- ブロトピ
-
東京・渋谷のBunkamuraで展示されていた「TOMO KOIZUMI フリルの世界」展を見てきました The post Bunkamura「TOMO KOIZUMI フリルの世界」展のドレス展示 first appeared on toomilog . toomilog 2023/09/17 19:00
-
《所有は,何らかの部族(共同組織 Gemeinwesen )に所属すること(その中で主体的・客体的な存在をもつこと)であり,そしてこの共同組織が土地,大地に対して,自己の非有機的身体に対する様態で関わるということを媒介にして,諸個人が,土地, [ つまり ] 生産の外的な原初条件〔 Urbedin… 草莽崛起~阿蘇地☆曳人(… 2023/09/13 11:25
-
・青山のプラダ青山展で開催されていた展覧会「ロール プレイ」を見てきました The post プラダの展覧会「ロール プレイ」へ first appeared on toomilog . toomilog 2023/09/02 19:00
-
東京・原宿で開催されていたフェンディのブランドエキシビション「ハンド・イン・ハンド~卓越した職人技への称賛」展へ行ってきました The post フェンディのブランドエキシビション「ハンド・イン・ハンド~卓越した職人技への称賛」展へ first appeared on toomilog . toomilog 2023/08/27 19:00
-
随筆★太極拳 2023/08/12 22:34
-
中田愛美里、片貝葉月、studio SHOKO NARITA、馬蹴れんな、井村一登、平野利樹の作品を見ることができました The post TOKYO MIDTOWN AWARDの受賞作家が集結したストリートミュージアム2023へ first appeared on toomilog . toomilog 2023/08/06 19:00
-
東京・渋谷の渋谷PARCOにあるOIL by 美術手帖ギャラリーで開催されていた横手太紀さんのキュレーション展「Buzzing stars」を見てきました The post 横手太紀によるキュレーション展「Buzzing stars」へ first appeared on toomilog . toomilog 2023/07/25 19:00
-
東京・六本木の東京ミッドタウンにある21_21 DESIGN SIGHTギャラリー3で開催されていた少し先の未来とデザイン『想像する余白』展を見てきました。 The post NTTドコモの少し先の未来とデザイン『想像する余白』展へ first appeared on toomilog . toomilog 2023/07/16 19:00
-
東京・天王洲運河エリア一帯でアートエキシビジョン・2 つのアートフェア・ライヴパフォーマンス・トークセッション・マーケットなどが6 つの会場で同時に行われます The post 国内最大級のアートとカルチャーの祭典『MEET YOUR ART FESTIVAL 2023 「Time to Chan… toomilog 2023/07/10 19:00
-
ナオミ・クライン(1970〜) カナダ 資本主義陣営のみならず、中国、ロシアをも席巻したフリードマンとシカゴボーイズの新自由主義。その政策の三本柱は、「規制緩和」「民営化」「社会保障削減」による市場原理主義。政策は、自然災害、戦争、経済的危機など国民がショックで思考停止状態にあるとき、一気に政策を… やまちゃん1のブログ 2023/07/10 18:40
-
随筆★太極拳 2023/07/10 13:24
-
グッチが展開してきた広告キャンペーンを通じて、クリエイティブ・ディレクター アレッサンドロ・ミケーレが描くビジョンと美学、インクルーシブな哲学を映し出すエキシビションです The post グッチ「Gucci Garden Archetypes」展へ first appeared on toomi… toomilog 2023/07/07 19:00
-
ナオミ・クライン(1970〜) チリ(ピノチェト)、中国(鄧小平)、アメリカ(レーガン)イギリス(サッチャー)、ロシア(エリツィン)などで、フリードマンとシカゴボーイズは新自由主義の“ショック・ドクトリン”を陰に陽に展開してきた。 そして、ジョージ・W・ブッシュが登場する。 ジョージ・W・ブッシュ… やまちゃん1のブログ 2023/07/04 15:42
-
改訂しました。 1949年に成立した中華人民共和国は、 毛沢東 の指導のもと、「 大躍進政策 」(1958〜1961)を実行する。農産物と鉄鋼製品の増産で15年で米英を追い落とすと宣言した。しかし、非科学的計画により大飢饉が発生し、 1500〜5500万人が餓死 。毛沢東は失脚する。 毛沢東(18… やまちゃん1のブログ 2023/06/28 20:11
-
NHKのEテレで、伊集院光のMCで「100分で名著」という番組をやっている。たまたま見た『ショック・ドクトリン』は、グローバリズムや分断・格差などの疑問について、溜飲を下げる内容だった。 以下は番組とは関係なく、私が最近感じていることです。 日本の防衛費予算は、23年度から5年間で総額43兆円とな… やまちゃん1のブログ 2023/06/24 12:40
-
オールナイトが復活した「六本木アートナイト2023」へいっていました The post オールナイト復活した「六本木アートナイト2023」へ first appeared on toomilog . toomilog 2023/06/04 19:00
-
東京・渋谷のGYRE GALLERYで開催された「Calling BEAMS CRAFTS IN THE MAKING」を見てきました The post Calling BEAMS CRAFTS IN THE MAKING へ first appeared on toomilog . toomilog 2023/05/23 19:00
-
東京・渋谷のMAHO KUBOTA GALLERYで開催されていた富田直樹さんの個展「ラストシーン」を見てきました The post 富田直樹の個展「ラストシーン」へ first appeared on toomilog . toomilog 2023/05/20 19:00
-
ウクライナ人アーティストで日本避難民のユリヤが、ウクライナの破壊された日用品を修復した現代アートの個展を2023年5月26~28日に東京で開催します。 この現代アートは、銃撃や爆発にて損傷した生活品を希望の虹色で修復するものです。このアートの特徴は、戦争孤児… MENTALW 2023/05/08 02:00
-
随筆★太極拳 2023/05/06 14:27