• ブロトピ

国内旅行

2016/05/24 12:23
ブログサークル
国内旅行の記事はこちらに投稿してください。

サークルに参加すると投稿することができます

サークルに参加する
  • 前回の面河川に行く途中、 久万高原町にある国民宿舎「古岩屋荘」の近くでは、巨大な礫岩とともに並ぶきれいな紅葉が見えました。 田舎で娯楽 2023/11/09 23:07
  • 面河山岳博物館の下から通れる遊歩道で、透き通った面河川とともに紅葉を。途中で遊歩道が通行止めとなっていましたが、そこまででも中々楽しめました。 田舎で娯楽 2023/11/07 03:40
  • 横浜の関内から伊勢佐木町にかけての風景から。 キヨビル オデオン交差点から暫く行ったところでお茶をしての帰路。このビルも古くて、修復を繰り返しながら現在に至っている。落成は1955年とのことで築68年を超えている。私たちがよく利用する台湾料理の口福館も2014年以前はこのビルの2階で営業をしていた。… MusicArena 2023/11/06 22:28
  •  今日は紅葉を見に面河の方まで行ってきました。紅葉の見ごろは場所で結構変わりますね~ 面河の辺りは今が見頃の様子。今回は渓谷の前に寄った、面河ダム公園を。 光を蓄えた黄葉のトンネルが魅力的! 田舎で娯楽 2023/11/05 01:30
  •  日本武尊の皇子、武穀王が瀬戸内海上で暴風雨に遭ったとき宇夫志奈大神に記念すると、小烏(こがらす)が現れて安全な道程を示したことに由来する宇夫階神社。 昨月の29日、太鼓台を担いで賑わう例祭を見に行ってきました。 田舎で娯楽 2023/11/02 04:21
  • 横浜の関内から伊勢佐木町にかけての風景から。 伊勢佐木町3丁目交差点 ー 再掲 オデオンとは違う建物の位置関係を示すため、前回と同じ写真を以下に掲載。 伊勢佐木町センタービル ニューオデオンビルと通りを挟んで写真右側のビルが昭和29年落成の伊勢佐木町センタービルとなる。こちらはオデオンとは違って建替… MusicArena 2023/10/30 19:07
  • 横浜の関内から伊勢佐木町にかけての風景から。 伊勢佐木町3丁目交差点 居酒屋、寿司屋など飲食店の多いエリアを更に西進すると伊勢佐木町3丁目の交差点、俗称=オデオンの交差点に出る。あまり良い構図で撮れていなかったので、以下、グーグル・ストリートビューの過去画像から拝借。 ニューオデオンビル オデオン交… MusicArena 2023/10/23 22:49
  • 2023年10月1日(日)   奥さんとお義母さんと3人で軽井沢へ日帰り旅行に行ってきた。 前日の夜20時ごろ、ンタカーの予約が間に合わず。 どうするかと思っていたが、以前から気になっていたカーシェアなら今から … "カーシェアで軽井沢日帰り旅行" の 続きを読む The post カーシェアで軽… 気の向くままに 2023/10/18 22:20
  • 2023年7月に1泊させていただきました。この時期の気仙沼にはウニ、ホヤ、カツオと旬の魚介類が大量にあるのです。無性に美味しいお魚が食べたいと思い勢いに任せ1泊してきましたよ。気仙沼温泉の御宿は2軒しかなく、開湯は平成1 […] 温泉行こか 2023/10/17 22:04
  • 2023年の4月に伺いました。中ノ沢・沼尻温泉は泉質が素晴らしいと聞いていたのでついに訪れてみました。沼尻温泉自体はあまり観光するところでもなかったですが温泉がすこぶる良いです。この湯を楽しむためだけに来ても後悔ないです […] 温泉行こか 2023/10/16 21:20
  • 名古屋弁で、「すごい」を「どえらい」といいます。名古屋市が行われているキャンペーン「どえらい名古屋」をコンセプトネーミングとし、徳川家康ゆかりのグルメ・お土産・体験などの観光商品の開発から販売、そしてPRイベントを実施し […] 名古屋の住民 旅の途中に… 2023/10/15 22:45
  • 2023年6月に1泊させていただきました。以前に近くの新鉛温泉の愛燐館に泊まったことがありまして、その時から気になっていた御宿でした。愛燐館の記事もまた別で書こうかと思います。こちらの御宿はいわゆる湯治宿でもあり、どんな […] 温泉行こか 2023/10/15 22:30
  • この日は見物、坂田あたりの海岸に 早朝に到着して散歩する、が実現できる予定の日。 5時前に出て明るくなってすぐ位に到着。 海辺散歩をしていると嬉しい椅子に見えるのが流木です。 熱い珈琲 暗いうちに出発することのワクワク感。 この日の坂田、貝殻の数は集められなかったけれど でも好きな貝殻が。 見物海岸… ガジャのねーさんの 空を… 2023/10/10 06:37
  • 9月末の房総行きメモ・その1(1日目) 何度も向かっている房総の海、 出来れば早朝、明るくなる前くらいに浜に立ちたい。 だんだん、行き慣れていくにつれ、そんな欲が出てくる。 好きな浜に、早朝時間に着いて散歩する。 この回の房総行きはそれが実現できた回。 そして海で過ごす 夕暮れが好き。 初めの日はレ… ガジャのねーさんの 空を… 2023/10/09 08:31
  • 横浜の関内から伊勢佐木町にかけての風景から。 チェーンのラーメン店 前回に掲載した居酒屋、寿司屋が多いエリアの続きで、こちらは小規模チェーン展開するラーメン屋。戸みら伊(とみらい:RAMEN TOMIRAI)といい、ここに開店してから6年ほど経つ。創業は上野で、他には代々木にも店舗があるようだ。私た… MusicArena 2023/10/02 22:20
  • 横浜の関内から伊勢佐木町にかけての風景から。 チェーンの居酒屋 更に西進すると、居酒屋が集中するゾーンに差し掛かる。この「酔っ手羽」という店は一年ほど前に開店した。入ったことはないが都内を中心に6~7店舗を展開する小規模チェーン店のようだ。この辺りはこういった店が多く、また入れ替わりも激しく、一年く… MusicArena 2023/09/25 22:18
  • 2023年7月23日(日)-24日(月)   奥さんと奥さんのお義母さんの3人で箱根旅行に行ってきた。 今回は赤羽でレンタカーを借りて、車で行ってきた。   家からレンタカーショップまで自転車で向かう … "箱根旅行 2023年7月" の 続きを読む The post 箱根旅行 2023年7月 f… 気の向くままに 2023/09/16 10:23
  • 先週金曜、横浜スタジアムでのナイターの様子から。 試合の様子 横浜DeNAベイスターズ vs 東京ヤクルトスワローズの第19回戦。このカード三連戦の初戦だったが、ベイが延長10回サヨナラで勝った。 まずはベイスターズ・エール 主要ビール各社のものより、この球団オリジナル醸造のベイスターズ・エールが美… MusicArena 2023/09/11 21:15
  • 2023年5月のGW中に伺いました。道の駅巡って福島県内を走り回ってた際に近くを通りまして、せっかくだし入りたいなと思い立ち寄りました。思いつきで伺ったため事前情報無しだったのですが、とてもよい雰囲気の御宿でしたよ。次は […] 温泉行こか 2023/09/10 00:22
  • 横浜の関内から伊勢佐木町にかけての風景から。 白牡丹ビル 前回より更に西進して伊勢佐木町2丁目の外れまで来た。このガラス張りの建物は白牡丹ビルといい、元々は化粧品店の老舗=横浜白牡丹という店がリニューアルしたコスメの店。注目なのは日焼けサロンの表示の下、UKKIE'Sバルと書かられた黄色い看板。ちょ… MusicArena 2023/09/04 22:55

投稿する場合はログインしてください