- ブロトピ
-
JR横浜タワーから北東方面を目指す。 旧・東横線の橋梁の上から このところコロナの感染拡大が続いているとされ、見掛け上の感染者数の発表が多いように見える。前から申し上げている通り、PCR検査の履行能力が増大し感染者の炙り出しに成功しているとも言えるし、また実際に憂慮すべき由々しき事態なのかもしれない… MusicArena 2020/12/01 23:40
-
JR横浜タワーのNEWoMan(ニュウマン)の続編。 二階フロアの端へ 北側のエスカレーターを登りきると店舗スペースはなく、すぐに出入口となる。 タリーズ・コーヒー ニュウマンの二階の北東側はペデストリアン・デッキへの接続口となっている。直下の写真は今しがた通って来たニュウマン側の入り口を振り返って… MusicArena 2020/11/30 22:24
-
横浜駅西口のJR横浜タワーの続編で、NEWoMan(ニューマン)1階の様子から。 BLUE BOTTLE COFFEE NEWoMan YOKOHAMA CAFE STAND 人気のブルーボトル・コーヒーのスタンド/ショップ。突出して美味しい珈琲を出すチェーンだとは思わないが、深煎りで相応にすっきり… MusicArena 2020/11/25 23:48
-
2020年の春に横浜駅西口の景色が一変した。その様子は撮影はしていたが整理する時間がなく放置し、今頃のアップとなる。 JR横浜タワー 私らが横浜に居を移したころ、ここ西口にはシャル(CIAL)というJRが経営する商業施設があり、それが入居するビル自体は相模鉄道(相鉄)の持ち物である横浜ステーシヨン・… MusicArena 2020/11/24 23:30
-
六角橋ふれあい通りの北側終点の様子。終点というか白楽から南下すると始点、つまり入口なのだが。今回のこのシリーズはこれで最後。アーケードの様子はまた後日に撮影し掲載する。 アーケードのないエリア ここだけ20メートルほど屋根がない。20年ほど前、通りの左側の店舗群が火事になったときアーケードも同時に焼… MusicArena 2020/11/20 22:09
-
六角橋ふれあい通り北側入り口付近、続編。 焼鳥屋、フィギュアの店 ここは以前までは中華料理屋だった場所。過去には経営が変わりつつも華僑が営む本格的な四川や広東の料理を出す店が続いた。今の焼鳥屋は純然たる和風の居酒屋だが、実は経営は華僑で、頼めば本格的な中華料理も出て来るようだ。 フィギュアの店、手作… MusicArena 2020/11/19 22:07
-
六角橋ふれあい通りの続きで、北の白楽側入り口付近。 松坂屋カバン店 こちらもテレビの情報番組で取り上げられ、地元では有名な老舗。店名は大手デパートの松坂屋と同じ。そして店のローマ字表記は、これまた老舗デパートの松屋のロゴと酷似しているのが特徴的。 https://www.rakuten.co.jp/… MusicArena 2020/11/18 21:57
-
箱根美術館の庭園内を徐々に降りて行く。 富士見亭 石楽園から東進しつつ次第に標高を下げて来るとやっと平坦な土地に出る。この建屋は東京の上野毛にあった岡田の住居=富士見亭=を移築したものだそうだ。彼が生活の拠点をここに移したのは、驚くことに昭和10年という。当時は足元も悪く、小田原からは相当時間を要し… MusicArena 2020/11/06 21:42
-
箱根美術館の続編。本館で収蔵品の常設展を鑑賞した後、庭園へと降りる。 石楽園 美術館本館のすぐ下の南のエリアは石楽園と称する。東側を望む急斜面に大きな角張った岩石をいくつも配置した荒々しい風景を作り出している。しかし造園から60年余りの歳月を経て、その間に数多の雨粒に穿たれ、そして苔むす侘びた風情は… MusicArena 2020/11/05 22:04
-
ランチの後は家内が所望していた箱根美術館へ。 再び山登り ということで、カフェドマイセンを出て、またまた強羅の山を登ることに。ケーブルカーの駅でいえば公園上(こうえんかみ)あたりまで歩いた。坂の途中、民家や旅館の植栽が一部色づき始めていて見事だった。 箱根美術館に到着 ここは過去数回来たことはあるが… MusicArena 2020/11/04 21:52
-
ここの芒を見たかったのだ。前回は長女が生まれる前だったので遥か30年以上前ということになる。その時に比べると遊歩道が整備されているし、なんといっても人が多い。 仙石原の台ヶ岳側=すすき草原 遊歩道から見て南側の台ヶ岳の裾野に拡がる草原。 仙石原の湿原側 県道75号(湯河原箱根仙石原線)というこの辺の… MusicArena 2020/11/02 20:08
-
旅館のフロントでは強羅駅前までの無料送迎バスが出るが、乗らないかと誘われた。 箱根登山ケーブルカー 中強羅 ▶ 強羅 前日はケーブルへの接続が良くなくて雨と濃霧のなかを歩いて山登りした。強羅に来たからにはやはりケーブルに乗っておこうと思い、送迎バスは辞退し、中強羅駅まで歩いた。時間にして僅か3~4分… MusicArena 2020/11/01 13:03
-
起き抜け、朝食前にお風呂をいただいた。 館内の様子 早朝の源泉かけ流しの浴槽には湯の花が浮いていた。カメラは持ち込んでいないので写真はない。以下、宿の公式HPからイメージを拝借。浴槽が二つあるが、手前が上強羅の源泉の湯、窓際が早雲山の源泉の湯となり、両者の香り、肌触りは微妙に異なっていた。 写真は時… MusicArena 2020/10/31 20:53
-
金曜の夜はこちらで一泊。 中強羅にひっそり佇む温泉旅館 強羅駅から中強羅までケーブルカーで登ろうと思ったが発車したばかりで次の便は約20分後。平日昼間は運転間隔が長いのである。目指すのは箱根美術館の一つ山側のブロック。ということで雨と濃霧の中を歩いて山を登ってやって来たのがこの晩の宿。 ここは以前、… MusicArena 2020/10/28 22:22
-
小田原から乗って来た小田急の車両は狭軌で、これより上を走る登山電車は標準軌。軌間が異なるためここで乗り換えとなる。 箱根湯本駅の登山電車側のホーム 待つこと暫し、登山電車が入線してきた。この深紅の車両はかなり前に配備された2000系電車で、愛称はサン・モリッツ号。姉妹鉄道の提携をしているスイス・レー… MusicArena 2020/10/27 19:11
-
小田原では箱根登山鉄道に乗り換えて箱根湯本まで行く。 箱根登山線 小田原 現在は箱根登山線と小田急の駅舎は共用。そしてホームも一部共用し、構内配線に渡り線を設置することで相直運転している。渡り線で繋がった線路だが、駅の北側は小田急線の乗り場、そして南側は箱根登山線の乗り場となっている。 箱根登山鉄道… MusicArena 2020/10/26 17:21
-
ランチの後、急な用事があったため隣駅を往復。 横浜駅を出発 横浜駅に戻り、東海道線普通電車で一路、小田原まで。 小田原駅に到着 ここで箱根登山鉄道に乗り換え、目的地を目指すことに。 今日の一曲 ソニーから、ルイージSKDのアルプス交響曲。国内盤・輸入盤共にSACDハイブリッド。演奏としては綺麗にまと… MusicArena 2020/10/25 11:35
-
六角橋ふれあい通り中央部付近を更に北上する。 珈琲文明 テレビのグルメ番組、紀行番組で何度も取り上げられ、またドラマ孤独のグルメの舞台にもなった有名な喫茶店。サイフォンコーヒーはもちろんだが昨今では激辛カレーパンが名物。孤独のグルメ聖地巡礼の客で溢れ、いつ行っても満席の札がかかっておりハードルは非常… MusicArena 2020/10/23 10:25
-
まだ更新が遅れている。これは火曜の夜の様子から。 まずはビール この日の夜は久し振りに新橋・銀座エリア。 ある人と会おう会おうと言いつつ、この想定外の情勢下になって実現していなかった。しかしながら、その邂逅が火曜の晩に実現した。この人はある種のソフトウェア製品を中核に据えながら、関連する技術領域のS… MusicArena 2020/10/22 22:25
-
金曜の夜の集まりから。 まずは生ビール 金曜の晩は、大手町まで。 この日は以前の部署で一緒に仕事をしていた若者たちからお誘い。彼らは直属の部下ではなかったものの業務上は濃い関係性だった。それ以来、互いに部署異動しても時折会っては意見交換などしていた。今回もちょっと相談事があるということで呼び出された… MusicArena 2020/10/18 22:29