• ブロトピ

今日の学問・教育情報

2016/04/18 10:48
ブログサークル
ブログ記事を作成したらここに投稿してみよう!

サークルに参加すると投稿することができます

サークルに参加する
  • 今回は 内容が重く 、 長 く、拙い 文章ですが、最後までご覧いただけると嬉しいです。 … 残念なことに 『自称』進学校、 川越南高校でも 不登校 が出始めています。 1年生は360人程度、9クラスあるのですがそのうちの数クラスに不登校の生徒がいるようです。 中にはすでに 1か月以上 も休んでいる… 川越南高校2年生の日々 2017/11/23 21:00
  • 皆様こんにちは。ピースです。 今日は、最初に我が国の文化のお話があり、途中にちょっとだけ政治的記述を挟むものの … "新嘗祭の話、その他雑談" の 続きを読む 「和の心」〜とある土木系… 2017/11/23 19:08
  • 海は川や湖のような淡水に比べて浮きやすいですよね?それはなぜなのでしょうか?その答えは海が塩水だからです。死海と呼ばれるアラビアの塩湖では、浮きわ無しでも浮くことができます。そんなシーンをテレビやネットで一度は見たことがあるのではないでしょうか。人がこんなにも浮くことができるのは、死海は海水よりもは… 身近な科学・学びを遊びに 2017/11/23 15:36
  • みかんがおいしい季節がやってまいりました。私もついついみかんを食べすぎてしまいます。コタツに入ってみかんを食べながら映画を見る。最高すぎますね!!しかし!!!食べすぎるとなんじゃこりゃ!!ってくらいに手が黄色くなってしまうことがありますよね。酷い時や人によっては顔まで黄色くなることがあるそうです。こ… 身近な科学・学びを遊びに 2017/11/22 16:12
  • 2017年、つまり今年の教科書には、私たちの知らない言葉がのっています。それが『凝華』です。今の高校生にとっては当たり前となっているのかもしれませんが、私たちは聞いたこともありません。いったいどんな意味なのでしょう!実は昇華の逆の意味です。今まで教科書を改訂しようという提案がされていましたが、賛否両… 身近な科学・学びを遊びに 2017/11/22 01:08
  • 筋トレや、きっつい運動をしたときにこんな発言をしませんか?「うわー乳酸溜まってきたわ」私も以前はじこのように使っていました。ある筋肉番組では、「乳酸との戦いだ!」のような解説がされていたため、皆さんの頭の中では乳酸は明らかな悪者になっているのではないでしょうか?それも当然、昔の研究では、筋肉の収縮に… 身近な科学・学びを遊びに 2017/11/21 12:23
  • 皆様こんばんは。ピースです。 前回から1ヶ月以上経ってしまいました(そして、ブログ移転後は初です)が、読書ログ … "平成29年10月17日~11月20日 読書ログレビューまとめ" の 続きを読む 「和の心」〜とある土木系… 2017/11/20 19:58
  • 皆様こんばんは。ピースです。 前回から1ヶ月以上経ってしまいました(そして、ブログ移転後は初です)が、読書ログ … "平成29年10月17日~11月20日 読書ログレビューまとめ" の 続きを読む 「和の心」〜とある土木系… 2017/11/20 19:58
  • 11月も終わりに近づき、かなり寒くなってきました。布団も始めは、冷え冷えの状態です。そんな時に役立つのが、あんかや湯たんぽですよね。布団に入る前から温めてくれるし、足元があったかくなると本当に気持ちよく眠れます。逆に朝布団に出る時は拷問ですけど(笑)また、カイロなどの携帯できる寒さ対策は必須です。こ… 身近な科学・学びを遊びに 2017/11/20 16:43
  • 街へ出かけてご飯を食べる時、テレビ番組のCM、ネットショッピング、もういろんなところでコラーゲンという言葉を見かけます。先日、食べたラーメンのスープにも、コラーゲンがたっぷり入っていますと書かれていました。なぜここまで推されているのかコラーゲン!さぞかしすごいやつなんだろうコラーゲン!でも、そもそも… 身近な科学・学びを遊びに 2017/11/20 01:24
  • 前回炭酸についての記事を書かせてもらいました。炭酸飲料ってなんで振ると飛び出してくるの?炭酸と言えば二酸化炭素ですが、身近なもので二酸化炭素と言えば!で思いつくものがあると思います。そうです!『ドライアイス』です!子供のころ、アイスやケーキを買って付けてもらったドライアイスがめちゃくちゃ好きで、よく… 身近な科学・学びを遊びに 2017/11/19 00:08
  • 夏になると気分を晴らすために飲む炭酸飲料。友達に炭酸飲料を買ってきてと頼まれた時、誰しもがこのいたずらをするのではにでしょうか?そうです!炭酸飲料を振ってから渡すのです!開けた友達はえらいことになりますよね。なので、本当はしてはいけません。では、なぜ炭酸飲料を振ると飛び出てくるのでしょうか?目次 1… 身近な科学・学びを遊びに 2017/11/17 12:46
  • 食料品の原材料をみると、遺伝子組み換えや遺伝子組み換えでないなどの表示を目にすることがあると思います。全ての場合ではありませんが、日本でも表示義務があるので原材料を見てみてください。きっと書いています。一部の情報では遺伝子組み換えは体に悪いというものがあって、避けて買っている人もいるかもしれません。… 身近な科学・学びを遊びに 2017/11/16 13:24
  • 昨日もお伝えした通り、本日は予定通り 長距離走大会 が行われました 前日が 雨 だったため開催が心配されましたが、無事に開催されました。 中止になってほしい と言う人も中にはいましたが… この 長距離走大会 は川越運動公園で行われ、川越運動公園の陸上競技場はおろか、 公園外 に出るところもあります… 川越南高校2年生の日々 2017/11/15 21:00
  • ふわふわのスポンジを作ったり、サクサクのクッキーを作ったりする時に、ベーキングパウダーは欠かせないですよね?ふわふわのスポンジ、サクサクのクッキー、みんなが好きなはずです!他にもたくさんのお菓子に使われています。そんなおいしいお菓子たちを食べれるのも、ベーキングパウダーのおかげですよね。ではなぜ、ベ… 身近な科学・学びを遊びに 2017/11/15 12:09
  • カビと言えばどんなイメージを持っていますか?お風呂場に出てくるあの黒カビや、給食のパンを1週間放置した時に出てくるカビですか?もしくはカマンベールチーズやブルーチーズのような、食べ物を想像しますか?日本酒や焼酎にもコウジカビが使用されているし、アオカビからは抗生物質のペニシリンが取られます。確かにど… 身近な科学・学びを遊びに 2017/11/14 11:52
  • 頑固な油汚れは水でこすっても落とすのに一苦労で、綺麗に見えてもなんだかベタベタしています。そんな時、洗剤を使えばどうでしょう。あんなにベタベタしていたお皿もつるつるになっているではないですか!洗剤はどうやってお皿や、服の汚れを落としているのでしょうか?洗剤には界面活性剤という両親媒性の分子が沢山含ま… 身近な科学・学びを遊びに 2017/11/13 12:23
  • 最近の家庭基礎では 調理実習 が行われています 1回目は 和食 、2回目は 洋食 、3回目は 中華 でほとんどの学級が2回目まで終了しました 中学校の家庭科ではどのように進んだかはわかりませんが、1年生で食生活をほとと終わらせたところはなんと 3年ぶり の調理実習。 特に 男子 なんかは3年ぶりの… 川越南高校2年生の日々 2017/11/10 21:00
  • 皆様お疲れ様です。 業務関係で、遠出の出張が増えたピースです。 寒くなってきたので、皆様も体調管理にお気を付け … "天皇、皇后両陛下の九州北部豪雨被災地ご訪問に関して" の 続きを読む 「和の心」〜とある土木系… 2017/11/09 21:27
  • 皆様、どうもお疲れ様です。ピースです。 突然ですが、ブログ移転しました。 私もWordpressデビューですw … "ブログ移転しました。(修正)" の 続きを読む 「和の心」〜とある土木系… 2017/11/05 22:00

投稿する場合はログインしてください