- 掲示板
- 2020/01/06 21:57記事更新しました。【働き方改革と生産性向上】
http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/5133864.html
「働き方改革」は、「長時間労働の是正」、「正規・非正規の不合理な処遇差の解消」、「多様な働き方の実現」の3本柱になっています。高度成長期とは言え、所定内労働時間160時間に加え、100~180時間の時間外労働をしていた私から見れば、基本的には賛成です。
労働生産性を上げるためには、その人がどれだけの生産性を上げているかを評価し、生産性の高い人には高い賃金を払うという原則が必要です。経営者は、正社員と非正規社員の処遇の違いについて、その差がどんな理由によるものか、きちんと説明できなければなりません。 - 2020/01/07 22:15記事更新しました。【家族を幸福にする家庭力】
http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/5140830.html
誰もが、家族全員が幸福でいて欲しいと思っています。そのためには「家庭力」、すなわち「家族を幸福にする力」が大事です。これには、「不幸な事態にならないよう事前に対応する力」と「不幸な事態になったら迅速に解決する力」の2つがあります。「家庭力」を式で表し、実例を示して説明しています。 - 2020/01/08 19:45記事更新しました。【美娘】
http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/5144492.html
普段食べるみかん類は、我が家で採れたみかん類、あるいは「ふるさと納税」でもらったみかんです。
「美娘」(2.5Kg8玉)は、娘家族が私の誕生日にプレセントしてくれたものです。早速皆で味見すると、ジューシーで、マイルドで、とっても甘く、「こんなの初めて」でした。 - 2020/01/09 22:19記事更新しました。【酒造会社が生き残るために】
http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/5149503.html
私は、酒造会社(酒蔵)の経営支援をすることがあります。国内の日本酒市場は縮小傾向にあります。その原因は、成人が酒を飲まなくなってきたからです。健康志向の高まり、飲酒を必要とする会食の減少、飲酒運転の厳罰化等が要因として考えられます。一方で、和食が世界遺産登録になったこともあり、輸出は増加傾向があります。
酒造会社が生き残るために、私は7項目の提案をしています。 - 2020/01/10 22:00記事更新しました。【尻尾を振ってくる犬は可愛いが、吠える犬は嫌われる】
http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/5156864.html
私が民間企業に就職したとき、同じ工場の中に、父の従兄弟にあたるおじさんがいました。おじさんは、新入社員の私に、「尻尾を振ってくる犬は可愛いが、吠える犬は嫌われる」ことを肝に銘じなさいと言う処世術を教えてくれました。
つまり、上司の言うことは黙って何でも聞きなさい、刃向かったり意見を言ってはなりませんと言うことです。残念ながら、私はこの真逆の対応をしました。吠えるどころか、何度も上司に咬みつきました。
この処世術が正しいことが、「『食堂のランチは豚のエサか』日産幹部が目撃していたカルロス・ゴーンの『裏の顔』」に書かれています。以下は、抜粋です。 - 2020/01/11 19:15記事更新しました。【あなたは何歳まで働きますか?】
http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/5161436.html
「人生100年時代」を迎え、60歳の定年までしか働かないと言うのは少数派です。本日の日本経済新聞によれば、70歳以上まで働くつもりだと答えた人が60歳代の54%にのぼり、就労意識が大きく変わっているのです。
私は、22歳で民間企業に入社しました。同期入社で飲み会をしたとき「60歳の定年になった後のことを考えて仕事をする」と発言しました。
70歳まで働くとして、自分が好きな仕事、自分がやりたい仕事、自分の能力が生かせる仕事、自分の経験が生かせる仕事をするようにしたいものです。そのためには、長い期間の準備が必要です。早めに準備しましょう。 - 2020/01/12 20:45記事更新しました。【高さ100mからジャンプする新成人】
http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/5167772.html
新成人の皆さん、成人おめでとうございます。心からお祝い申し上げます。大切に育て下さったご両親へのご恩を胸に、社会人として大きく飛躍されることをお祈り致します。
茨城県常陸太田市には、バンジージャンプができる竜神大吊橋があり、シーズン常設開催サイトとしては日本最大級です。抱負を叫びながら約100m下のダム湖に向けて真っ逆さまにジャンプした新成人が10名いました。成人の行事もいろいろですね。 - 2020/01/13 20:12記事更新しました。【岐路に立つ日本(山口真由氏講演骨子)】
http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/5177460.html
幸福な人生のためには、知識や教養を深めることが役立ちます。主催常陸太田市商工会、講師ニューヨーク州弁護士山口真由氏、演題「岐路に立つ日本」を聴講しました。定員の150人を超え、会場に入りきらず帰った人もいるくらい大盛況でした。以下は、講演の骨子です。
・日本の一人当たりGDPは世界の26位、このままでは更に順位を落とすことになる。
・大切なことは、いかにして優秀な人を確保するかである。
・「コンプライアンス」は、もともと「法令遵守」と訳してきたが、最近では中身が変わってきている。
・最後は、「ポリコレの暴走」である。 - 2020/01/14 22:08記事更新しました。【義を見てせざるは勇無きなり】
http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/5182757.html
大型酒店の駐車場を歩いていると、大声で怒鳴っている男性がいるので、何だろうと思って足を止めました。すると、「お前は関係ねえんだから、あっちへ行け!」と体を小突かれました。男性は車の中の女性に向かって「車から降りろ」と叫んでおり、車の中の女性は恐怖におびえ、震えながら謝っているように見えました。
この間、車の出入りも人の通行もありましたが、全員「触らぬ神に祟りなし」の対応です。私は、「義を見てせざるは勇無きなり」にならないよう警察を呼び、結果女性と女性の夫に感謝されました。 - 2020/01/15 22:47記事更新しました。【紅葉した金のなる木】
http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/5208240.html
「金のなる木」は、その名の通り、「富」や「一攫千金」「幸運を招く」などの花言葉があり、新築祝いや開業祝いなどの贈り物として用いられることもあります。
たくさん増えると、たくさん金持ちになるなら、どんどん増やしたいです。でも、そのようなことはありませんし、置き場所の問題もあります。10鉢以上あるので、取に来て頂けるなら、欲しい人にただで差し上げます。 - 2020/01/16 20:18記事更新しました。【”男だったら頑張りなさい”ではなく”あなたが頑張っていることは私が一番よく知っているよ”と言いましょう】
http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/5225366.html
●ぐずぐずしていて優柔不断な男性をあざけて、「女の腐ったような奴」と言うことがあります。これはダメな表現です。
●落ち込んでいる男性に、励ますつもりで「男だったら頑張りなさい」といいます。これもダメな表現です。「あなたが頑張っていることは、私が一番よく知っているよ」と間接的に励ましましょう。
●「LBGT」古いそうです。今は「LGBTQQIAAPPO2S」です。
●「ポリティカル・コレクトネス」にはついていけないところがあります。 - 2020/01/17 20:14記事更新しました。【ひどく割れた大根】
http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/5243314.html
畑で、時なし大根、桜島大根、早太り宮重大根、聖護院大根、打木源助大根、阿波晩生大根、大くら大根などを育てています。人に差し上げるのに3本抜いた中に、割れている大根が1本ありました。こんなにひどいものは初めてです。
うまく行かないから、農業は面白いのです。売りものではないので気楽ですが、原因に注意し、次回はいいものを作りたいと思います。
ダイコンが割れる原因を調べると、肥料過多、水分過不足の繰り返し、栽培期間が長い等があるようです。 - 2020/01/18 21:45記事更新しました。【「うさぎとかめ」のその後】
http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/5251103.html
童謡や童話で有名な、「うさぎとかめ」の物語。なぜ、うさぎはかめに負けたのか?皆さんご存知の通りです。
負けて悔しいうさぎが、再度勝負を申込みました。今度は油断せず、必死に走ります。当然兎が勝ちますよね。
かめは悩んだ挙句、「勝負の場所は私に選ばせて!」と言い、うさぎは了承しました。かめが選んだ場所は、どこだと思いますか?答えは【童謡・童話から学ぶ…「うさぎとかめ」その後】にあります。
( http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/4009908.html ) - 2020/01/19 23:16記事更新しました。【こんなにも違う金銭感覚】
http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/5255081.html
皆さんの昼食代はいくらですか? 「財布を忘れたので、昼食代のお金を貸してくれない?」とお願いされたら、いくら貸しますか?私は、「1,000円でいいの?」と問い返すと、「1,000円では何も食べられない」と言われ、2,000円貸しました。 - 2020/01/20 21:51記事更新しました。【管理職はつらいよ】
http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/5266235.html
働き方改革で、部下の仕事量が減ったしわ寄せが、管理職に来ています。管理職は、つらい立場です。毎日定時で帰る管理職と遅くまで残る管理職、あなたが部下だったら、どちらの管理職が良いですか? - 2020/01/21 19:29記事更新しました。【茨城県の農業支援体制】
http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/5278097.html
茨城県は農業大県です。農業がさらに発展し「儲かる農業」にするため、農業診断の実施、事業計画書の作成、事業承継計画シートの作成、人材採用と定着化の説明、人材教育の説明などの支援をしています。 - 2020/01/22 22:36記事更新しました。【クルミの思い出】
http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/5286937.html
母の実家に大きなクルミの木があり、従兄弟たちと、石で殻を割り、実を取出して食べました。この時のことを思い出し、宮崎県高鍋町のふるさと納税<旅する生くるみ2.5kg(500g×5袋)>に寄付しました。 - 2020/01/23 22:16記事更新しました。【口は病のもと】
http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/5293125.html
「口は病のもと」と言うのは、病気の原因は口にあるので、口の中を清潔に保ちなさいと言うことです。(「口は禍のもと」と言うのは、不用意な発言は災いを招くことになるので、言葉は十分慎みなさいと言うことですが…) 歯周病は、肺炎、心筋梗塞、脳卒中、糖尿病などさまざまな病気を引き起こすと指摘されているので、しっかり歯磨きをしましょう。唾液検査や歯磨き方法補具体的に書いてあります。 - 2020/01/24 17:07
- 2020/01/24 22:02記事更新しました。【知っているようで知らないESGとSDGs】
http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/5299472.html
株式や投資信託を購入している投資家や環境に詳しい人は、ESGとSDGsを当然知っていると思います。それと、「ミドリムシ(和名)」は「虫」ではなく、藻の一種です。食品(ユーグレナの緑汁など)として優れている上、バイオ燃料にも用途が広がっています。私は出雲充社長の講演を聴きました。