- 掲示板
- 2023/05/08 11:26【ブログ更新しましたー新刊案内】出る本、出た本、気になる新刊!絲山秋子「ばかもの」再文庫化。夏葉社から出た「上林暁傑作小説集 孤独先生」も気になる!(2023.5/2週)https://okuubook.hatenadiary.jp/entry/20230508/1683512644 #絲山秋子 #ばかもの #上林暁 #孤独先生
- 2023/05/09 10:25◆N99UpbkNMcさんのやる夫スレ作品「やる夫、転生して悪徳領主やるってよ」を記事にしました。
クリックで拡大
完結済みの長編ファンタジー。
異世界転生悪役勘違いモノ。
悪徳領主プレイをするやる夫が空回りして何故か周りに感謝されるお話。
(・ω・)ノ
今作「やる夫、転生して悪徳領主やるってよ」は全体的にライトな転生貴族の領地経営もの。
そこにやる夫の悪役プレイの勘違いモノを加えたハーレム作品。
女性キャラクターが多い中でやる夫と一緒に馬鹿をやる、悪の科学者なスカリエッティも良い味出してましたね。
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
◆N99UpbkNMcさんの「やる夫、転生して悪徳領主やるってよ」
紹介したつもりで紹介していなかったのでご紹介です。
悪役領主系の名作は多いですが、今作もまた名作の一つですね。
ヽ(´▽`)/
#ブログ #やる夫
https://huyucolorworkshop.com/yaruo_n99_akutoku_yarutteyo/ - 2023/05/10 18:23【ブログ更新しましたーエッセイ/書評】片岡義男「僕は珈琲」ー52編の珈琲エッセイにちょっと素敵な短編小説。これぞ片岡義男ワールド!! https://okuubook.hatenadiary.jp/entry/20230510/1683685256 #片岡義男 #僕は珈琲 #エッセイ #篠原恒木
- 2023/05/11 10:46「よくわからないけれど異世界に転生していたようです」の感想と紹介を記事にしました。
クリックで拡大
小説家になろう初の小説で、書籍化漫画化済みのTS異世界転生モノ。
王道を踏襲しつつもマッド気質のTS主人公のレンちゃんが色々とハジけます。
(・ω・)ノ
「よくわからないけれど異世界に転生していたようです」は異世界転生の王道を踏襲しつつも料理したり鍛冶をしたりと、バトル展開もありますが内政というか錬金というかアレコレと作ったり発明したりする方に比重を置いている感じですね。
それと好みが分かれそうですがTS転生してすぐに一人エッチにハマるのは色々酷くて面白かったです。
(*´∇`*)アハハ
#ブログ #小説家になろう #漫画
https://huyucolorworkshop.com/manga_yokuwaka/ - 2023/05/12 08:42バショウ科バショウ属さんのハーメルンの小説「初期機体≠初心者」を記事にしました。
クリックで拡大
初心者の主人公が長時間の試行錯誤の末にチュートリアルで誰も倒した事の無い強敵を倒した事でゲームへ影響が波及していくのが楽しい作品。
(・ω・)ノ
「初期機体≠初心者」はバショウ科バショウ属の名前から分かる通り「捕食者系魔法少女」の作者さんの作品。
主人公がゲームをプレイするのを一緒に楽しむゲーム系の小説。
今作でプレイするのはアーマードコアみたいなむせ返るような世界観のポストアポカリプスなロボットものです。
ヽ(´▽`)/
#ブログ #ハーメルン #小説感想
https://huyucolorworkshop.com/hameln_no_beginner/ - 2023/05/12 22:31【ブログ更新しましたー絵本】ブラチスラバ世界絵本原画展、日本からの出展作家と作品10点が決定!いろいろ気になるなぁ。10月に発表予定!! https://okuubook.hatenadiary.jp/entry/20230512/1683877294 #ブラチスラバ世界絵本原画展 #絵本
- 2023/05/15 13:03【ブログ更新しましたーハーフムーンランキング】2023年5月下旬ーヨシタケシンスケ初の長編絵本「メメンとモリ」、「舞いあがれ!」の短歌等を集めたアンソロジー、三島賞・山本賞の発表もあるぞ! https://okuubook.hatenadiary.jp/entry/20230515/1684117937 #ヨシタケシンスケ #メメンとモリ #舞いあがれ! #朝井リョウ #田島列島
- 2023/05/15 15:39なつしおさんのやる夫スレ作品「1500円で売ってそうなエロ同人的なペルソナこと『1500円P~Todestrieb~』」を記事にしました。
クリックで拡大
孤島へ転校する事になったレンちゃんが特殊性癖な仲間とエッチな事をしながら島の闇に立ち向かうお話。
(・ω・)ノ
「1500円P~Todestrieb~」はレンちゃんが感受性の良い性癖ガバガバ娘なので、仲良くなった人たちと一緒に異常性癖を楽しんでしまいます。
それはそれとしてキチンとペルソナシリーズの要所を抑えているので、ペルソナ好きな人も楽しめるかなと。
(*´ー`*)
#ブログ #やる夫
https://huyucolorworkshop.com/yaruo_natusio_1500persona/ - 2023/05/16 08:49なつしおさんのやる夫スレ作品「やる夫は秘密結社で成り上がるようです アフター2」を記事にしました。
クリックで拡大
カジュアルの夕海子がより強力なグループに翻弄される様子と、
調子に乗ったグループが悪党に踏みにじられ…そして最後にダークサマナーが誕生するお話。
(・ω・)ノ
「やる夫は秘密結社で成り上がるようです アフター2」は女の子が酷い目に遭うエッチとカジュアルサマナーからダークサマナーに堕ちていく女の子の見所。
作者のなつしおさんから今作は暴力的な描写や露悪的な表現が含まれるのでと警告があるので、作品を読む際にはご注意を。
( ̄^ ̄)ゞ
#ブログ #やる夫
https://huyucolorworkshop.com/yaruo_natusio_kessya_after2/ - 2023/05/16 19:13【ブログ更新しましたー文学賞】第36回三島由紀夫賞・山本周五郎賞、決定!三島賞は朝比奈秋さん「植物少女」、山本賞は永井紗耶子さん「木挽町のあだ討ち」。パチパチパチ! https://okuubook.hatenadiary.jp/entry/20230516/1684231736 #三島由紀夫賞 #山本周五郎賞
- 2023/05/17 10:58なつしおさんのやる夫スレ作品「転売ヤーを全滅させて、二度と生まれないように法整備するお話」を記事にしました。
クリックで拡大
異世界から元の世界に戻るためにやる夫とやらない夫。
しかし、やる夫が裏切る事態に。
やる夫の口から語られる裏切りの理由とは!?
(・ω・)ノ
「転売ヤーを全滅させて、二度と生まれないように法整備するお話」はオブサーバーちゃんが可愛いサクッと終わる短編。勢いがあって面白いです。
大体題名で落ちが分かるお話。
ヽ(´▽`)/
最初は今日はなつしおさんの他の作品を紹介しようと思いましたが、勢いがあった小ネタなのでこの作品をご紹介。
(・ω・)ノ
#ブログ #やる夫
https://huyucolorworkshop.com/yaruo_natuiso_renbaiya_destroy/ - 2023/05/18 12:40どくいもさんの小説「サイバーだけどパンクでなし―211×―ルームランナーズ」を記事にしました。
クリックで拡大
サイバーパンクみたいなSFゲーム世界へ自キャラでの転生モノ。
ただしメインキャラクターではなくサブの倉庫ちゃんとしてなーっ!という味付け。
(・ω・)ノ
「サイバーだけどパンクでなし―211×―ルームランナーズ」の一章はボーイミーツガールと世界観の説明。
二章からは何故かメイドカンパニーが結成され、敵をどんどんメイドにしてしまいます。
この辺りからやる夫スレのどくいもさんのノリを感じられてとても好きです。
( ´艸`)フフフ
#ブログ #小説感想 #カクヨム
https://huyucolorworkshop.com/kakuyomu_dokuimo_saipan211x/ - 2023/05/18 13:25葬儀後、「ぼったくられた」「思ったのと違った」という声が後を絶たない中、私の父の葬儀は満足できるものであった!実際の経験から、5月より5類となったコロナ禍での「葬儀・墓」事情をブログでまとめてみました。リーズナブルで満足のいく葬式と墓探しを実現したい方必見です。⇒ https://oyanorougo.com/sougi/haka/
クリックで拡大 - 2023/05/19 14:26どくいもさんのカクヨム小説「TS転生したネクロマンサーですが、なにか」を記事にしました。
クリックで拡大
開拓村へ向かったTSネクロマンサーが冒険したり開拓したり弟子育成したり聖職者として頑張るお話。
冒険要素よりも内政要素の方が強めです。
(・ω・)ノ
「TS転生したネクロマンサーですが、なにか」は題名の通りファンタジー世界でのTSネクロマンサーもの。
ネクロマンサーで行動に下心があったりするのに、功績が聖女みたいなものになっていくのが面白いです。
(/・ω・)/ワーイ
#ブログ #小説感想 #カクヨム
https://huyucolorworkshop.com/kakuyomu_dokuimo_tsnekuro/ - 2023/05/20 08:54タカハシあんさんのカクヨム小説「令嬢ではあるけれど、悪役でもなくヒロインでもない、モブなTSお嬢様のスローライフストーリー」を記事にしました。
クリックで拡大
おっぱい好きなTS転生者令嬢が隠棲した先で錬金術でコツコツお金を稼いで成り上がっていくお話。
(・ω・)ノ
「令嬢ではあるけれど、悪役でもなくヒロインでもない、モブなTSお嬢様のスローライフストーリー」は題名の通り悪役でもヒロインでも無いため、熱いバトルや凄い急展開や予想外の展開があるわけではないですが、商品開発してコツコツ成り上があがっていくのが面白い内政系のお話。
(/・ω・)/ワーイ
冬色もカクヨムの小説に入門しようと思い、面白そうな小説を検索したらアンテナに何度かひっかかったので読んでみた作品です。
ヽ(´▽`)/
#ブログ #小説感想 #カクヨム
https://huyucolorworkshop.com/kakuyomu_mobu_ts_slow/ - 2023/05/22 16:27GMさんのやる夫スレ作品「魔剣使いとポンコツ生活」を記事にしました。
クリックで拡大
過去の出来事からポンコツ化した魔剣使い柊蓮司と魔王ベールゼファーの二人がTRPGのようにクエストを熟して仲間を増やしながら世界を裏側から操っている邪悪達に挑むお話。
(・ω・)ノ
「魔剣使いとポンコツ生活」はエログロ描写ありありのTRPG風ダークファンタジー。
キャラクターも盛りだくさんでそれぞれが冒険するようになるので群像劇味もあります。
GMさんによるキャラクター達の原作の性能を世界観に合わせてビルドするのが秀逸です。
ヽ(´▽`)/
それと気を抜くと死んでしまうダークファンタジーに転生してしまったカズマさんが奮闘する「カズマさん奮闘記」が凄い好きです。
(*´ω`*)
#ブログ #やる夫
https://huyucolorworkshop.com/yaruo_gm_ponkotu/ - 2023/05/23 12:18GMさんのやる夫スレ作品「Fate/Parallel Demon-Load」感想紹介を記事にしました。
クリックで拡大
安価有りのFateシリーズの二次創作。
召喚された魔王たち七騎によって蹂躙された地球で、甘粕正彦・長谷部翔希・ルカの三人の人間が反撃が始めるお話。
(・ω・)ノ
魔王たちが強すぎて無理ゲーのはずが、甘粕こと馬鹿野郎を筆頭に愛と勇気を胸に魔王に殴りかかります。
勇者先輩は今作でも勇者先輩しているし馬鹿野郎こと甘粕正彦が居るせいで、原作補正も有って割と何とかしてくれるんじゃないかという安心感がありますね。
(/・ω・)/ワーイ
#ブログ #やる夫
https://huyucolorworkshop.com/yaruo_gm_demon_load/ - 2023/05/23 17:47灼眼のシャナ最新刊「灼眼のシャナSIV(仮)」が2023年発売決定
https://game-news-infomation.blogspot.com/2023/05/syana.html - 2023/05/24 12:00【ブログ更新しましたー絵本/感想】イッサ・ワタナベ「移動するものたち」ー行くしかない、前に進むしかない。難民をテーマにした悲しく美しく力強いサイレント絵本 https://okuubook.hatenadiary.jp/entry/20230524/1684896768 #イッサ・ワタナベ #移動するものたち #絵本
- 2023/05/29 12:17【ブログ更新しましたー新刊案内】あの朝ドラの短歌たち!桑原亮子『トビウオが飛ぶとき「舞いあがれ!」アンソロジー』!ヨシタケシンスケ 「メメンとモリ」も気になる!(2023.5/5-6/1週) https://okuubook.hatenadiary.jp/entry/20230529/1685329946 #トビウオが飛ぶとき #舞いあがれ! #ヨシタケシンスケ #朝井リョウ #村上春樹