サークル
ユーザー
ブログ
会員登録
ログイン
サークル
ヘルプ
MENU
サービスメニュー
会員登録
ログイン
サークル一覧
ご当地ブロガー
運営からのお知らせ
利用規約
ヘルプ
TOPページ
ホーム
ブログ
鹿の国で日々を楽しむ
ブログ情報
鹿の国で日々を楽しむ
https://sikasika-enjoy.com/
所有者
かわかわ
更新日時
5年前
更新回数
12回
旅行
685
水族館
7
博物館
4
動植物園
1
関西を中心に旅行先のレビューをしています。動植物園や博物館が多めです。
サイトに移動
フォローする
プロフィール
更新記事
【総合評価は最悪】グラスボート南紀白浜に乗船。 魚との距離遠くない!?
https://sikasika-enjoy.com/travel/kansai/634/
グラスボート南紀白浜 ※本投稿にはかなり批判的な文章を含んでいることをあらかじめ述べておきます。批判…
5年前
コメント投稿
京都大学白浜水族館を見学。詳しいのに分かりやすい解説が一流大学の証
https://sikasika-enjoy.com/travel/kansai/619/
京都大学白浜水族館 京都大学白浜水族館はその名の通り、京都大学が運営する水族館です。 京都帝国大学の…
5年前
コメント投稿
京都大学白浜水族館を見学。詳しいのに分かりやすい解説が一流大学の証
https://sikasika-enjoy.com/travel/619/
京都大学白浜水族館 京都大学白浜水族館はその名の通り、京都大学が運営する水族館です。 京都帝国大学の…
5年前
コメント投稿
エジソンの発明とも関係? 国宝「石清水八幡宮」に参拝。裏参道は崖崩れで通行止め
https://sikasika-enjoy.com/travel/kansai/593/
石清水八幡宮 石清水八幡宮は京都府八幡市に位置し、鮮やかな朱色が特徴の神社です。複数の建物で構成され…
5年前
コメント投稿
ステラマリスまさかの欠航!? 串本海中公園を見学してきました。晴天でも公式HP要チェックです。
https://sikasika-enjoy.com/travel/kansai/588/
串本海中公園 串本海中公園は本州最南端近くに立地する海中公園で、水族館や海中展望塔のほか海中観光船が…
5年前
コメント投稿
世界最大級の淡水魚水族館 アクア・トトぎふを見学 光の取り入れ方が上手でした
https://sikasika-enjoy.com/travel/tyubu/581/
世界淡水魚園水族館 世界淡水魚園水族館(アクア・トトぎふ)は河川環境楽園内にある淡水魚専門の水族館で…
5年前
コメント投稿
甲殻類に特化! エビとカニの水族館を見学。グソクムシと触れ合いできました。
https://sikasika-enjoy.com/travel/kansai/532/
2020年10月3日、快晴。 天気は超がつくほど快晴で白浜から串本まで海岸線沿いのドライブが気持ち良…
5年前
コメント投稿
ラピュタの島、友ヶ島へ観光 想像の10倍ハードでした…
https://sikasika-enjoy.com/travel/kansai/504/
2020年10月2日、快晴。有給消化も兼ねて和歌山県にGoTo旅行してきました。 初日の目的地はあの…
5年前
コメント投稿
Googleアドセンス 一発合格できました。(2020年9月申請)
https://sikasika-enjoy.com/others/486/
せっかくブログを開設したわけですしサーバー代の足しぐらいになれば嬉しいかなと考えて申請をしていました…
5年前
コメント投稿
航空自衛隊基地に隣接 かかみがはら航空宇宙博物館を見学 シミュレーターの予約は早いもの勝ち!
https://sikasika-enjoy.com/travel/tyubu/433/
岐阜かかみがはら航空宇宙博物館 かかみがはら航空宇宙博物館は航空自衛隊岐阜基地に隣接する航空機を中心…
5年前
コメント投稿
国宝5城の一つ、犬山城とその城下町 を観光してきました。つい最近まで個人所有のお城です。
https://sikasika-enjoy.com/travel/tyubu/410/
2020年9月20日、快晴。四連休を利用して観光してきました。前日は伊吹山観光でした。 犬山城 まず…
5年前
コメント投稿
伊吹山ドライブウェイ&山頂まで軽登山 東登山道に注意です!
https://sikasika-enjoy.com/trekking/374/
2020年9月19日、四連休ということで伊吹山ドライブウェイまでドライブ&軽登山してきました。 ドラ…
5年前
コメント投稿
データを読み込んでいます
…
続きを表示…
プロフィール