サークル
ユーザー
ブログ
会員登録
ログイン
サークル
ヘルプ
MENU
サービスメニュー
会員登録
ログイン
サークル一覧
ご当地ブロガー
運営からのお知らせ
利用規約
ヘルプ
TOPページ
ホーム
プロフィール
∴ん窯の五郎
プロフィール
monaka56
∴ん窯の五郎
フォロー
0
フォロワー
1
参加サークル
1
性別
男性
住所
群馬県
桐生市
入会日
2019年05月09日
フォローする
メッセージを送る
陶芸
4
井戸茶碗
1
唐津
1
シェイクスピア
1
長年シェイクスピアを研究してきましたが、思うところあって中途退職し陶芸の道に入りました 愛知県の訓練校卒業後、萩で茶碗作りを教わり、現在は赤城山のふところで、のんびり気ままに、井戸茶碗、井戸盃、斑唐津、絵唐津、朝鮮唐津を主に作っています
∴ん窯やきもの山房 里山暦
https://aien.hatenablog.com
更新日
2年前
更新回数
40回
長年シェイクスピアを研究してきましたが、思うところあって中途退職し陶芸の道に入りました 愛知県の訓練校卒業後、萩で茶碗作りを教わり、現在は赤城山のふと…
最中五郎
https://www.instagram.com/monakagoro/
更新日
5年前
更新回数
114回
長年シェイクスピアを研究してきましたが、思うところあって中途退職し陶芸の道に入りました 愛知県の訓練校卒業後、萩で茶碗作りを教わり、現在は赤城山のふと…
ブロック
報告
更新記事
春の装い
https://aien.hatenablog.com/entry/2023/03/20/061308
暖かくなってきたので頭を3mmに。 途端に冬の気候に!頭がさぶい・・・
∴ん窯やきもの山房 里山…
2年前
コメント投稿
土をはたく
https://aien.hatenablog.com/entry/2023/03/04/115010
しばらくほったらかしになっていた原土をはたく なかなかのくせものだ 残念ながらこれは篩にかけるまで…
∴ん窯やきもの山房 里山…
2年前
コメント投稿
窯出し
https://aien.hatenablog.com/entry/2023/02/01/120106
唐津 の土と藁灰釉
∴ん窯やきもの山房 里山…
2年1ヶ月前
コメント投稿
窯出し
https://aien.hatenablog.com/entry/2023/01/27/174621
久しぶりの窯焚き 瀬戸では「菊練り3年、ろくろ10年、窯焚き一生」という言葉があるが、つくづく「一…
∴ん窯やきもの山房 里山…
2年2ヶ月前
コメント投稿
ひまわり畑、雨の試練
https://aien.hatenablog.com/entry/2022/06/28/055118
ゆうべの突然の豪雨。自然の猛威にはなすすべがない。
∴ん窯やきもの山房 里山…
2年9ヶ月前
コメント投稿
初詣
https://aien.hatenablog.com/entry/2022/01/02/140107
あらたまの春のお祝いを申し上げます 昨日は元日でしたが、あまりに強風のため ニューイヤー駅伝 のT…
∴ん窯やきもの山房 里山…
3年前
コメント投稿
屋敷まつり
https://aien.hatenablog.com/entry/2021/12/10/112918
先日、恒例の屋敷まつりをしました まづはおんべろ作り まづ庭から篠竹を取ってきて同じ長さに切り、ナ…
∴ん窯やきもの山房 里山…
4年前
コメント投稿
季節外れのひまわり
https://aien.hatenablog.com/entry/2021/12/10/105927
夏に咲いたひまわりから落ちた種が発芽して、このままでは冬の寒さで枯れてしまいそうなので プランター…
∴ん窯やきもの山房 里山…
4年前
コメント投稿
小碗の焼成
https://aien.hatenablog.com/entry/2021/12/02/173805
子供用の飯碗、汁碗の注文が来たので制作 とりあえず計100個作った しっかり乾燥させる これらの小…
∴ん窯やきもの山房 里山…
4年前
コメント投稿
いつの間にかカボチャが!
https://aien.hatenablog.com/entry/2021/08/19/124414
我家の庭に捨てたかぼちゃが芽を出して蔓は伸びに伸びて全長10mほどに。しかもまだまだ伸びている! …
∴ん窯やきもの山房 里山…
4年前
コメント投稿
我が家のひまわり
https://aien.hatenablog.com/entry/2021/08/18/135707
久しぶりの晴天だ と言ってもついさっきまでは雨が降っていたが・・・ 8月5日 まだ私より低かったひ…
∴ん窯やきもの山房 里山…
4年前
コメント投稿
瀬戸黒風なものを作ってみた
https://aien.hatenablog.com/entry/2021/05/29/072201
引き出しのできる窯ではないから瀬戸黒の色はむずかしいかな
∴ん窯やきもの山房 里山…
4年前
コメント投稿
今朝の窯出し
https://aien.hatenablog.com/entry/2021/05/26/101327
黒釉湯呑 今回は炭化せず普通に焼いてみた 鉄釉に藁灰釉を一垂らし 鉄釉豆花活け
∴ん窯やきもの山房 里山…
4年前
コメント投稿
はじめてのもの
https://aien.hatenablog.com/entry/2021/05/15/070353
去年秋から大根を育てていたが、スが入ってうまくなかったので、そのまま放置していたら春になって花が咲…
∴ん窯やきもの山房 里山…
4年前
コメント投稿
黒釉試験
https://aien.hatenablog.com/entry/2021/04/28/163316
自分としては炭化で生きる黒釉を探しているのだけれど なかなか見つからない あれこれ試して最終段階の…
∴ん窯やきもの山房 里山…
4年前
コメント投稿
仕事宣言したものの
https://aien.hatenablog.com/entry/2021/04/21/141528
からだが言うことを聞いてくれず、なかなか気持ちよく工房に降り立つことができない ま、いつものサボり…
∴ん窯やきもの山房 里山…
4年前
コメント投稿
宣言したからには・・・
https://aien.hatenablog.com/entry/2021/04/11/094949
4月から仕事する、と宣言したので 注文が滞ったままのKUSS作りに着手 コツコツ作り始めたのはいい…
∴ん窯やきもの山房 里山…
4年前
コメント投稿
春は残酷
https://aien.hatenablog.com/entry/2021/03/07/173808
T.S.エリオットは4月が残酷と書いたが、私には3月こそ残酷な季節だ 目はかゆみで充血し、鼻水はく…
∴ん窯やきもの山房 里山…
4年前
コメント投稿
もうすぐひな祭り
https://aien.hatenablog.com/entry/2021/02/22/175432
早いもので2月も下旬 ひな祭りの準備
∴ん窯やきもの山房 里山…
4年前
コメント投稿
今朝の窯出し
https://aien.hatenablog.com/entry/2021/01/11/194632
その日の出来は蓋を開けた瞬間にほぼ分かる ちにみに私の窯は上蓋式の小窯だ 開けると最上段が目に入る…
∴ん窯やきもの山房 里山…
4年前
コメント投稿
データを読み込んでいます
…
続きを表示…