- ブログ情報
- 更新記事
- 【アートの旅#7】まさに西洋絵画の歴史がここに!メトロポリタン美術館展 西洋絵画の500年
- どうも、おかきです。 今回は、 大阪市立美術館 で2021/11/13~2022/1/16に開催さ…2年11ヶ月前
- 【News】クリスチャン・ボルタンスキー逝去、世界的現代アーティストによる個展に行った思い出(Christian Boltanski: Lifetime展, 2019/3)
- はてなインターネット文学賞 「記憶に残っている、あの日」 どうもおかきです。 記憶に残る日とい…2年11ヶ月前
- アート漫談#3: 世界アートランキング『Power 100』!現代アート界を牛耳る人たちと拡大する世界
- どうも、おかきです。 アートについて、自由気ままに語るコーナー、「アート漫談」です。 と言いつ…3年前
- 【アートの旅#6】これが日本誇る北斎大先生のアート、北斎展@高松市立美術館 (2020/9/12~10/18)
- どうも、おかきです。 先月、 高松市 立美術館で開催されたアート展『世界が絶賛した浮世絵師 北…3年前
- 【おかきズム書評#6】 20世紀のアートから学ぶアートとの向き合い方「13歳からのアート思考」末永幸歩
- どうも、おかきです。 7月に入り、いよいよ蒸し暑くなって来ました。 まだ梅雨の天候が続いている…4年前
- 【おかきズム書評#5】 有名アートブロガーによるアート書籍登場!「いちばんやさしい美術鑑賞」青い日記帳
- どうも、おかきです。 以前少しだけ話しましたが、アートブロガーとして一念発起した2019年に、数々…4年前
- 2021年の抱負:今度こそアート関連記事50件を目指すわ(コロナ禍でもアートな1年を過ごす)
- 今週のお題 「2021年の抱負」 どうも、おかきです。 2021年、あけましておめでとうございます…4年前
データを読み込んでいます…