サークル
ユーザー
ブログ
会員登録
ログイン
サークル
ヘルプ
MENU
サービスメニュー
会員登録
ログイン
サークル一覧
ご当地ブロガー
運営からのお知らせ
利用規約
ヘルプ
TOPページ
ホーム
プロフィール
準之助
プロフィール
Junnosuke
準之助
フォロー
2
フォロワー
7
参加サークル
3
性別
男性
年齢
50代
住所
滋賀県
入会日
2018年04月28日
フォローする
メッセージを送る
花
60
観光
51
登山
48
神社
45
滋賀
7
ロケ地
3
近江八幡市
1
滋賀県近江八幡市の情報を発信していきます。
映画やドラマのロケ地に使われる八幡堀や旧市街の街並み、バームクーヘンが有名な、たねや・クラブハリエなどがあります。
近江八幡市のローカル観光情報サイト
https://omihachiman.info/
更新日
5ヶ月前
更新回数
532回
滋賀県近江八幡市の情報を発信していきます。映画やドラマのロケに使われる「八幡堀・旧市街の街並み」、バームクーヘンが有名な「クラブハリエ・たねや(ラコリ…
ブロック
報告
更新記事
『賤ヶ岳古戦場』歴史と自然が交差する絶景スポット
https://omihachiman.info/archives/10072
滋賀県長浜市の『賤ヶ岳古戦場』の魅力をご紹介します。近江八幡市からだと車で1時間半ほどで行け、日本の…
近江八幡市のローカル観光…
5ヶ月前
コメント投稿
『国立印刷局 彦根工場』見学レポート:新紙幣展示も!お札の世界にどっぷり
https://omihachiman.info/archives/10180
先日、かねてより行きたかった『国立印刷局 彦根工場』の見学に行ってきました! 2024年7月から新紙…
近江八幡市のローカル観光…
5ヶ月前
コメント投稿
『小谷城戦国歴史資料館』で歴史を学び、小谷山へ!戦国ロマンを満喫する旅
https://omihachiman.info/archives/10169
滋賀県長浜市にある『小谷城戦国歴史資料館』の魅力についてご紹介します。 近江八幡市からだと車で1時間…
近江八幡市のローカル観光…
5ヶ月前
コメント投稿
国友鉄砲ミュージアムを訪れて、歴史と技術に触れる感動体験!
https://omihachiman.info/archives/10144
滋賀県長浜市にある『国友鉄砲ミュージアム』の紹介です。 近江八幡市からだと車で1時間くらい。小さな博…
近江八幡市のローカル観光…
5ヶ月前
コメント投稿
『イカリファーム』近江八幡市のお米直売所
https://omihachiman.info/archives/10110
令和の米騒動もようやく終息しスーパーの店頭にお米が並び始めました。ただ値段の方はまだ高く、5kgで3…
近江八幡市のローカル観光…
6ヶ月前
コメント投稿
緑の公開時期の『教林坊』を訪問
https://omihachiman.info/archives/10059
紅葉の名所となっている『石の寺 教林坊』は、春にも公開期間があります。秋とは違った青葉の様子が楽しめ…
近江八幡市のローカル観光…
10ヶ月前
コメント投稿
『この春を成瀬に捧げるスタンプラリー』回り方とポイント紹介
https://omihachiman.info/archives/10005
滋賀県地域通貨『ビワコ』をやり取りするアプリ『まちのコイン』内で、滋賀県大津市を舞台とした『成瀬は天…
近江八幡市のローカル観光…
11ヶ月前
コメント投稿
『ユニクロ 近江八幡店』2024年4月25日 閉店 新店舗は?
https://omihachiman.info/archives/9975
県道26号線沿いのルビットパーク近江八幡近くにある『ユニクロ近江八幡店』が2024年4月25日(木)…
近江八幡市のローカル観光…
1年前
コメント投稿
創業1566年『ふとんの西川』西川甚五郎邸に『西川近江八幡店』と『西川甚五郎本店史料館』
https://omihachiman.info/archives/8372
2018年に寝装寝具の西川3社が統合協議というニュースが出たので、創業の地、滋賀県近江八幡市の八幡堀…
近江八幡市のローカル観光…
1年8ヶ月前
コメント投稿
『ケーズデンキ近江八幡店』2023年6月8日移転オープン
https://omihachiman.info/archives/9844
建設中だった「ケーズデンキ近江八幡店」が完成して開店日が決まりました。これに伴いJR近江八幡駅の南側…
近江八幡市のローカル観光…
1年10ヶ月前
コメント投稿
2023年近江八幡『左義長まつり』開催情報まとめ
https://omihachiman.info/archives/9792
2023年の左義長まつりは、3年ぶりに13町すべてで左義長が制作され日牟禮八幡宮に奉納されます。新型…
近江八幡市のローカル観光…
2年前
コメント投稿
近江八幡市から『フードバンク・フードドライブ』に参加するには?
https://omihachiman.info/archives/9763
フードバンク・フードドライブに参加しよう! (2024年4月20日追記) フードドバンクとは 各家庭…
近江八幡市のローカル観光…
2年1ヶ月前
コメント投稿
『バームファクトリー』ラ コリーナ近江八幡に新施設OPEN
https://omihachiman.info/archives/9720
2023年1月11日(水)滋賀県一の集客施設『ラ コリーナ近江八幡』に新しい施設がオープンしました。…
近江八幡市のローカル観光…
2年2ヶ月前
コメント投稿
『豪ノ湖』近江八幡市出身の高校横綱が白星デビュー
https://omihachiman.info/archives/9702
大相撲初場所3日目の2023年1月10日、滋賀県近江八幡市出身の豪ノ湖(武隈部屋)本名 斉藤瞬佑さん…
近江八幡市のローカル観光…
2年2ヶ月前
コメント投稿
平和堂:食品売場レジリニューアル『ピピットセルフ』の使い方
https://omihachiman.info/archives/9668
平和堂の食品売場レジが順次リニューアルされるようです。一番手として「アル・プラザ近江八幡店」の食品売…
近江八幡市のローカル観光…
2年3ヶ月前
コメント投稿
2023年1月15日『第69回近江八幡駅伝競走大会』開催
https://omihachiman.info/archives/9649
コロナの影響で2年連続で中止となっていた近江八幡駅伝競走大会が、令和5年(2023年)1月に3年ぶり…
近江八幡市のローカル観光…
2年4ヶ月前
コメント投稿
バロー『ルビットパーク近江八幡』ってどんなところ?
https://omihachiman.info/archives/9611
滋賀県近江八幡市の浜街道(県道26号線)沿い、ユニクロ近江八幡店、洋服の青山 近江八幡鷹飼店の近く、…
近江八幡市のローカル観光…
2年4ヶ月前
コメント投稿
琵琶湖大橋 徒歩での渡り方:近江八幡市から30分
https://omihachiman.info/archives/9581
琵琶湖大橋は、琵琶湖の最も狭い部分である大津市の堅田と守山市を結ぶ橋です。この橋の北を北湖、南を南湖…
近江八幡市のローカル観光…
2年4ヶ月前
コメント投稿
『近江八幡ジャンボ』跡地に『滋賀銀行』移転予定
https://omihachiman.info/archives/9548
2022年3月27日に閉店した後、速攻で取り壊しが進んで更地となった『近江八幡ジャンボ』の跡地に何が…
近江八幡市のローカル観光…
2年5ヶ月前
コメント投稿
市外住民も申し込み可能! 近江八幡市『ふるさと観光券』について
https://omihachiman.info/archives/9514
『とっておき近江八幡2022 ~体感しよう! 地元たび~』として、近江八幡市のふるさと観光券(1,0…
近江八幡市のローカル観光…
2年6ヶ月前
コメント投稿
データを読み込んでいます
…
続きを表示…