• ブロトピ

その他 何でも・・

2017/02/21 23:17
primex64
Others

サークルに参加すると投稿することができます

サークルに参加する
  • コンデジやWin10のCドライブのゴミ箱などを整理していて出て来た絵がまだ少しある。完全に消去するには惜しいものもあったので掲載しておく。 ※以上は過去画像から(2018年2~3月) ※撮影地:東京都中央区 今日の一曲 ゲルギエフ/VPO:チャイコフスキー交響曲第4番。1楽章は重い悲壮感が漂うホルン… MusicArena 2019/05/24 22:30
  • 前回の続きでイセザキモールの風景。 イセザキモールの外れの辺りの6丁目から東進してオデオン交差点を渡り関内方面に歩いて向かう途上の写真と思われる。行き交う人の数も徐々に増え、目抜き通りも賑やか、そして店の雰囲気も華やかになって来るあたりが捉えられている。※以上は過去画像から(2019年1~2月) ※… MusicArena 2019/05/17 22:21
  • この冬のイセザキモールの写真が出て来た。空が抜けるように青い。そういえば年度が替わったあたりから、すっきり晴れた日がなく何となくどんよりした曇天が続いている気がする。 この写真にあるのは、紛れもない伊勢佐木町商店街ではあるが、いわゆるイセザキモール3丁目~6丁目にかけて。関内に近いところは典型的な目… MusicArena 2019/05/15 22:28
  • 整理中のディスクからサルベージした画像をもう少し続けてアップする。 吉田町通りは昭和初期から続く商店街。古い店並みだったが徐々に近代ビル化され、現在では風情ある建物としては吉田町第一名店ビルくらいしか残っていない。その裏から、これまた古い伊勢佐木町のモニュメント=第一イセビルの裏を経由し、関内駅の北… MusicArena 2019/05/14 23:18
  • 前回の続編をアップ。なお、ベイクォーターや西口の絵も混ざっている。(了) ※以上は過去画像から(2019年1~3月) ※撮影地:横浜市西区 今日の一曲 スタインウェイ・レジェンズ:マルタ・アルゲリッチの二枚目の最終。ラフマニノフ:交響的舞曲 第1番Op.45の2楽章。三部形式、ト短調のワルツ主題の楽… MusicArena 2019/05/11 12:59
  • 自宅PCのCドライブの整理をしていたら未掲載写真が出て来た。 これは春先の横浜駅東口周辺の様子で、横浜そごうを撮影したもの。このビルはそごう所有かと思われているかもしれないが、実態的には横浜新都市センター株式会社という第三セクターが維持管理する横浜新都市ビルというのが正式な物件名であり、そごうは一つ… MusicArena 2019/05/10 22:30
  • 最盛期の桜の写真が残っていた。大型連休に入ってしまって遅きに失したが掲載しておく。今年の桜の絵はこれが最後。 菊名池は妙蓮寺駅の西側にある親水公園。その昔、現在の市営プールのあるあたりからこの一帯にかけて巨大な灌漑用溜池である菊名池があった。それを縮小しつつ残置して公園にした。現在では地区住民の憩い… MusicArena 2019/04/27 23:44
  • 土曜はランチの後にささっと買物をして一旦自宅へ戻り、夜は久し振りにピアノ・リサイタルへ。 Misato Yokoyama Piano Recital Schubert: Piano Sonata No.21 D960 Ⅰ. Molto moderato in B♭maj Ⅱ. Andante sos… MusicArena 2019/04/18 00:12
  • 前回から続いてきた孝道山の最終回、それと、寺の敷地に隣接する市の白幡西緑地の桜の様子から。 ともあれ、この寺は東白楽の高台にあって横浜の街やみなとみらいを一望できる、この界隈としては非常に恵まれた環境を有している。そして地元と融和を図り、この孝動山の一帯は地域の人々から遍く受け入れられていると言えよ… MusicArena 2019/04/15 22:24
  • 先週行った近所の孝道山の続き。 この寺は天台宗から分派した、あるいは法華系ともされる新興教団の総本山だが、私はその詳細は承知していない。山の中腹から上を切り開いた広大な境内には巨大な本仏殿の他、大黒堂や仏舎利塔などが点在している。なお、宝蔵大黒天と仏舎利は比叡山延暦寺から下賜された由緒あるもの。 ※… MusicArena 2019/04/14 20:18
  • 首都圏近郊の桜もほぼ終わりとなった。今日も一日じゅう花散らしの雨が降った。 今年は桜の開花の寸前から寒気が入って低温だったこともあり長く楽しめた気がする。こちらは東横線の東白楽から至近、そして我が家からも徒歩15分程度の距離にある孝道山というお寺の桜の様子。横浜のこの辺りに住んでいる人たちはよく知っ… MusicArena 2019/04/13 17:31
  • 白幡池の公園に継ぎ目なく隣接している、県営の篠原園地の桜の様子だ。 前回の池の西側は更に広大な敷地を有する緑地の公園となっていて、こちらは神奈川県の管理となる。敷地内には小さなプールがあり、夏ともなると子供たちの元気な声が絶えないところ。 この園地の周囲は港北区の中でも指折りの高級住宅地である篠原台… MusicArena 2019/04/10 23:28
  • こちらは、自宅から至近の距離にある溜池を中心とした地区住民のための公園。一応、横浜市営の公園の一つとなる。 この池は元々は小さな水溜りのような場所で、この辺を流れていた足洗川(浦島太郎伝説に出て来る)の源流の一つだったとされる。その後、灌漑用に拡幅されて現在の姿になったらしい。白幡池の現在の全景に関… MusicArena 2019/04/09 23:32
  • 六角橋の大きな交差点から東急東横線の白楽駅に向かうあたりの風景。 ※以上は過去画像から(2019年1~2月) ※撮影地: 横浜市神奈川区 (了) 今日の一曲 スタインウェイ・レジェンズ:アルフレート・ブレンデルの1枚目。リスト:夜想曲夢のなかに S.207。同じアルバムに入れるには作風が違い過ぎるが… MusicArena 2019/03/27 23:30
  • 梅林を闊歩し、見頃だった梅の花を堪能した。途中、北側斜面からは日吉、元住吉、そして武蔵小杉方面が望める。その後、大倉山記念館の敷地を通って駅まで降りた。気持ちの良い空間だ。 ※以上は過去画像から(2019年3月2日) ※撮影地:横浜市港北区 今日の一曲 スタインウェイ・レジェンズからミケランジェリの… MusicArena 2019/03/16 23:48
  • 毎年恒例の大倉山梅林の観梅会は都合が悪く今年は行けなかった。その翌々週の土曜、ランチの前に梅林まで行ってきた。人出はそこそこあって園内は賑わっていた。梅だが、早咲きの木は終わりかけていた。が、全般的にはちょうど見頃で、観梅会の頃は少し早すぎたのでは、と思われた。 ※以上は過去画像から(2019年3月… MusicArena 2019/03/14 22:39
  • 間が開いてしまったが、茨城シリーズの2軒目、結城酒造。 県内でも最も古い歴史を誇る酒蔵 紬で有名な結城は歴史が古い街で、鎌倉時代に隣接の小山氏から分家した結城朝光が当地に築城したことに端を発するという。こちらはまるで武家屋敷のような門構え。 江戸幕府成立直前の1590年代に徳川家康の次男・秀康が秀吉… MusicArena 2019/02/27 23:12
  • 土曜はいつものように夕方になって買い物とランチから帰宅。 状況は・・ 自宅のデスクトップPCだが、土曜の午後は週次バックアップをスケジュールしているため、つけっぱなしで出かける。普段はランチから帰って来てコンデジの料理写真を同期させるためにUSBに繋ぐ。PCの部屋に入って異変に気が付く。電源が落ちて… MusicArena 2019/02/25 23:48
  • 前回からの引き続きで横浜を代表する下町の商店街である六角橋。今回は西の入口に至る。 ※以上は過去画像から(2018年12~1月) ※撮影地: 横浜市神奈川区 今日の一曲 スタインウェイ・レジェンズのエミール・ギレリスの二枚目から、冒頭はショパン:ピアノ・ソナタ#3ロ短調Op.58となる。導入部がチャ… MusicArena 2019/02/13 22:53
  • 前回の続き。少し間があいたが掲載しておく。 こちらは横浜を代表する歴史ある商店街であり、また昭和の戦後復興期から高度経済成長期にかけての活気と趣が残る、関東でも稀有な佇まいを見ることが出来るエリアだ。しかし、古くからの個人商店の集合体であるこの街は、他の地方都市の商店街同様に後継者不足に悩み、由緒あ… MusicArena 2019/02/08 22:46

投稿する場合はログインしてください