対策のためのつなぎをおからじゃなくてパン粉にしたこと。ソースは定番の洋食屋さん風… 美味しい生活 2017/10/05 15:58
  • 骨付き肉は見た目のボリュームが出るのでいい食材です。お腹に入る肉の量は少ないのに、満足感があります。調味料のプリン体まで細かく気にしなくてよいなら、少々濃い目の味付けにできて、満足度がさらにアップです。プリン体を減らすために下茹でした手羽先。下茹でしてあるので焼く時には火通りを気にするひつようがあ… 美味しい生活 2017/10/04 21:12
  • この夏に体重が少し増えてしまいました。9月は今までになく予定をたくさん入れて動いたほうなのですが、一向に体重が戻る気配はなく…。自分の足腰が痛くならない程度という基準体重に戻すために、夕食にはお米を食べないパターンを始めました。そうしたら、キムチが残ってしまいましたね。娘たちも合宿だのなんだのと昼… 美味しい生活 2017/10/02 16:29
  • 豚のロース肉はよく買うほうです。特売品の一切れ100グラム以下のものは使い勝手が良いです。ケア食に1枚出せますし、厚すぎないので調理時間も短くて楽です。でも、そのままソテーして男性一人分と考えると、見た目が寂しいですね。ボリュームを出すには、衣をつけるのが一番簡単。ついでにあまり好きじゃなさそうな… 美味しい生活 2017/09/28 15:13
  • プリン体の多いシラス。魚卵も小魚もこれから成長するために栄養が豊富なのでしょうね。栄養価の高いものってプリン体も多い気がします。かなり避けていたシラスですが、復活させます。煮干しなどの魚の出汁も控えていましたが、復活しています。たくさん食べるのは良くないですが、今までのように極力減らし、それが長期… 美味しい生活 2017/09/27 16:39
  • 痛風ケアなのでグラム制限した豚肉だけではしゃぶしゃぶのボリュームが出にくいです。プリン体が多くても蛋白質はある程度は必要です。ということで、ボリュームも蛋白質も、豆で補うといいですね。豆類にも当然プリン体は含まれますが、青魚や赤身の肉に比べたら少ないですし、確実に良質の蛋白質です。今回は豆腐で。茹… 美味しい生活 2017/09/26 14:35
  • 痛風ケアとして私がうまく使いこなせなかったものに刺身があります。調理しないでそのまま食べる刺身はプリン体を減らすことができないので避けていました。量を減らせばよいのですが、減らすと男性には物足らなくて、もう一品メインを用意することになり、結果として一食の中でのプリン体を減らせなくなります。ずっと続… 美味しい生活 2017/09/25 13:27
  • 夏の終わり頃、びっくりするほどお値打ちなピーマンに出会います。ピーマンをたくさん使って尚且つお隣が満足するものを考えます。考えた挙句、ハンバーグにしました。粗みじん切りのピーマンをたっぷりと混ぜたら、ボリューム大。栄養もヘルシーさもアップです。肉詰めするよりピーマンの癖も出にくく、これならちょっと… 美味しい生活 2017/09/24 14:11
  • 空心菜は葉の柔らかさと反するように茎に歯ごたえがあります。そこは人によって好き嫌いの分かれるところかもしれません。私はそれぞれの良さを味わうために、葉と茎を別々の料理に使うことが多いです。お浸しや炒め物には葉を、揚げ物や焼き物には茎を、という感じです。今回は茎を小口切りにして、衣に入れてシシャモを… 美味しい生活 2017/09/18 14:41
  • 先日の小松菜のポタージュがヒットしたので、今度はチンゲン菜で。葉物が苦手な人でも、ミキサーを使ったスープにすればたっぷり食べてもらえます。味は普通に青菜系のポタージュの味で、美味しいです。爽やかさは小松菜の勝ちでした。チンゲン菜も同じぐらいの濃い緑色できれいですね。白いスープ皿に盛り付けたら見栄え… 美味しい生活 2017/09/15 15:54
  • 痛風ケアにお勧めの鶏卵。食材不足には便利な卵。冷蔵庫の野菜室がかなりスカスカになっていました。週に1回の特売日、月に1、2回の少しお得になる特売日が買物のパターン。野菜をたっぷり食べますから、買い物した後は野菜室はパンパン。でも一週間経つと、ほぼスッカラカン。私の料理の中も特に変で怪しいメニューが… 美味しい生活 2017/09/13 11:36
  • 豚塊肉を煮ます。肉の中ではプリン体の少ないほうのばら肉を使い、下茹でしてプリン体を減らしてから煮れば、かなりいいです。ケアが不要な方は、お好きな部位で下茹で無しで作ったほうが美味しいです。下茹でした豚肉を圧力鍋に入れて、赤ワインを2分の1カップぐらい入れて、あとは圧力鍋の表示通りに水分を足します。… 美味しい生活 2017/09/12 14:49
  • 『苦手なものを克服する姿を見せるのも親の務め』でトラウマの元凶【納豆】との再会を果たした私。それは壮絶な戦いでした・・・。長男という仲間を加え『子供用 はなかっぱ納豆 極小粒』に挑んだ私でしたが、長男のまさかの裏切り、そして納豆側の最終兵器『納豆ごはん』... お家が一番 2017/09/12 02:26
  • 特売日にはひき肉500グラムはぐらい入った大きいパックを買います。以前はその量で、ハンバーグ1回分とお弁当に肉団子2個。お隣一人に200グラム以上使っていたからですね。痛風発症後はほぼ強制的に一人分にして、つなぎの野菜も増えているので半分使って、残りで3個作るか別の料理に使うかの選択ができます。お… 美味しい生活 2017/09/11 12:41
  • 超簡単手抜きの玄米のピラフです。アジアンな味のものを作ることが多いですが、洋風なのもいいかなと思って作りました。人気ブログランキングへ玄米は炊飯器で炊いています。炊いている間に、ひき肉とお好みの野菜をフライパンで炒めます。そこへケチャップ、ソース、ワイン、胡椒、コリアンダーを入れ、少し濃い目に味を… 美味しい生活 2017/09/10 14:16
  • 夏は栄養たっぷりの青菜がたくさんあります。秋らしい日が続く今日この頃、夏野菜の終わりも近いかなと感じます。空心菜も夏の楽しみの一つ。ひき肉と炒め、片栗粉でボロボロするひき肉をまとめると食べやすくなります。ひき肉は炒めた後に余分な脂をふき取って、肉に味をつけてから空心菜を入れます。これでヘルシーでも… 美味しい生活 2017/09/09 14:29
  • 冷凍庫から食材を出しておくのを忘れました。肉と魚が無しのお泊り(外食続き)後のようなケアメニューになりました。プリン体ケア中の強い味方、卵、牛乳、野菜でメイン料理。チーズ嫌いで、ホワイトソースも好きではない、生や半熟卵も苦手なお隣さん。野菜を敷き詰めた上にかけたのは、ホワイトソースに生卵を割り入れ… 美味しい生活 2017/09/08 11:41
  • マイブーム中のもやしハンバーグです。今回は栄養バランスをもう一段アップして、さらにヘルシーにしてみました。とか言いつつ、青菜でソースを作ってのせただけ…。淡色野菜のもやしでひき肉少なめなのに大きさはアップ。そこに不足する緑黄色野菜をソースにしたら、彩りも栄養もよくなるわね、と思っただけのことで…。… 美味しい生活 2017/09/05 16:17
  • マグロのアラです。刺身の柵を作る時に切り落とされる部分をアラとしてパックに入れて販売されることが多いので、時々大きめや長めの切り身のような状態のものがあります。そういうサイズに当たった時はラッキーな気がして、そのままソテーにしたり、衣をつけてフライにしたりしています。マヨネーズに少々のケチャップで… 美味しい生活 2017/09/03 21:05
  • 夏の終わり。とは言え、まだまだ暑くて食欲のない日もありまして…。プリン体排出のために牛乳を使わなくちゃということもありまして。冷製ポタージュ。今回は小松菜です。小松菜ってあんまりスープにしないようなのですけど、青菜の中では癖がほどほどで、瑞々しさがいいところ。チンゲン菜より緑が濃くて綺麗で、栄養は… 美味しい生活 2017/08/31 17:59

投稿する場合はログインしてください