- ブロトピ
-
前回の旅の続きです^ ^ 和歌山は端まで長いので夜のうちに移動します!長距離の車での移動は車が空いてる夜に走るのが鉄則です。それにしても和歌山県のバイパス税金使ってますね(笑) 次の日の朝からゆっくり行動できるよう目的地の三重県熊野市までランチアでかっとんで行くこと3時間ようやく到着!!宿についてグ… タクヤの小遣い稼ぎブック… 8年前
-
Eternal Rose… 8年前
-
淡路島へ行こう!!バスツアー掲載(神戸新聞旅行社) 旨いものいっぱい自然がいっぱいの淡路島 見どころいっぱい バスツアーなら、知らない道での車の運転のわずらわしさもなくおすすめです。 さあ春だ、淡路島に行こう 淡路島... Koroブロ 8年前
-
早朝、東京に着いたら桜を楽しめる場所。ブルーシートで場所取り不要(!?)の、ちょっとお得な「お花見スポット」教えます。 お花見の季節です お花見の季節です。如何お過ごしでしょうか? 「思う存分花見をしたい」 「絶好の場所... 全国の夜行・高速バス比較… 8年前
-
国営明石海峡公園(淡路市)チューリップが見頃 4月に入り温かくなってきました。 ぽかぽかで、お出かけには、いい気候になってきました。 淡路島は、この時期、休日は島外からの観光客でいっぱいになってきます。 お... Koroブロ 8年前
前の10件を表示コメントを取得しています… -
初めに「見なきゃ損!超お得に宿を取る方法」を読むのがオススメです! 皆さんこんば ... たった10分で行き先が決… 8年前
-
「うずの丘 大鳴門記念館」に「玉ねぎ」の顔出しパネル登場 「玉ねぎ」の顔出しパネル 書家の南岳杲雲さん 南あわじ市福良の観光施設「うずの丘 大鳴門記念館」がリニューアルされたのを期に現地レポー... Koroブロ 8年前
前の8件を表示コメントを取得しています… -
Eternal Rose… 8年前
-
行列ができる淡路島桜の名所3選 今年のお花見は、どこへ行きますか? 家族でお花見、同僚とお花見行 行かれるメンバーによっては、おすすめのところも変わってきます。 また、淡路島にも桜の名所と言われるところが、... Koroブロ 8年前
前の10件を表示コメントを取得しています… -
皆さんこんばんは!流れ星です! 山形県編が終了しまして 次は宮城県の温泉を紹介し ... たった10分で行き先が決… 8年前
-
Eternal Rose… 8年前
-
日本ではじめて鉄道が走った区間を歩くたび。 前回、品川歴史館で衝撃の事実に出会いながらも、歩みを止めることはありません。 次の駅、大森駅に向... 夢中図書館 「街あるき館… 8年前
前の2件を表示コメントを取得しています… -
4月になって春祭りが始まっていますが、明日(いきなり明日の情報かいな!!) すいません、記事アップするの忘れてました。 いきなりですが、明日4/2洲本市都志で春祭りがあります。 地元の布団だんじり、船だんじりが、境内を練... Koroブロ 8年前
前の10件を表示コメントを取得しています… -
2017年3月26日(日)3月24日(金)から26日(日)まで彼女の実家(宮城)に遊びに行っていました。26日(日)に彼女とご両親と松島に行ってきました。何年か前の夏にも松島に行こうとしたけど、高速道路を降りてからすごい渋滞で途中で断念したことがありました。今回は高速道路を降り... 気の向くままに 8年前
-
本ブログ「夢中図書館」をご訪問いただき有難うございます。 2017年4月1日、本図書館の5つの別館をオープンしました!!簡単に言うと、記事がいっぱいたまったので、別ブログを作ることにしました、ということです。 新装オープンした別館は次の通りです。『夢... 夢中図書館 8年前
前の10件を表示コメントを取得しています…-
かいご と せいたい
> zenさん
いつも応援、コメントありがとうございます!
季節的にはこちらの感覚と違いますものね😅。
ピンとくるところだけでもお試しいただければと思います。
何かお気づきのことがあれば、又おたずねくださいね😊。5年前 -
かいご と せいたい
> マダム麻子さん
いつも応援、コメントありがとうございます!
さすがバレーボールされてた方ですから、肩甲骨の動作とか得意そうですね😊。
経過報告までありがとうございました✨。嬉しいです😊。5年前
-
-
知らないと損する 春の淡路島「奇跡の星の植物館」見頃 春休みに入り、、温かい日が多くなってきました。 淡路島内では、各所で多くのイベントが目白押しです。 でも、行ったときは、もう見たいお花の時期が過ぎていた... Koroブロ 8年前
前の8件を表示コメントを取得しています… -
淡路島桜の名所 賀集八幡神社の桜 賀集八幡神社 淡路島の八幡神社の中でも古い由緒を持つ神社だ。 本殿は、神社としては珍しい縁構えと檜皮葺の屋根を持ち、境内には八幡橋(めがね橋) と呼ばれる総御影石造りのアーチ橋がある。 ... Koroブロ 8年前
前の3件を表示コメントを取得しています… -
Eternal Rose… 8年前
-
兵庫県は、複合文化リゾート施設の淡路夢舞台(淡路市)を海外にPRするため、夢舞台を設計した世界的建築家・安藤忠雄氏のインタビュー動画を作成した。動画投稿サイト「ユーチューブ」で見られるほか、映像ソフトも作成し、海外で開か... Koroブロ 8年前
前の6件を表示コメントを取得しています… -
いつも当ブログ「夢中図書館」にご来訪いただきありがとうございます!すでにご案内のとおり、2017年4月より、当図書館に5つの別館を新設することとしました。そのうちの一つが、街あるきに関する「夢中」を集めた「夢中図書館 街あるき館」です。URLは次のとおり!ht... 夢中図書館 8年前