サークル
ユーザー
ブログ
会員登録
ログイン
サークル
ヘルプ
MENU
サービスメニュー
会員登録
ログイン
サークル一覧
ご当地ブロガー
運営からのお知らせ
利用規約
ヘルプ
TOPページ
ホーム
ブログ
アーティスト求人、ドイツで日本美術公募/現代芸術欧州進出作戦
ブログ情報
アーティスト求人、ドイツで日本美術公募/現代芸術欧州進出作戦
https://21artstory.blog.fc2.com
所有者
Gallerys
更新日時
12日前
更新回数
243回
展覧会
5
公募
2
欧州
2
版画
1
日本の隠れた新美術を欧州のドイツで展示します。集めて持って行くだけでなく、プロデュースして売却率を上げる方法をとります。
サイトに移動
フォローする
プロフィール
更新記事
国策の賃下げと貧困化に対抗する女性に足りないもの|税は財源でない
https://21artstory.blog.fc2.com/blog-entry-921.html
財務省解体デモに財務省は反発し、増税と新税で国民を総攻撃しています。消費税を20%に上げる計画以外に…
12日前
コメント投稿
財務省解体デモの展開に世界が驚く直前|失われた36年を終わらせる
https://21artstory.blog.fc2.com/blog-entry-920.html
財務省解体デモは2024年に始まっていましたが、長く報道各社はスルー。新聞社が消費税10%でなく8%…
32日前
コメント投稿
お金を外国へ贈り支援する意味|人類はさっぱり理解できていない
https://21artstory.blog.fc2.com/blog-entry-919.html
日本からドイツなどEU国へ美術作品を搬送して展示販売する作業では、たった今の「ユーロ円」がいくらなの…
57日前
コメント投稿
史上最高記録更新が続く税収を、水道工事に使わずに何に使ったの
https://21artstory.blog.fc2.com/blog-entry-918.html
日本では国民が所得増になると美術ブームが起き、所得減になるとブームが去ります。アメリカもドイツも同様…
70日前
コメント投稿
3.11の『原発アート展』が今にまたつながる|日本だけ緊縮財政
https://21artstory.blog.fc2.com/blog-entry-917.html
『原発アート展』(2013年3月)をこちらで募集したことがありました。主催者はドイツ側にいたボスで、…
3ヶ月前
コメント投稿
日本が激しく動転して上向く年が来た|ザイム真理教の通貨削減に勝つ
https://21artstory.blog.fc2.com/blog-entry-916.html
謹賀新年。昨年11月に民主制が威力を発揮しました。日本は欧米の特にG7国から「失われた10年」と呼ば…
4ヶ月前
コメント投稿
103万円の壁論争で起きたお笑い|だがこの大喜利で失った35年
https://21artstory.blog.fc2.com/blog-entry-915.html
国のトップが、何度も何度もこう言います。「防衛費や子育て支援や、新産業への補助金など、日本政府は多く…
4ヶ月前
コメント投稿
7兆円減税すれば7兆円を通貨発行するだけの話|公的財源は国債一択
https://21artstory.blog.fc2.com/blog-entry-914.html
103万円の壁を178万円に上げると、所得税を払い始める「貧困と富裕の線引き」が75万円上がります。…
4ヶ月前
コメント投稿
1973年から世界は国費を国民が負担しない|日本だけが負担して重税
https://21artstory.blog.fc2.com/blog-entry-913.html
日本では今、財務省(旧大蔵省)がやり玉にあがり、無限の増税で平成デフレ不況を進めた「失われた35年」…
5ヶ月前
コメント投稿
103万円の壁に美術関係者も困っている|国ぐるみ税金を勘違い
https://21artstory.blog.fc2.com/blog-entry-912.html
日本で連日マスコミの話題が続く「103万円の壁」とは、学生や主婦がアルバイト(今はパートと呼ぶ)で働…
5ヶ月前
コメント投稿
日本で税金の嘘に翻弄された動機の犯罪|失われた35年と同一の原因
https://21artstory.blog.fc2.com/blog-entry-911.html
当ブログはドイツ側からも閲覧されていますが、最近の国内ブームに「闇バイト」があります。犯罪の主催グル…
6ヶ月前
コメント投稿
芸術が人生後半にわかるための本を執筆中|税の謎を加えた異色芸術論
https://21artstory.blog.fc2.com/blog-entry-910.html
このところ、こちらで芸術を理解する決定版の本を出版準備中です。当然ながら、従来の本によくある内容だと…
6ヶ月前
コメント投稿
リーダーシップにあこがれる国民の運命|ヒトラー選びが大流行中
https://21artstory.blog.fc2.com/blog-entry-909.html
日本の総理大臣を選ぶシーズンが来ましたが、選択を誤る可能性が常に高めです。失敗する理由のひとつは、日…
7ヶ月前
コメント投稿
日航機墜落から29年目の夏に疑惑がゾロゾロ|陰謀論も再び盛んに
https://21artstory.blog.fc2.com/blog-entry-908.html
1985年8月12日の『日航機墜落事故』はこちらも少し関係があり、大手建築設計事務所の幹部も乗ってい…
8ヶ月前
コメント投稿
消費税でとことん縮み続ける日本|国民は事態が飲み込めないまま刺客へ
https://21artstory.blog.fc2.com/blog-entry-907.html
平成の日本は他人を馬鹿にする者が尊敬を集め、人生を指南するカリスマご意見番として若者から支持された時…
9ヶ月前
コメント投稿
トランプ氏暗殺未遂の直後の写真が話題|日本製カメラと世界破壊と
https://21artstory.blog.fc2.com/blog-entry-906.html
次期大統領候補のトランプ元大統領が狙撃され、シークレットサービスが囲んで盾となり、病院へ連れられる直…
9ヶ月前
コメント投稿
鹿村 敦 個展 『あれか、これか』[参加者ニュース]
https://21artstory.blog.fc2.com/blog-entry-905.html
◇ 鹿村 敦 個展 『あれか、これか』◇ 主題=人間が色々な場面で岐路に立った時、自分の意志で選択し…
10ヶ月前
コメント投稿
自国通貨と外貨を区別し国際ニュースを検証|インドにお金を贈る場合
https://21artstory.blog.fc2.com/blog-entry-904.html
日本国内では、芸術がよくわからないまま時間だけ進んでいる感があります。皆の意識も拡散した中で、核心を…
10ヶ月前
コメント投稿
鈴木香織個展 2024で買われたのはこの絵画[参加者ニュース]
https://21artstory.blog.fc2.com/blog-entry-903.html
東京銀座 K's Galleryの『鈴木香織展』で、日本にしてはよい値段の1点(写真右)が…
10ヶ月前
コメント投稿
鈴木香織個展 2024[参加者ニュース]
https://21artstory.blog.fc2.com/blog-entry-902.html
◇『鈴木香織展』◇ 銀座 K's Gallery◇ 〒104-0061 東京都中央区銀座1…
11ヶ月前
コメント投稿
データを読み込んでいます
…
続きを表示…
プロフィール