• ブロトピ

更新しました!!

2018/02/03 16:35
umekou
ブログを更新しましたので良かったら覗いてみてください

サークルに参加すると投稿することができます

サークルに参加する
  • ゴミを清掃センターに捨てに行った。子どもの古着、使わなくなった機材等…家庭や職場でごみの分別をしているといつも思うこと。「これって何ごみ?」プラスチック?金属?木?紙?部分部分で違う素材でできている。分解しやすければいいけれど、分解できない。「どうやって... 伊豆の中心で、思いをさけ… 2022/10/09 08:00
  • 昨日でようやく一週間終わり今日から三連休 先週は複雑な人間関係の当事者となってしまい相当参りました・・・ 仕事の人間関係ならドライに片付けるんですが、プライベートとなるとそういうわけにもいかずありがたい三連休ゆっくりしようか、買い物行こうか、飲みに行こうか どれが一番リラックスできるのか考慮し、全… 雨過天晴 2022/10/08 22:54
  • プログラミングって面白い。それを実感しないと、勉強は続かない。勉強の取り掛かりは、まずはゲーム。基本、ゲームは楽しい、面白い。Scratchなどビジュアルプログラミング言語から始めると良い。Scratchは、プログラミングの何たるかを理解するのに最適。簡単にいろいろな... 伊豆の中心で、思いをさけ… 2022/10/07 08:00
  • ここ数日ですっかり秋めいてきましたつい2,3日前は半袖じゃないと暑い!って思っていたのに 急激な変化に体が参りそうです ところで「女性は19歳の誕生日にシルバーのアクセサリーを贈られると幸せになる」って言われてましたよね? ワタシが19歳の頃その話で持ちきりになってて、当時お付き合いしていた方にプ… 雨過天晴 2022/10/06 17:39
  • マクドナルドのハッピーセット。娘と姪の分を購入した。今は、リカちゃん。前にもリカちゃんがあって、購入したことがある。「遊びながら育もう」ってあるけれど、効果があるのかな?そして、このおもちゃとリカちゃんのDVDがついてきた。これは、タカラトミーのリカちゃんの... 伊豆の中心で、思いをさけ… 2022/10/06 08:00
  • ウクライナ侵攻を続けるロシアのプーチン大統領は「国民の動員」に続き、「占領地の併合」という2枚目のカードを切った。歴史上でも、同じようなことをやっていた国があるけれど。大義無き戦争。ここまでずるずるとやっていると、反戦感情が出てくる。国民の動員は、国民の... 伊豆の中心で、思いをさけ… 2022/10/05 08:00
  • シンガーソングライターの川本真琴さんは20日にもツイッターで「サブスクでの利益がどれだけ少ないかを知ってほしい」と訴え、「サブスクというシステムを考えた人は地獄に堕ちてほしいと思っている」とツイート。ネット上で波紋を広げていた。川本さんは27日までに後者の投... 伊豆の中心で、思いをさけ… 2022/10/04 08:00
  • 義時(小栗旬)の思いは一貫している。たとえ親であっても、謀反人は厳重に処断しないといけない。他の御家人への示しがつかない。今までの梶原・比企・畠山の時と同じように。父であれ、北条だから助けられたということはあってはならない。でも、泰時(坂口健太郎)や政子... 伊豆の中心で、思いをさけ… 2022/10/03 08:00
  • 前回の続きから、胸の痛みで病院へ行って急遽検査した話の結果です。 前回の記事 rayson89.hatenablog.com 前回はよく確認すると外科担当の先生から診てもらっていたようで、 曜日によって診療時間外の緊急対応できるそこそこ大きめの病院なのですが、 この日は緊急対応の曜日でなく、電話し… SK’s memodia… 2022/10/03 01:43
  • 娘と見に行ってきた。もしも、娘がいなかったらプリキュアって全く知らない世界。毎年、新しいプリキュアが始まり、それぞれにテーマがある。デリシャスパーティーは、「ごはんは笑顔」がキーワード。当たり前のことだけど、すごく大事なことだと思う。子どもってまだ食べた... 伊豆の中心で、思いをさけ… 2022/10/02 08:00
  • さらば、日産マーチ。最後の4代目は、安っぽく見えて好みではなかった。しかし、歴代のマーチは、コンパクトだけど偉大な名車。80年代からの歴史に幕を下ろす。昔から続く日産の車名は、スカイラインとフェアレディZのみになってしまった。様々な名車があったのに、時代の... 伊豆の中心で、思いをさけ… 2022/10/01 08:00
  •  JR貨物の犬飼新(しん)社長(62)が朝日新聞の取材に応じ、北海道新幹線の札幌延伸に伴う並行在来線の函館線(函館―長万部間、約148キロ)の存廃問題について、「一部でも廃止になれば全国の貨物ネットワークに多大な影響が及ぶ」との懸念を示した。新幹線開業によって... 伊豆の中心で、思いをさけ… 2022/09/30 08:00
  • 愛車のトリップメーターが1万キロを超えた。もう少しで購入して2年。1年間の走行距離は、大体6000キロくらいか。昔は、1年間で1万キロは普通に超えていた。当時は、通勤距離が片道20キロくらい。そして、遠くまで車で出かけていった。今は、通勤距離が近くなった。コ... 伊豆の中心で、思いをさけ… 2022/09/29 08:00
  • 公務員と配達員で業界が違うけれど、どちらも同じようなクレーム。昼休みは、休憩時間。労働者に与えられた権利。休む時間だから、サボっているわけではない。それなのに、なんでクレームを入れるのか?あなたが、実害を被っているのか?他人に対して不寛容になっているよう... 伊豆の中心で、思いをさけ… 2022/09/28 08:00
  • 安倍元総理の銃撃事件から国葬までで、いろいろなことが露わになった。一番は、統一教会が国会議員を支援していたこと。選択的夫婦別姓に反対する国会議員は、統一教会の支援を受けていた人ではないの?保守と呼ばれ反韓国的だった人が、韓国由来の旧統一教会の支援を受けて... 伊豆の中心で、思いをさけ… 2022/09/27 08:00
  • 畠山重忠(中川大志)の妻ちえ(福田愛依)時政の娘、義時の異母妹。重忠の最期について一番納得できなかった人だろう。夫が謀反人にされた辛さ。北条が身内に甘いと言われるようになりたくない。それで、畠山の本領を安堵される。「畠山重忠の妻は、のちに、この本領で再婚... 伊豆の中心で、思いをさけ… 2022/09/26 08:00
  • アラフォー時に英会話を迷走し挫折しまくったお話です。 1ページ目。続きはこちらです。 当時はTOIEC800は超えていましたが、典型的なTOEIC専用機。 TOEICはリスニングとリーディングの試験なので、高スコアでも英語しゃべれない人多いです。 ライティングとスピーキン... ちょっと前までアラフォー… 2022/09/25 13:18
  • 野菜を育てていると、形が悪いものができる。自分が初心者で知識や技術もないし、専業でもないという理由もある。でも、いつでもスーパーで並んでいるようなきれいな形の野菜が採れるわけではない。プロであっても、不揃いな野菜が採れることもあるだろう。形が悪いと料理し... 伊豆の中心で、思いをさけ… 2022/09/25 08:00
  • またもや三連休に台風かと思っていたら関西はちょろっとかすめただけでした 安心、と思って寝ていたら早朝に震度3! 久しぶりの震度3に布団から飛び出て、Yuさんの部屋に飛び込むと「びっくりしたー、揺れたね」良かった奥さんのところに行くと「ん〜・・・揺れた?」 おおらかな性格の人が羨ましい さてここに来… 雨過天晴 2022/09/25 02:30
  •  小林正観さんの「ありがとうの神様」。全く読んだことがないが、この記事を読んですごく共感した。そもそも日本人は、「草食動物の教育」を受けてきたはずです。米、麦、粟、稗を食べ、キリンやシマウマや象や羊やヤギのように、仲間を大事にして、寄り集まって生きてきま... 伊豆の中心で、思いをさけ… 2022/09/24 08:00

投稿する場合はログインしてください