- ブロトピ
-
Pokemon Goがとても世間をにぎわせていますが、日本よりも一足お先に配信が始まったイギリスでは、子供たちが、必死にPokemonを集めております。 そして、Anime ShopやGame ShopではPokemonの幟がたっております。 そして子供たちと、大人たちもPokemonをあつめており… イギリス大学院社会人留学… 9年前
-
サイドバーにLHGN01時間と 経験値イベントカレンダーを追加してみましたムトです こんばんは カレンダーは向こうのLHGN01時間と日本時間 どちらにしようか迷いましたが LHGN01時間の24時間表記にしておきました もし違うほうが便利だと感じましたら コメントし... 且~ お茶の時間 ~且 9年前
-
運転免許の更新に行ってきましたムトです こんにちは ねんがんの ゴールドライセンスを てにいれたぞ! さてさて、LHGNでは7/6に大型のアップデートが着ましたね! レベルキャップが開放されたり、新サブ武器が追加されたり デカドンが高レベル用のダンジョンに... 且~ お茶の時間 ~且 9年前
-
ゲームとケモノなブログ 9年前
-
晴れてめちゃくちゃ暑かったり 雷をともなったゲリラ豪雨にさらされているムトです こんばんは この不安定な天気はいつまで続くのか・・・(;´Д`) さてさて いつものようにラグアミアのショップをあさっていたら イカした翼をしたエイディアのxxACIDxxさんが ... 且~ お茶の時間 ~且 9年前
-
ブログのデザインを変えてみましたムトです こんばんは さてさて、エタカではLV285ぐらいで止まってましたが LHGNではこんな感じになってます 潜ってペット放置してることが多かったので素早さ多目ですね その分やわらかい(ノ∀`) 本装備はこんなかんじ↓ 且~ お茶の時間 ~且 9年前
-
やっとブログのパスワードメモを見つけたムトです お久しぶりです(;´Д`) パソコンが壊れてからしばらくオンラインゲームを離れている間に エタカはサービス終了・・・そして受け皿だったタイハイムも終わっちゃったみたいですね・・・ せめて最後ぐらいは立ち会い... 且~ お茶の時間 ~且 9年前
-
カテゴリ:一般ゲーム( SFC ) ジャンル: クソゲー 、バグゲー、 バカゲー 特徴: SFC ソフトで一番バグが多い 世の中にバグだらけの クソゲー は数あるが、その中でも最も有名なのは魔訶魔訶であろう。 普通の RPG は敵モンスターと戦うものだが、魔訶魔訶は バグ と戦う。 そう、バ… 二次元桃源郷(アニメ、漫… 9年前
-
カテゴリ:PC フリーゲーム 、一般ゲーム(DS) ジャンル:店舗経営シミュレーション 特徴:商売の本質とは、 転売 である ひたすら物を売って、差額を稼ぐ商売ゲーム。 錬金術 師というと「 マリーのアトリエ 」などを連想するが、こちらには調合や冒険といった要素はなく、純粋な経営シミュ… 二次元桃源郷(アニメ、漫… 9年前
-
月初めから風邪ひいてました 咳のし過ぎで心臓に負担かかったのか発作頻発してました 泣きっ面に蜂。 ゚(゚´Д`゚)゚うゎぁん が、不幸は続く 親知らずが歯茎を突き破り、にょきにょきしやがって腫れてしまい、神経圧迫したのか首まで痛い 弱り目に祟り目 ... 時速2.5km 9年前
-
ゲーソナ! 9年前
-
期間 5月19日18時~23日14時 【討伐達成報酬 キャラバン商店詳細一覧】 ※プレミアムサービス時は時間半減 【鉱山脈の樹海】 練兵場ゲート(初級・中級・上級向け) 階層数 20層 各階層での必要ステージスキップ... 時速2.5km 9年前
-
気が付けばもう1か月以上更新してなかった。 春になって環境も新しくなり平日にネトゲなんてやってる暇なくなったし、一方土日は自由な時間が増えて出かける機会が多くなってきてるし。 なので、ネタがありません! 相変わらず Wargaming On Airやイベントに投稿して小銭をせこせこ稼いでいるので(月… やることないのでブログ始… 9年前
-
世間では、「2020年の東京オリンピックに向けて、東京都や首都圏(特に東京圏)各地の劇場やコンサートホールが改修工事などのために閉鎖され、コンサート用の施設が不足するとされる2016年問題」が起こっており、人々はみな将来の生活に不安を感じている・・・なんてことはない! 一方WoTでは、「後発組の勢力… やることないのでブログ始… 9年前
-
う~ん、暇だ・・・やることないな~、ってことで久々にWoTをやってる。 いつも軽戦車 or 中戦車ばかり使ってるけど、時間もあることだし駆逐戦車でもやってみようか、と思い、兵舎にSomua SAu40の乗員が全員残ってたからを再び世界に名だたる苦行戦車を購入してしまった・・・ ここからは、今からさ… やることないのでブログ始… 9年前