サークル
ユーザー
ブログ
会員登録
ログイン
サークル
ヘルプ
MENU
サービスメニュー
会員登録
ログイン
サークル一覧
ご当地ブロガー
運営からのお知らせ
利用規約
ヘルプ
TOPページ
ホーム
プロフィール
林大輔
プロフィール
jpe7626
林大輔
フォロー
0
フォロワー
2
参加サークル
1
性別
男性
年齢
52歳
誕生日
3月7日
住所
千葉県
市原市
入会日
2018年10月19日
フォローする
メッセージを送る
JR東日本
1
鉄道情報
1
鉄道情報をどん欲に集めています。2ブログ体制で行きます。
日本鉄道情報研究室
http://hysjp2610.livedoor.blog/
更新日
7年前
更新回数
74回
ブロック
報告
更新記事
創建時の姿に変わる門司港駅に『みかど食堂』が2019年3月にオープン
http://hysjp2020.livedoor.blog/archives/13165986.html
JR九州は10月29日、門司港駅に2019年3月にオープンする『みかど食堂 by NARISAWA』…
日本鉄道情報研究室
7年前
コメント投稿
旧博物館動物園駅の改修完了 11/23から一般公開
http://hysjp2020.livedoor.blog/archives/13165921.html
京成電鉄が進めていた東京・上野の旧「博物館動物園駅」の改修が終了した。東京芸術大の日比野克彦美術学部…
日本鉄道情報研究室
7年前
コメント投稿
来春 中央線特急がE353系に統一 新たな着席サービスでどう変わる??
http://hysjp2020.livedoor.blog/archives/13147429.html
中央線特急「あずさ」「かいじ」の定期列車は、2019年春から新型車両E353系に統一されます。E35…
日本鉄道情報研究室
7年前
コメント投稿
横須賀・総武快速線にE235系導入 普通車が全席ロングシートに
http://hysjp2020.livedoor.blog/archives/13147253.html
横須賀・総武快速線の普通車から、セミクロスシートが姿を消します。JR東日本は、同線にE235系電車を…
日本鉄道情報研究室
7年前
コメント投稿
新宿~河口湖に富士山特急新設 E353系の富士急乗入れ 来春実施
http://hysjp2020.livedoor.blog/archives/13147184.html
新宿~河口湖間の定期列車の特急が新設されます。中央本線から富士急行に乗り入れる、文字通りの「富士山特…
日本鉄道情報研究室
7年前
コメント投稿
内房線で運転見合わせ区間発生中
http://hysjp2020.livedoor.blog/archives/13126854.html
朝7時30分頃、大貫駅構内にて電車と車の衝突事故発生の為、君津〜佐貫町間で運転見合わせ中です。その他…
日本鉄道情報研究室
7年前
コメント投稿
ダイヤ修正を12/8に実施 運転間隔を平準化、直通化で乗り換え解消
http://hysjp2020.livedoor.blog/archives/13125769.html
北総鉄道は2018年11月1日(木)、現行ダイヤの一部修正を12月8日(土)に行うと発表しました。平…
日本鉄道情報研究室
7年前
コメント投稿
日暮里駅の上り0番線にホームドア 12月使用開始へ
http://hysjp2020.livedoor.blog/archives/13117950.html
京成電鉄は2018年11月1日(木)、駅ホームのさらなる安全性向上のため、日暮里駅(東京都荒川区)の…
日本鉄道情報研究室
7年前
コメント投稿
12月8日、ダイヤ改正実施! 「スカイライナー」夕方に増発、普通列車は両数増
http://hysjp2020.livedoor.blog/archives/13115410.html
京成電鉄は2018年11月1日(木)、ダイヤ改正を12月8日(土)に行うと発表しました。特急「スカイ…
日本鉄道情報研究室
7年前
コメント投稿
台湾事故の特急 受注仕様と異なる車両出荷
http://hysjp2020.livedoor.blog/archives/13115224.html
JR東海の子会社、日本車両製造は1日、台湾で起きた特急列車脱線事故に関し、台湾鉄路管理局から製造を受…
日本鉄道情報研究室
7年前
コメント投稿
JR東海道線の東京~横浜間、11月3日は大幅運休 川崎駅でホーム拡幅工事
http://hysjp2020.livedoor.blog/archives/13115182.html
2018年11月3日(土・祝)、東海道線はJR川崎駅での工事に伴い、大幅な運休と始発駅・終着駅の変更…
日本鉄道情報研究室
7年前
コメント投稿
高野山ケーブルが11月26日から来年2月末まで運休に
http://hysjp2020.livedoor.blog/archives/13105849.html
南海電気鉄道(南海)は10月29日、和歌山県高野(こうや)町の極楽橋駅と高野山駅を結ぶ鋼索線(高野山…
日本鉄道情報研究室
7年前
コメント投稿
「東京駅丸の内通り景観」と小田急ロマンスカーGSEがグッドデザイン賞金賞に!
http://hysjp2020.livedoor.blog/archives/13105821.html
小田急電鉄は11月1日、特急ロマンスカー70000形(GSE)が2018年度の「グッドデザイン賞金賞…
日本鉄道情報研究室
7年前
コメント投稿
スキー夜行列車「スノーパル23:55」、特急車両の「リバティ」で運転
http://hysjp2020.livedoor.blog/archives/13099941.html
東武鉄道は2018年11月1日(木)、臨時夜行列車「スノーパル23:55」を特急用の500系電車「リ…
日本鉄道情報研究室
7年前
コメント投稿
「B.B.BASE」1周年記念商品や現地イベントを開催
http://hysjp2020.livedoor.blog/archives/13097329.html
JR東日本は、自転車を解体することなく一緒に乗車できる「B.B.BASE」がまもなく1周年を迎えるの…
日本鉄道情報研究室
7年前
コメント投稿
中央東線特急、2019年春にE353系に統一 新たな着席サービスを導入
http://hysjp2020.livedoor.blog/archives/13088126.html
JR東日本は、2018年10月30日(火)に、中央本線の千葉、東京、新宿~甲府、松本、南小谷間を運転…
日本鉄道情報研究室
7年前
コメント投稿
新型特急車両「Laview」が2019年3月デビュー
http://hysjp2020.livedoor.blog/archives/13088113.html
西武鉄道は2018年10月29日(月)、10000系「ニューレッドアロー」から25年ぶりの登場となる…
日本鉄道情報研究室
7年前
コメント投稿
スカイライナー ご利用3,000万人達成記念 のスタンプラリー開催へ
http://hysjp2020.livedoor.blog/archives/13088099.html
京成電鉄は、2018年10月31日(水)から2019年2月28日(木)までの期間、「スカイライナー …
日本鉄道情報研究室
7年前
コメント投稿
川崎重工が鉄道事業撤退視野 85億の損失計上
http://hysjp2020.livedoor.blog/archives/13087483.html
川崎重工業は30日、新幹線の台車枠で亀裂が見つかるなどトラブルが続いている鉄道車両事業について、撤退…
日本鉄道情報研究室
7年前
コメント投稿
日本鉄道情報研究室 オ―プン!
http://hysjp2020.livedoor.blog/archives/13087449.html
本日、「日本鉄道情報研究局」を改組し、「日本鉄道情報研究室」をオープンさせて頂きました。内容的には、…
日本鉄道情報研究室
7年前
コメント投稿
データを読み込んでいます
…
続きを表示…