サークル
ユーザー
ブログ
会員登録
ログイン
サークル
ヘルプ
MENU
サービスメニュー
会員登録
ログイン
サークル一覧
ご当地ブロガー
運営からのお知らせ
利用規約
ヘルプ
TOPページ
ホーム
ブログ
地元淡路島ちょっと気になるポイントをご紹介
ブログ情報
地元淡路島ちょっと気になるポイントをご紹介
https://onokoro.hateblo.jp/
所有者
sin
更新日時
4年前
更新回数
4回
地元島民がちょっと気になる島のポイントを紹介。愛車で島をぶらぶら。
サイトに移動
フォローする
プロフィール
更新記事
淡路島梅の名所「八木のしだれ梅」見ごろはいつ?
https://onokoro.hateblo.jp/entry/2021/11/27/133119
淡路島梅の名所「八木のしだれ梅」見ごろはいつ? 淡路島で梅の名所といえば、「八木のしだれ梅」 元は、村上さん個人宅にあるしだれ梅でしたが、見事な枝ぶりが口コミで広がり知らぬ間に淡路島の観光地の一つに「八木のしだれ梅」と呼ばれるようになりました。 樹齢70年と言われる古樹で高さ8メートル幹回…
4年前
コメントを取得しています
…
コメント投稿
淡路グルメ「玉ねぎまるごとカレー」淡路島SAレストランで食す
https://onokoro.hateblo.jp/entry/2021/11/15/200000
淡路グルメ「玉 ねぎま るごとカレー」淡路島SAレストランで食す 休日家族とドライブ 淡路島の観光地を回ることにしました。 緊急事態宣言も明け観光地に人が戻ってきていました。 色々と回っていると知らぬ間にお昼! 淡路島SAのレストランに立ち寄ることにしました。 相変わらずの淡路…
4年前
コメントを取得しています
…
コメント投稿
地元淡路島ルアーでアジを狙う。
https://onokoro.hateblo.jp/entry/2021/11/07/073033
地元淡路島ルアーでアジを狙う。 「寒くなると魚はつれない??」って思ってる人も多いのでは? 地元淡路島では秋から冬にかけて堤防や岸壁からの釣りで大きな「アジ」と呼ばれる魚を釣ることができます。 温暖な気候の淡路島ですがこの時期、西海岸は風が強く吹き肌寒くしっかりと防寒対策を取って釣りに出かけました…
4年前
コメントを取得しています
…
コメント投稿
お父さんの寿命は後50年
https://onokoro.hateblo.jp/entry/2021/11/09/200127
子供とお風呂に入ってるとき 私の結婚指輪を触る子供に、 「お父さんが死んだら、この指輪形見にあげるよ」 「長生きしてね」娘が言った 「後20年かっ25年くらいかなっ」 「そんな早く逝ったらだめ」 「後50年後ね」子供が言う 「お父さんそんなに長生きできないぞっ」 「お父さんもっと長生きしてくれたら…
4年前
コメントを取得しています
…
コメント投稿
データを読み込んでいます
…
続きを表示…
プロフィール