- ブロトピ
-
ハンドルの取り回しをサポートしてくれる便利アイテムのハンドルスピンナー。 今回はそんなハンドルスピンナーの効果、選び方、おすすめのハンドルスピンナー5選をご紹介します。 ▼この記事の目次 ハンドルスピンナーとは ハンドルスピンナーの効果 ハンドルスピンナーの選び方 ハンドルサイズで選ぶ 形状で… 会社員Aのお話 2021/03/06 14:12
-
車のヘッドライトをLEDヘッドライトに交換したいと検討している人は多いと思います。今回はそんな方のために、LEDヘッドライトの選び方からおすすめ5選をご紹介します。 ▼この記事の目次 LEDヘッドライトの特徴 メリット 寿命が長い 点灯速度が速い 簡単に取り付けが出来る デメリット 悪天候時見… 会社員Aのお話 2021/02/23 13:28
-
みなさん、洗車はどうしていますか? ワタシは今はもっぱら洗車機任せです。 昔は絶対手洗いだったのですが。初めてのクルマだった日産プリメーラ、2台目スバル フォレスター、3台目オペル ザフィーラ、4台目VWゴルフⅤとすべて手洗い。プリメーラは独身寮の頃で、寮には外に水道があったので完全手洗い。寮内な… 雨過天晴 2021/02/22 21:06
-
スタッドレスタイヤ 未装着で、突然の降雪があった際に役立つアイテムがスプレー式のタイヤチェーンです。 今回はそんなスプレー式タイヤチェーンについてご紹介します。 ▼この記事の目次 スプレー式タイヤチェーンとは スプレー式タイヤチェーンのメリット・デメリット メリット 簡単に使える 持ち運びが簡… 会社員Aのお話 2021/02/13 16:02
-
出張ついでに富士山と一緒に写真撮ってみました♪ ひいろんBLOG 2021/02/12 17:08
-
久々の洗車からの写真撮影… 今回は夜間撮影に挑戦してみました♪ ひいろんBLOG 2021/02/11 14:02
-
久々の洗車…からの写真撮影してみました♪ ひいろんBLOG 2021/02/08 17:19
-
車の運転をする際にタイヤ空気圧の点検が義務付けられていますが、毎回点検することは面倒ですよね。そんな時に便利なのが、タイヤ空気圧センサー(TPMS)です。TPMSは海外では設置を義務付けられています。 今回はそんなタイヤ空気圧センサー(TPMS)の便利性とおすすめ3選をご紹介します。 ▼この記… 会社員Aのお話 2021/01/31 15:51
-
フォグランプはイエローじゃないと…な、ひいろんなので400Rもイエローフォグに変更してみました。 ひいろんBLOG 2021/01/27 11:59
-
最近の SUV や SUV 風車のタフさを演出するのに増えているのが無塗装の樹脂製バンパーです。無塗装の樹脂製バンパーは時間の経過とともに白くなってしまいます。そんな無塗装の樹脂製バンパーを綺麗に復活させるのにおすすめなのがカーメイト 黒樹脂復活剤プレミムコートです。 今回はそんなカーメイト 黒樹… 会社員Aのお話 2021/01/16 14:31
-
簡単に車のボディ剛性を上げたい!!ハンドリング操作性を上げたい!!と思っている方におすすめのドアスタビライザーについてご紹介します。 ▼この記事の目次 ドアスタビライザーとは TRDドアスタビライザー アイシンドアスタビライザー ドアスタビライザーのメリット ボディ剛性の向上 ハンドリング操… 会社員Aのお話 2020/12/30 13:41
-
純正ホイールも悪くはないんですけど…400Rのホイール交換しちゃいました♪ ひいろんBLOG 2020/12/25 15:29
-
サイドがちょっと寂しい400RにIMPULのサイドステップを取付けしました♪ ひいろんBLOG 2020/12/21 11:01
-
冬の朝になると車のフロントガラスが凍っていて急いでいるのになかなか出発出来ないことってよくありますよね。 そんな時に役立つ車用解氷スプレーを今回はご紹介します。 ▼この記事の目次 車用解氷スプレーとは 解氷スプレーの選び方 塗布タイプで選ぶ ガス噴射タイプ スプレータイプ 解氷スピードで選ぶ 再凍… 会社員Aのお話 2020/12/20 13:48
-
リアガーニッシュ・ドア廻りに続いてフロント周りのメッキ消しをしてみました。 ひいろんBLOG 2020/12/18 17:50
-
我が家は昨年クルマを買い替えたばかりでほとんど見ていませんが、今年の日本カー・オブ・ザ・イヤーが決まりました。 スバル レヴォーグ。 投票結果です。 1位:スバル レヴォーグ(SUBARU):437点2位:ホンダ フィット(本田技研工業):320点3位:トヨタ ヤリス/ヤリスクロス/GRヤリス(ト… 雨過天晴 2020/12/07 21:57
-
「高速道120km/h時代」到来か 新東名145km一挙に最高速度アップ 何が変わる? 新東名の静岡区間(御殿場JCT~浜松いなさJCT)が2020年12月22日(火)、全面的に6車線(片側3車線)運用となり、同時に最高 […] 体験力養成講座 2020/12/02 17:59
-
ダイハツ・タフトとは? 画像引用元:ダイハツ工業株式会社HP ダイハツ・タフトはダイハツ工業株式会社が販売する […] 自動車情報まとめ 2020/11/29 18:30
-
車に乗っているとどんなに気を付けていても不測の故障が発生してしまうことがありますよね。 今回はそんな時にあれば便利な車緊急用グッズをご紹介します。 ▼この記事の目次 あれば便利なグッズ ブースターケーブル ジャンプスターター パンク修理キット 悪路脱出グッズ 牽引ロープ 三角表示板 信号灯 ま… 会社員Aのお話 2020/11/19 09:56
-
前回のリアガーニッシュメッキ消しにつづいて、気になるドア廻りのメッキパーツをブラックアウトしてみました。 ひいろんBLOG 2020/10/07 09:05