サークル
ユーザー
ブログ
会員登録
ログイン
サークル
ヘルプ
MENU
サービスメニュー
会員登録
ログイン
サークル一覧
ご当地ブロガー
運営からのお知らせ
利用規約
ヘルプ
TOPページ
ホーム
ブログ
ひる山日記フォレストはっと
ブログ情報
ひる山日記フォレストはっと
http://fforesthut.blogspot.com/
所有者
onionpapa
更新日時
9年前
更新回数
20回
田舎暮らし
65
家具
27
岡山の蒜山高原の森の中で自作の小屋で自由に生きています。小さな家具の製作しています。
サイトに移動
フォローする
プロフィール
更新記事
頼まれて伐採
http://fforesthut.blogspot.com/2016/09/blog-post.html
今日は久しぶりの晴れ!頼まれて松の木伐採しています。冬の薪にします。松の木は高価なストーブには向き…
9年前
コメント投稿
9月になればの蒜山高原
http://fforesthut.blogspot.com/2016/09/9.html
台風も来るかと思ってテントを閉まったけど。また張りました。雨もふったり、晴れたり、だから何をするで…
9年前
コメント投稿
オリジナル家具
http://fforesthut.blogspot.com/2016/08/blog-post_30.html
新作できました!折りたたみ式のシェルフと六角形の飾り棚 並べても積んでも 一辺20cmなので、高さ…
9年前
コメント投稿
新しい作品出来ました。
http://fforesthut.blogspot.com/2016/08/blog-post_9.html
みかん箱とハウス型の折りたたみ式飾り棚です。高さも幅も60cmほどのコンパクトサイズです。テーマが…
9年前
コメント投稿
ご近所さんからの頂き物
http://fforesthut.blogspot.com/2016/08/blog-post_4.html
ご近所さんからブルーベリーを頂き、他の方からキュウリを頂きました。総勢5人でお茶会です。もちろん野…
9年前
コメント投稿
小物の陶器の飾り棚に
http://fforesthut.blogspot.com/2016/08/blog-post_69.html
""小物の陶器などの飾りに。縦に横にと自由自在です。注文されて作ったデザインのものをコンパクトサイ…
9年前
コメント投稿
食用か否か?
http://fforesthut.blogspot.com/2016/08/blog-post.html
先日知人が教えてくれた野草の左側がコンフリーで湯がいて食したのですが、ネットで調べてみると摂取禁止…
9年前
コメント投稿
野草茶が出来ました
http://fforesthut.blogspot.com/2016/07/blog-post_30.html
梅雨明けで野草茶を作つて、試飲中です。梅雨で作った野草茶はカビが生えてしまいました。梅雨明けに作る…
9年前
コメント投稿
アレンジいろいろユニットBOX
http://fforesthut.blogspot.com/2016/07/box.html
アレンジがいろいろ楽しめるユニットBOXが出来ました。材質は杉板17mm高さ30cm幅40~50c…
9年前
コメント投稿
ムクゲが咲いて
http://fforesthut.blogspot.com/2016/07/blog-post_22.html
自然のムクゲが咲いています! にほんブログ村
9年前
コメント投稿
小さなトレイ
http://fforesthut.blogspot.com/2016/07/blog-post_20.html
しばらく絵を描いていなかった。小さいトレイを作ったので、絵を入れてみることに。使い込んだトレイにし…
9年前
コメント投稿
サラダの材料で
http://fforesthut.blogspot.com/2016/07/blog-post_24.html
畑で採れた今夜のサラダの材料で絵を描いて見ました。牧場の子牛と青々とした牧場です。ちょっとふざけて…
9年前
コメント投稿
野草茶作り
http://fforesthut.blogspot.com/2016/07/blog-post_19.html
梅雨明けしたので野草を摘んで、茶を作ろう!野草茶屋が開けるように勉強中ですが味も大事です!先ずは作…
9年前
コメント投稿
山陰に小旅湯の川温泉
http://fforesthut.blogspot.com/2016/07/blog-post_16.html
安来市清水寺に来たら、なかなかいい雰囲気で、素晴らしい寺だった。涼しい小立の中を長い階段を登るとレ…
9年前
コメント投稿
キクラゲ収穫
http://fforesthut.blogspot.com/2016/07/blog-post_15.html
収穫というのか採取というのか。まあ収穫の方かな。山で見つけた枯木に生えていたキクラゲで、枯木を持ち…
9年前
コメント投稿
朝霧の中の上蒜山
http://fforesthut.blogspot.com/2016/07/blog-post_65.html
朝霧が立ち込めている蒜山です!いつまで梅雨なのでしょうか?蝉の声よりカッコーの声がよく聞こえます!…
9年前
コメント投稿
7月七夕
http://fforesthut.blogspot.com/2016/07/blog-post_11.html
🎋七夕です!早起きして歩いて来ました。高原と言ってもさすがに暑いです にほんブログ村
9年前
コメント投稿
7月七夕
http://fforesthut.blogspot.com/2016/07/blog-post_74.html
🎋七夕です!早起きして歩いて来ました。高原と言ってもさすがに暑いです にほんブログ村
9年前
コメント投稿
7月七夕
http://fforesthut.blogspot.com/2016/07/blog-post_7.html
🎋七夕です!早起きして歩いて来ました。高原と言ってもさすがに暑いです にほんブログ村
9年前
コメント投稿
ケヤキの伐採
http://fforesthut.blogspot.com/2016/07/blog-post_6.html
電線の下で大きくなったケヤキを切りました。10年くらいたってやっと大きくなりましたが今が処分時と決…
9年前
コメント投稿
データを読み込んでいます
…
続きを表示…
プロフィール