- ブログ情報
Camp Labo
- 所有者
ふくく
- 更新日時6年前
- 更新回数51回
引きこもりがアウトドア・旅に人生初挑戦していくブログです。女性でも簡単に楽しめるようなアウトドアレジャーを模索しています。コメントは返すのが遅れてしまうことが増えてきたので、今は不可とさせて頂いています。どうぞよろしくお願いします!
- 更新記事
- 【御茶ノ水編①】東京復活大聖堂(ニコライ堂)へ行ってみた。
- ということで、今日は東京都御茶ノ水の「ニコライ堂」へ行ってまいりました! 御茶ノ水駅からはたったの徒…6年前
- 【桜・菖蒲・アジサイが咲く四季折々の社】薬師池公園に行ってきた。
- 皆さんこんにちは、ふくくです。 今日は東京都町田市にある「薬師池公園」に行ってまいりました! 薬師池…6年前
- 【桜・菖蒲・アジサイが咲く四季折々の社】薬師池公園に行ってきた。
- 皆さんこんにちは、ふくくです。 今日は東京都町田市にある「薬師池公園」に行ってまいりました! 薬師池…6年前
- 【東京の隠れたパワースポット】神戸岩&払沢の滝を探索してみた
- さて、今回まず探索に行くのは「神戸岩」!「かみといわ」ではありません、「かのといわ」と読みます。 東…6年前
- 【東京の隠れたパワースポット】神戸岩&払沢の滝を探索してみた
- さて、今回まず探索に行くのは「神戸岩」!「かみといわ」ではありません、「かのといわ」と読みます。 東…6年前
- 安い!都心からアクセス良し!初心者OKのボルダリングをやってみた。
- さて、ということで本日は夫と2人で「ボルダリング」に挑戦してきました! 本日体験させていただくジムは…6年前
- 【うなぎ、バス釣り、カッパ伝説】自然で溢れる牛久沼に行ってみた。
- というわけで、今日の目的地は「龍ケ崎市」の「牛久沼」です。できればカッパに出会いたい!! 牛久沼は、…6年前
- 関東一の心霊スポット奥多摩ロープウェイに行った話【番外編】
- 皆さんこんにちは、ふくくです。 今回は、東京の心霊スポットとして有名な「奥多摩ロープウェイ」に行って…6年前
- 【コスパ最高レジャー】子どもが大興奮の足立区生物園に行ってきた。
- 皆さんこんにちは、ふくくです。 動物が大好きな私ですが、混んでる場所はニガテです。ゆっくり落ち着いて…6年前
- 【世界一大きいブロンズ像&国内洋酒普及の立役者】牛久大仏&牛久シャトーに行ってきた。
- 皆さまこんにちは、ふくくです。 ということで、今日は一旦東京を離れて、茨城県牛久市に遊びに行きたいと…6年前
- 【花咲か爺さんが造った幻想風景】梅雨には南沢あじさい山に行こう!
- こんにちは、ふくくです。 6月といえば梅雨。梅雨の時期は湿気が多いし、ヘアスタイルも上手く決まらず、…6年前
- 【家族や友人へのプレゼントにも⭕️】サンドブラスト加工でオリジナルグラスを作ってみた。
- 今回は、サンドブラストでグラスの表面に好きな絵や文字を描いていきます! 今日サンドブラスト体験をさせ…6年前
- 【雨でも関係なく楽しめる】夢の島熱帯植物館が想像以上に面白かった!
- こんにちは、ふくくです。 アウトドアは楽しいですよね、でも天気が悪かったり、どうにも運動する気が起き…6年前
- 関東随一の規模&神秘性100%の日原鍾乳洞は噂通りすごかった。
- 皆さんこんにちは、ふくくです。 東京都内に鍾乳洞ってあると思いますか? ド田舎者の私は「東京?どうせ…6年前
- 【みなとみらいの絶景を水面から眺める】初心者も楽しいSUP体験!
- 皆さんこんにちは、ふくくです。 今日は横浜はみなとみらいで、SUPに挑戦してきました。 さて、皆さん…6年前
- 【大人だって心底楽しい!】最大高度20mのアスレチックで童心に帰ろう!
- 皆さんこんにちは、ふくくです。 さて、フォレストアドベンチャー・秩父に行ってまいりました。 目的は何…6年前
- 【女性の参加費は男性の半分だけ!?】東京湾のアジを入れ食いで釣ってきました。
- 皆さんこんにちは、ふくくです。 沖釣りをしにね、八景島へ行ったことがあるんですよ。八景島シーパラダイ…6年前
- 【アウトドアに行く余裕はないけど、気分だけでも味わいたい人へ】ベランダでなんちゃってアウトドアを楽しもう!
- 皆さんこんにちは、ふくくです。 アウトドアをするというと、何か特別で、使い方の難しい用品が必要な気が…6年前
- SL列車に乗って、美女づくりの湯・寸又峡温泉と秘境夢の吊り橋を楽しもう!
- 皆さんこんにちは、ふくくです。 静岡県は島田市。新金谷と千頭を繋ぐ路線、大井川鐵道。 ここはSLが通…6年前
- 【プロポーズにもオススメ!】ヴァンテアンクルーズでコース料理を楽しみながら、東京湾を優雅に旅しちゃおう!
- 皆さんこんにちは、ふくくです。 先日、ふと思いました。 ということで、浜松町からクルーズ船レストラン…6年前
データを読み込んでいます…