• 掲示板

その他 何でも掲示板

2017/12/12 22:04
primex64
何でもよいので横浜にまつわること、また横浜にお住まいの方からの情報をアップしてください。

サークルに参加すると投稿することができます

サークルに参加する
  • 2022/11/09 00:29
    ランチの様子をアップしました。今回は仲間とのランチョンで初めて訪れるインドカレー屋さんでした。本格的なんだけれど独特なワイルドさのある北インドのスパイス調合で非常に美味しかったです。以下の詳細をご覧になってランキングに応援くださると励みになります。

    https://musicarena.exblog.jp/32808198/
  • 2022/11/14 22:35
    ある風景から。イセザキモールに別れを告げ、地下街のマリナードを経由して更に東進、馬車道商店街へ出ました。こちらも横浜が開港して以来の歴史ある通りで歴史的建造物が多いです。よろしければランキングに投票くださると励みになります。

    https://musicarena.exblog.jp/32813787/
  • 2022/11/15 22:14
    アロハテーブル大崎でのランチョンの様子から。今日は以前に内部統制系の仕事を一緒にしていた旧来メンバーを加え三人でランチしました。いつもの彼はロコモコ、私らはウィークリーから魚フライを選択。詳細は以下に書いていますのでご覧になり、よろしければランキングの応援をお願いいたします。

    https://musicarena.exblog.jp/32814711/
  • 2022/11/18 22:21
    ランチの様子をアップしました。上野の国立博物館で国宝展を観て、帰りに蕎麦の老舗、翁庵でランチしました。蕎麦前を二品、鴨せいろ蕎麦をいただきました。蕎麦と鴨の美味しさに舌鼓を打ちました。以下に詳細を書いています。ご覧になってランキングに投票くださると励みになります。

    https://musicarena.exblog.jp/32817357/
  • 2022/11/21 22:38
    先週金曜は、上野の博物館まで、東京国立博物館創立150年記念 特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」を拝観しに行きました。なかなか見応えのある作品群でしたが、いかんせん時間が足りない感じでした。よろしければランキングに投票くださると励みになります。

    https://musicarena.exblog.jp/32820277/
  • 2022/11/22 23:03
    火曜ランチョンの様子をアップしました。大崎ゲートシティのイタリアンに予約を入れ、メンバー三人で初めて行ってきました。人気店だけにさすがの安定度、美味しいパスタでした。以下に詳細を書いています。ご覧になってランキングに投票くださると励みになります。

    https://musicarena.exblog.jp/32821223/
  • 2022/11/28 22:25
    ある風景から。馬車道の風景の続きです。歴史的な建造物が残る一方、建て替わったところも多く、ふるさと新しさが同居するのも馬車道の魅力かも知れません。よろしければランキングに投票くださると励みになります。

    https://musicarena.exblog.jp/32826846/
  • 2022/11/29 22:55
    アロハテーブル大崎でのランチョンの様子から。事情があって二人だけでのランチでした。今回のウィークリーはビッグ・チキンカツで、二人ともこれをチョイス。鉄壁の美味しさでした。詳細は以下に書いていますのでご覧になり、よろしければランキングの応援をお願いいたします。

    https://musicarena.exblog.jp/32827854/
  • 2022/12/05 22:09
    ある風景から。馬車道の風景の続きです。横浜宝塚劇場の後に建った関内ホール、パフェ店、広東料理の名店、そして歴史的な老舗薬局などを掲載しました。よろしければランキングに投票くださると励みになります。

    https://musicarena.exblog.jp/32833379/
  • 2022/12/06 22:40
    アロハテーブル大崎でのランチョンの様子から。今週も業務都合で二人だけでした。今回のウィークリーはヤンニョム・チーズチキンで、二人ともこれを13月ぶりにチョイス。美味しかったです。詳細は以下に書いていますのでご覧になり、よろしければランキングの応援をお願いいたします。

    https://musicarena.exblog.jp/32834317/
  • 2022/12/09 22:28
    ランチの様子をアップしました。今日はミッドタウンのサントリー美術館まで展覧会を観に行き、帰りはこちらのイタリアンでランチしました。実に4年ぶりでしたが相変わらずの美味しさでした。以下に詳細を書いています。ご覧になってランキングに投票くださると励みになります。

    https://musicarena.exblog.jp/32836957/
  • 2022/12/12 22:41
    先週金曜は六本木の東京ミッドタウンにあるサントリー美術館で京都・智積院の名宝という展覧会を観てきました。私らが敬愛する長谷川等伯の襖絵、屏風絵が一堂に会した非常に貴重な展示でした。とても荘厳で圧倒されました。よろしければランキングに投票くださると励みになります。

    https://musicarena.exblog.jp/32839744/
  • 2022/12/13 23:41
    アロハテーブル大崎でのランチョンの様子から。今週は暫くぶりに三人が揃いました。今回のウィークリーはビッグ・チキンです。アロハ特製のデミグラスが良い働きで非常に美味しかったです。詳細は以下に書いていますのでご覧になり、よろしければランキングの応援をお願いいたします。

    https://musicarena.exblog.jp/32840734/
  • 2022/12/19 21:50
    ある風景から。馬車道の風景の続きです。全国各地から横浜へ出店する店、特に飲食店が初めて店を出す地として馬車道が選ばれるケースが多いようです。それほど客足が稼げるとは思われないのですがね。よろしければランキングに投票くださると励みになります。

    https://musicarena.exblog.jp/32845949/
  • 2022/12/20 22:48
    ランチの様子をアップしました。今回は三人で大崎ニューシティの美味しいインドカレー屋さんでした。それぞれ、バターチキン、サーグチキン、ダール、そしてマトンマサラにキーマなど、本格的な本場の北インドカレーをいただきました。以下の詳細をご覧になってランキングに応援くださると励みになります。

    https://musicarena.exblog.jp/32846823/
  • 2022/12/27 22:09
    アロハテーブル大崎でのランチョンの様子から。今回は年内最後のランチョンということで期待していたが異変が起きました。前代未聞の事態に全員が唖然・・。詳細は以下に書いていますのでご覧になり、よろしければランキングの応援をお願いいたします。

    https://musicarena.exblog.jp/32853005/
  • 2023/01/01 22:28
    今年も富山への帰省を諦め、横浜で新年を迎えることになりました。今年のお雑煮の様子、初もうでの様子などです。以下に詳細を書いています。ご覧になってランキングに投票くださると励みになります。

    https://musicarena.exblog.jp/32857720/
  • 2023/01/07 13:00
    金曜の晩は、初台の東京オペラシティでフジコ・ヘミングのリサイタルがありました。昨年末で90歳になったということですが、なんともエネルギッシュです。代名詞ともいえるリスト(パガニーニ)のラ・カンパネラも弾きました。

    https://musicarena.exblog.jp/32862477/
  • 2023/01/10 21:56
    火曜ランチョンの様子から。今年最初のアロハは空いていて年末のような混乱はなく、ゆったりとランチをいただくことが出来ました。年度末に向かうということで種々の話が出ました。詳細は以下に書いていますのでご覧になり、よろしければランキングの応援をお願いいたします。

    https://musicarena.exblog.jp/32865723/
  • 2023/01/16 23:04
    ある風景から。馬車道の風景の続きです。歴史的な建物を紹介しています。今回は旧・川崎銀行横浜支店の建物を保存、改築した損保ジャパンの横浜支社です。重厚な建物が今でも残されているのは貴重です。よろしければランキングに投票くださると励みになります。

    https://musicarena.exblog.jp/32871114/

掲示板へ投稿する場合はログインしてください