サークル
ユーザー
ブログ
会員登録
ログイン
サークル
ヘルプ
MENU
サービスメニュー
会員登録
ログイン
サークル一覧
ご当地ブロガー
運営からのお知らせ
利用規約
ヘルプ
TOPページ
ホーム
プロフィール
hikaru
プロフィール
hikaruweblog
hikaru
フォロー
0
フォロワー
2
参加サークル
0
誕生日
5月12日
住所
東京都
港区
入会日
2016年12月29日
フォローする
メッセージを送る
脱力グリップで脱力テニス
http://hikaruweblog.seesaa.net/s/
更新日
10年前
更新回数
15回
サービスもストロークもゆるゆる脱力グリップがテニス上達の秘訣。プロ選手のプロフィールも紹介。
ブロック
報告
更新記事
脱力両手バックハンドストローク、使わないともったいない
http://hikaruweblog.seesaa.net/article/422419107.html
先週末土曜日の試合も、一段ステップアップしたバックハンドストロークがいい仕事しました。 やっぱり、…
脱力グリップで脱力テニス
10年前
コメント投稿
前後左右のボールに最速で追いつき、構えを作るのが最優先
http://hikaruweblog.seesaa.net/article/422179561.html
先日、不定期開催のテニスレッスンを受けてきました。その中で、テニスで最も大切なことの一つとわかって…
脱力グリップで脱力テニス
10年前
コメント投稿
杉田祐一(149位)は、Blaz Kavcic(107位)(スロベニア)と対戦 2015全英オープン
http://hikaruweblog.seesaa.net/article/421509618.html
2014年に続いて、ウインブルドン2度目(他のグランドスラム大会は本選出場なし)の本選出場を果たし…
脱力グリップで脱力テニス
10年前
コメント投稿
守屋宏紀と杉田祐一が本選出場! 2015全英オープン(ウインブルドン)
http://hikaruweblog.seesaa.net/article/421350289.html
ロンドン時間6月25日(木)11:00AM(日本時間同日7:00PM 時差8時間)開始の、2015…
脱力グリップで脱力テニス
10年前
コメント投稿
ボレーでポイントを取るために必要な勇気
http://hikaruweblog.seesaa.net/article/421052958.html
ダブルスゲームで、前衛にいるとき。 あるいは、後衛にいて、相手の返球が浅くなるのを見て、前に出たと…
脱力グリップで脱力テニス
10年前
コメント投稿
スピンサーブらしくなってきた
http://hikaruweblog.seesaa.net/article/420482821.html
このところずーっと高い成功率をキープしているサービス。 先週末のダブルス試合でも、4ゲーム消化で5…
脱力グリップで脱力テニス
10年前
コメント投稿
ノバック・ジョコビッチとタニスラス・"スタン"・ワウリンカ(Stanislas "Stan" Wawrinka,)の対戦成績
http://hikaruweblog.seesaa.net/article/420224963.html
4大大会に限るとジョコビッチとワウリンカの対戦成績は、ジョコビッチの4勝1敗。 2015全仏オープ…
脱力グリップで脱力テニス
10年前
コメント投稿
MEN'S LEGENDS OVER 45 ジョン・マッケンロー、マイケル・チャン出場
http://hikaruweblog.seesaa.net/article/420080008.html
2015年全仏オープンレジェンド部門45歳以上男子ダブルス。 全仏で恒例の、レジェンドと称えられる…
脱力グリップで脱力テニス
10年前
コメント投稿
錦織圭とジョー=ウィルフリード・ツォンガの対戦成績
http://hikaruweblog.seesaa.net/article/420017461.html
2015全仏オープン(レッドクレー)の準々決勝。 世界5位の錦織圭は、同15位のジョー=ウィルフリ…
脱力グリップで脱力テニス
10年前
コメント投稿
錦織圭、トマス・ベルッシとの対戦で魅せたライジング両手バックハンドストロークの凄さ
http://hikaruweblog.seesaa.net/article/419939418.html
錦織圭(2015年5月25日時点ATPシングルスランキング5位)は、全仏オープン2015(5月24…
脱力グリップで脱力テニス
10年前
コメント投稿
下から上へスイングしてのトップスライスサービス。ファーストは、確率優先でゲームキープ。
http://hikaruweblog.seesaa.net/article/419764555.html
昨日、久しぶりに平日ナイター2時間。約20分のアップの後は、参加者8人を乱数表で回して、ダブルス試…
脱力グリップで脱力テニス
10年前
コメント投稿
奈良くるみ、シングルス2回戦、ダブルス1回戦に挑む、27日全仏オープン2015
http://hikaruweblog.seesaa.net/article/419661000.html
27日は、奈良くるみが、シングルスとダブルスの2試合にエントリー! 24日に行われたシングルス初戦…
脱力グリップで脱力テニス
10年前
コメント投稿
サウスポーの西岡良仁、同じサウスポー土居の勝利に続く全仏初勝利を賭けた初戦。セットカウント0-3で敗戦。
http://hikaruweblog.seesaa.net/article/419573424.html
土居美咲は、西岡良仁、ダニエル太郎と同じく左利きの選手。 2015全仏オープン本選初日の試合で、ペ…
脱力グリップで脱力テニス
10年前
コメント投稿
添田豪、初戦の対戦相手はフィリップ・コールシュライバー(ドイツ)シード22位の強敵。2015全仏オープン
http://hikaruweblog.seesaa.net/article/419506088.html
フランス・パリで開催されている「全仏オープンテニス2015」(本選5月24日~6月7日/クレーコー…
脱力グリップで脱力テニス
10年前
コメント投稿
日本女子のエース奈良くるみ、初戦の相手はオシーヌ・ドダン(Oceane Dodin フランス)。2015全仏オープン
http://hikaruweblog.seesaa.net/article/419460020.html
フランス・パリで開催されている「全仏オープンテニス2015」(予選5月19日~、本選5月24日~6…
脱力グリップで脱力テニス
10年前
コメント投稿
データを読み込んでいます
…
続きを表示…