- ブロトピ
-
こんにちは!みのりです。今日は息子1y3mの予防接種を受けに東海市の早川小児科に行ってきました。 予防接種受けに行った時の息子 四種混合を受けた後に38℃台の発熱はあったけど今のところその他のワクチンでは副作用なしの息子 […] The post 麻疹風疹ワクチンと水疱瘡ワクチンの予防接種してきた… みのりログ 2021/01/14 15:57
-
息子が1歳くらいの頃、家ではよく「シール」を使って、一緒に遊んでいました。 それなのに、保育園の先生から「シールとか、家であまりやらないんですか?」と聞かれたことがありました。 今回は、家では「できる」はずなのに、保育園... The post 感覚統合の問題?できるのに保育園で”できない”と指摘… ゆきまる生活 2020/11/05 16:43
-
いつも読んで頂きありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。楽天ROOMはじめました☆https://room.rakuten.co.jp/room_a7c360e9d7/itemsInstagramはじめました★https://www.instagram.com/huaxiaohurawa/… 娘日記。お買い物大好き! 2020/10/19 00:00
-
息子は、1歳から6歳までの5年間、保育園に通いました。 実際に通ってみると、噂や見学…保活時代には分からなかったことが見えてきます。 今回は、保育園の「お昼寝事情」について、まとめました。 ※保育園給食・食物アレルギー対... The post 【保育園の午睡】長すぎ?何歳まで?布団・パジャマ・お… ゆきまる生活 2020/10/01 13:31
-
子どもとのお出かけスポット巡りが日課の「たまジロー」です。 今回は7月にオープンした「カワスイ川崎水族館」内にあるカフェ「こもれびカフェ」にランチで訪問しましたので子供と楽しめた料理や店内のスポットなどをまとめました。 子供あそびレポ 2020/08/29 19:48
-
おはようございます。テゲレッドです。 ノドが乾いたのか 息子に7時前に泣いて起こされ 少し眠いパパ 不動産屋の朝は遅めです しかし息子の朝は早い 最近は朝起きたらパズルやらされます まず16ピース 息子一人でで… テゲテゲパパの子供日記 2020/08/24 08:33
-
こんにちは アメブロ初投稿です 「テゲテゲパパの子供日記」を運営するテゲレッドです。 テゲテゲとは私の生まれの鹿児島弁(南九州の言葉)でテキトーな、おおざっぱなという意味があります。 現在は東京在住ですが、 濁点なのに柔らかな意味を持つ 地元のこの言葉が好きでブログ名に… テゲテゲパパの子供日記 2020/08/20 09:13
-
子どもとのお出かけスポット巡りが日課の「たまジロー」です。 今回は東京湾岸エリアの新スポット「有明ガーデン」内にある子ども向けの無料の遊び場「有明キッズガーデン」に遊びに行ってみました。 子供あそびレポ 2020/08/03 07:21
-
子どもとのお出かけスポット巡りが日課の「たまジロー」です。 今回は浅草にある日本最古の遊園地「浅草花やしき」内にある忍者屋敷「にんにんパーク」に遊びに行ってみました。 この記事は新型コロナウィルス感染拡大前に「花やしき」に遊びに行った際の記事になります。 浅草花やしき忍者屋敷にんにんパーク… 子供あそびレポ 2020/07/01 19:51
-
幼児向けのアンパンマンのタブレット型の知育おもちゃ「アンパンマンカラーパッドプラス」を購入してわが家の4歳と2歳が遊び尽くしてますので、実際に購入して遊んでみた感想を書いてみました。 アンパンマンカラーパッドプラス 110アプリ搭載!(知育メニュー充実) 良い点・メリット 知育メニューが充実 子ど… 子供あそびレポ 2020/06/07 20:51
-
わが家の子どもたちが1、2歳のときにモノの名前や言葉を覚えるのに役立ったアンパンマン絵本を書いてました。 アンパンマン絵本(はじめてのことばえほんシリーズ) アンパンマンの絵本のシリーズ ①アンパンマン はじめてのことばえほん『わくわく』 ②アンパンマン はじめてのことばえほん『ぐんぐん』 1… 子供あそびレポ 2020/05/29 22:53
-
子供のために無添加のジュースを探している、ママ向けの記事です。 記事の前半ではオーガニックレストラン経営者の僕が... Chiisanate(ち… 2020/05/14 09:07
-
果汁100%ジュースの安全性について、調べている方向けの記事です。 記事の前半では、ストレートと濃縮還元の違いに... Chiisanate(ち… 2020/05/08 22:22
-
【母の日イベント】 Twitterで日々屋育さんという 育児イラストに文章も完璧という超人の 素晴らしい育児イベントに参加させて頂き 自らもイベントを実施したくなった ボンちゃんパパですm(_ _)m ↑皆のイラストを一枚絵にしてくれました! 神の領域です(≧∀≦)笑 こんな素晴らしい企画に憧れて… 新米パパの育児ブログ〜目… 2020/05/07 07:30
-
子どもがそろそろ1歳2ヶ月を迎えるのですが、だんだんと ボキャブラ リーが増えてきました。言葉を意図して使っているのかな?と感じることも多くなりました。 ばぶ 最大級の喜び表現「ばぶ!!」。嬉しいとき、美味しい時、「ばぶ!!」と言います。そして両手を挙げてばんざいします。 赤ちゃんといえば「ばぶー… こそだてぼちぼち日常 2020/03/20 11:25
-
今、使っている石鹸や洗剤、歯磨き粉を辞めて、シャボン玉石鹸の商品を検討している方向けの記事です。 ✔本記事の想定読者 ... The post シャボン玉石鹸(台所・浴用・歯磨き)を使った感想【生活に必須です】 first appeared on Chiisanate(ちいさなて)の食べS… Chiisanate(ち… 2020/03/11 05:18
-
ひかりの満1歳記念にかたどった、手形・足形が今朝届いた。 約2ヶ月、ワクワクしながら待って遂に今日我が家へ。 https://papalifeblog.com/kosodate/handprint-footprint/ ツマとムスメとムスメとワ… 2020/03/10 23:43
-
1歳~4歳の子ども向けにわが家が実際に行ってみたバースデー特典サービスのあるカフェやレストランまとめてみました。 キャラクターカフェ アンパンマンレストラン(アンパンマンとお祝い) ピーナッツダイナー横浜(スヌーピーとお祝い) 不二家レストラン(ペコちゃん登場) ムーミンベーカリー&カフェ カービ… 子供あそびレポ 2020/03/08 16:38
-
合成洗剤による肌荒れと、それを改善するためにシャボン玉石けんの使用を検討している方向けの記事です。 ・手荒れや肌荒れなどの皮膚... Chiisanate(ち… 2020/03/06 07:03
-
「すいません、少し遅れてから連れて行きます」 今朝は登園時間の9時に間に合いそうになかった為、保育園に連絡を入れてから急いで準備開始。 つむぎにも早く着替える様に伝えたが、何やら一向に準備する気配が感じられない。 聞こえ ツマとムスメとムスメとワ… 2020/03/04 23:56