- ブロトピ
-
Netflixより2025年4月25日配信開始になった映画 「ハボック」 「ハボック」原題:Havocは2025年のアメリカ、イギリス合作映画 汚職をした後悔にまみれ、家庭も壊れた警官ウォーカが、盗難トラックを巡るトライ… The post 「ハボック」Netflix トム・ハーディ新作映画! ネ… 元ボクサーの一念発起 5時間前
-
ジャンル:オカルト 製作国:アメリカ 監督:スタンリー・キューブリック 愛するポイント:心理ホラーの名手キングの原作を超えた(?)見事なキューブリック演出 今ではほとんど読書をしない僕も、20世紀末ころまでは読書好きの方でした。 特に海外ミスタリー、サスペンス系の小説が好きで、中でも好きだった… 映画の楽しさ2300通り 昨日
-
「新幹線大爆破」 Netflixから2025年4月23日に世界独占配信された『新幹線大爆破』は、『シン・ゴジラ』などで知られる樋口真嗣監督が1975年公開の同名映画をリブートした作品。 東京行のはやぶさ60号に爆弾が仕掛… The post 「新幹線大爆破 2025」キャストに消えた3人…ピエール… 元ボクサーの一念発起 2日前
-
1996年の映画『ツイスター』の続編映画となった『ツイスターズ』(原題:Twisters)…竜巻の恐怖を描いたこの作品で、日本人の名前が出てきました。 それは‥フジワラ効果 フジワラ効果(藤原効果)、英語で言えばFuji… The post 「ツイスターズ」に出てきたフジワラ効果って何? firs… 元ボクサーの一念発起 3日前
-
「iHostage」 アップルストアが事件の場所で、なかなか興味深いと思って観たら、実際にあった事件を映画化したものでした。 実話映画なので、けっこうあっさりと盛り上がりもなく映画は終わりを迎えますが、まあ~それなりに楽… The post 「iHostage」実話!アップルストア人質事件を描いた… 元ボクサーの一念発起 5日前
-
青天の霹靂(2014) 監督:劇団ひとり 出演:大泉洋、柴咲コウ、 劇団ひとりetc 評価:70点 Netflixで観る映画を探していたら、劇団ひとり監督の「青天の霹靂」があった。お笑い芸人である劇団ひとりの監督デビュー... The post 「青天の霹靂」劇団ひとりは芸人映画監督のホープだ! … チェ・ブンブンのティーマ 6日前
-
これは反日映画なのか? 「破墓/パミョ」 今回は2024年の韓国映画で最も興行収入が高く、韓国映画史上6番目に高い興行収入を記録したという韓国ホラー映画「破墓/パミョ」について書いていきたいと思います。 どんな映画なのか… The post 「破墓/パミョ」反日映画?あらすじ(ネタバレ有り) 将軍… 元ボクサーの一念発起 7日前
-
「ツイスターズ」(原題:Twisters)は、2024年のアメリカ映画。 竜巻の恐怖と竜巻に極限まで接近し、危険な観測に挑む竜巻研究者の姿を描いた1996年の映画『ツイスター』の続編映画です。 「ツイスターズ」あらすじ … The post 「ツイスターズ」あらすじ ネタバレ 評価 海外のレビュー… 元ボクサーの一念発起 8日前
-
1996年に公開された『ツイスター(原題:Twister)』もちろん見ています。 当時見たときはリアルな竜巻に心躍らされました。 「ストーム・チェイサー(竜巻を追い観測する研究者)」という言葉を聞き、こういう仕事やってみ… The post 「ツイスターズ」前作とのつながりは…?竜巻は本当に消せる… 元ボクサーの一念発起 9日前
-
「深い谷の間に」 作品情報 原題:(原題:The Gorge) 監督 スコット・デリクソン 脚本 ザック・ディーン 製作 デヴィッド・エリソン ダナ・ゴールドバーグ ドン・グレンジャー スコット・デリクソン C・ロバート… The post 「深い谷の間に」ネタバレ!ラストはほっこり‥クリーチャー… 元ボクサーの一念発起 13日前
-
ジャンル:青春/女性が主役 製作国:日本 監督:中島哲也 愛するポイント: 主役二人の暴れっぷりが感動的な日本の「テルマ&ルイーズ」 愛する映画の一本として以前紹介した「 さくらん 」の記事で、 土屋アンナ の顔立ち(特に鼻)が好きだと白状しましたが、俳優として大好きなわけではなく、 深キョン こ… 映画の楽しさ2300通り 13日前
-
クーリエ 過去を運ぶ男(2012) The Courier(2012) 監督:ハニ・アブ・アサド 出演:ジェフリー・ディーン・モーガン, ジョシー・ホー, ティル・シュヴァイガーetc 評価:80点 Netflixで「ク... The post 「クーリエ 過去を運ぶ男」ハニ・アブ・アサドに007… チェ・ブンブンのティーマ 23日前
-
ジャンル:恋愛/少年少女(※1) 製作国:フランス (1962) 監督:セルジュ・ブールギニョン 愛するポイント: 結晶作用を起こすほどに美しい映像と清らかで美しい主人公たち (タイトル文字数超過のため一部省略しています) 「 シベールの日曜日 」を最初に見たのは大学生の頃。テレビ放映なの… 映画の楽しさ2300通り 27日前
-
イシャナ・ナイト・シャマランの映画けっこう好きです。 怖いってとこまで行かず、ホラーなんだけど何か深い映画ですよね。 「ザ・ウォッチャーズ」 「ザ・ウォッチャーズ」原題:The Watchersは2024年のアメリカ映画… The post 「ザ・ウォッチャーズ」映画 ネタバレ 正体は?怖い?海外… 元ボクサーの一念発起 28日前
-
フラットライナーズ(2017) FLATLINERS(2017) 監督:ニールス・アルデン・オプレヴ 出演:エレン・ペイジ、ディエゴ・ルナ、 キーファー・サザーランドetc 評価:30点 TOHOシネマズフリーパスでホラ... The post 【ネタバレ酷評】『フラットライナーズ(2017)』前… チェ・ブンブンのティーマ 31日前
-
Netflixより2025年3月21日配信開始になった韓国映画 「啓示」 『啓示』(原題: 계시록 英題:Revelations)は、ヨン・サンホとチェ・ギュソクが脚本・監督を務め、同名のウェブトゥーンを原作とした202… The post 「啓示」Netflix ネタバレ 感想 キャスト アポフ… 元ボクサーの一念発起 35日前
-
Netflixより2025年3月14日配信開始 「エレクトリック・ステイト」 「エレクトリック・ステイト」原題:The Electric Stateは2025年のアメリカ映画 アンソニー&ジョー・ルッソ兄弟監督が、シモン… The post Netflix映画「エレクトリック・ステイト」ネタバレ!… 元ボクサーの一念発起 41日前
-
Netflixより2025年3月13日配信開始になったイギリスドラマ 『アデレセンス』 衝撃的なドラマがNetflixで配信開始された「アデレセンス」原題:adolescenceは、ジャック・ソーンとスティーヴン・グラハ… The post 「アドレセンス」Netflixドラマ ネタバレ!1話のラ… 元ボクサーの一念発起 44日前
-
ゴダールの映画史(1988-1998) Histoire(s) du cinéma(1988-1998) 監督:ジャン=リュック・ゴダール 評価:40点 大学卒業前にAVライブラリーに通い詰め、通常観ることの出来ないレア... The post 「ゴダールの映画史」文庫版を読んでから観た方がいいぞ… チェ・ブンブンのティーマ 47日前
-
Netflixより2025年3月7日配信開始になったスリラー映画 『デリシャス』 『デリシャス』原題:deliciousは、ネレ・ミュラー=シュトーフェンが監督・脚本を務めた2025年のドイツの映画。 この… The post 「デリシャス」Netflix ネタバレ!ラストが衝撃的なカニバリズ… 元ボクサーの一念発起 47日前