• ブロトピ

更新しました!!

2018/02/03 16:35
umekou
ブログを更新しましたので良かったら覗いてみてください

サークルに参加すると投稿することができます

サークルに参加する
  • 新車購入シリーズの5ページ目/全11ページ。 最初からお読みになる場合はこちら。 数年越しでほしい車をやっと見つけたけれど、なんと納車予定が不明でした!気に入ったのはトヨタのSUVです。珍車ルネ子と違って外出すれば1回は見る人気車のようです。 続きます。やっと購... ちょっと前までアラフォー… 2022/08/21 12:00
  • 若者が結婚しにくい状況にあると思う。大学を卒業し、就職する。自分の仕事を学び、経験を積んでいく20代。一番大事なのは、仕事になってしまう。かつては専業主婦が多かった。しかし、今はしっかりと働く人が多い。結婚適齢期が、仕事をする上でも重要な時期。若い時ってホ... 伊豆の中心で、思いをさけ… 2022/08/21 08:00
  • なんだか少し夏が終わるような感じが・・・ どこにも行ってないのに事故でそれどころじゃなかった でも明日クルマ来ます 落ち込んでしまって寂しい夏でしたが楽しみです来たら絶対ドライブに行く そんなワクワクした今夜はFresh Sound Recordsから渋い一枚をカール・ベルガー、マックス・ジョンソ… 雨過天晴 2022/08/21 00:21
  • 新車購入シリーズの4ページ目/全11ページ。 最初からお読みになる場合はこちら。 超マイナー車日産ルネッサのオーナーにもし出会ったらを強引に少女漫画にしてみた話。 まだ新車を買わないのであった。 私は少女漫画化に失敗し、旦那は成功した挙句気に入って元に戻ら... ちょっと前までアラフォー… 2022/08/20 12:00
  • 賃金低迷の理由がそうとは限らないが、気になるのは「社員教育にもカネを使わない」こと人的資本に対する投資意欲の低さは、欧米の国と比べて際立っている。つまり、職場での研修の機会が少ない。研修は、すぐには利益となって戻ってくるわけではない。長期的な視点で考えな... 伊豆の中心で、思いをさけ… 2022/08/20 08:00
  • 40代で車を買い換えたら最新機能に翻弄されるシリーズ 40代で車を買い換えたら最新機能に翻弄されるシリーズ ちょっと前までアラフォー… 2022/08/19 18:35
  • 総理の夏休み。災害やいろいろな問題があるのに…という人もいる。でも、休みは休み。今までの疲れをとって、ゆっくりと休まないと。オンとオフのけじめが大事。そこがあいまいだと、日本人は無制限に働く。または、働かざるを得なくなる。非効率な働き方、低賃金長時間労... 伊豆の中心で、思いをさけ… 2022/08/19 08:00
  • 40代で車を買い換えたら最新機能に翻弄されるシリーズ 車買い換えシリーズの2枚目です。買うまでが長い・・・ 私は車に詳しくないのであまりわからないのですが、マイナーな車だったようです。 40代で車を買い換えたら最新機能に翻弄されるシリーズ ちょっと前までアラフォー… 2022/08/18 18:00
  • 函南町の酪農王国オラッチェでは、今年もトウモロコシ畑の巨大迷路がオープン。この前、所JAPANでやっていた。例年よりも難しめらしい。8月末まで。台風が来たら、トウモロコシが倒れてしまうかも?十国峠の展望テラスがオープン。十国峠の十国とは?伊豆・駿河・遠江・信濃... 伊豆の中心で、思いをさけ… 2022/08/18 08:00
  • 40代で車を買い換えたら最新機能についていけない話。 車を買い換える話です。続きます。 ちょっと前までアラフォー… 2022/08/17 20:31
  • 40代で車を買い換えたら最新機能についていけない話。 車を買い換える話です。続きます。 ちょっと前までアラフォー… 2022/08/17 19:15
  • 過去について全く反省していない。というか認めていない。「当法人が霊感商法を行ったことは過去も現在もない」90年代初頭にあれほど問題になった統一教会。オウム事件でかき消されて、名前も変えて生き残っていた統一教会。認めていない、つまり過去を反省していないという... 伊豆の中心で、思いをさけ… 2022/08/17 08:00
  • 40代でもの忘れ外来に行った体験談シリーズの4枚目(ラスト)です。 というわけで、「加齢によるパフォーマンスの低下」と言われました。 夫はショックだったようですが、こうやって少しずつ衰えていく自分というのを夫婦で認識できたのは良かったと思います。 白髪が増え... ちょっと前までアラフォー… 2022/08/16 12:00
  • 海外旅行先でコロナに罹ったら大変。陽性だったら、日本に帰国できない。隔離生活を自分たちだけでどうやって行うのか?出費も重なる。旅行保険は必須。まだまだ、海外旅行は行けない…いや、国内の旅行でもそう。行った先でコロナ陽性になったら…宿泊療養か入院。基本的に... 伊豆の中心で、思いをさけ… 2022/08/16 08:00
  • お盆ですね ワタシは今年は夏休みなしでも行動制限なしということで、世の中の皆さんは色々とお出かけされてますね うらやましいワタシもソロキャンプでも行こうかな もう少し涼しくなってから さて今日はジャズ界の若手天才ミュージシャン ドミ&JDベックのデビュー作『 NOT TiGHT 』 NOT TiG… 雨過天晴 2022/08/15 22:42
  • 40代で認知症を疑い、物忘れ外来へ行った体験談シリーズ 40代でもの忘れ外来に行った体験談シリーズの3枚目です。 問診は短くしてありますが、計算は何問も出されました。 2桁以上の暗算ができない私だったら答えられないなと思って見てました・・・ 40代で認知症を疑い... ちょっと前までアラフォー… 2022/08/15 13:22
  • 頼家(金子大地)が生死を彷徨う病。危篤状態に陥ったとある。北条的には、比企と一幡(相澤壮太)排除には、絶好の機会ととらえたのかもしれない。逆に比企は、一幡を鎌倉殿にする絶好の機会が早く回ってきたと喜んでいたのかも。それだけ、頼家はどちらにとっても扱いにく... 伊豆の中心で、思いをさけ… 2022/08/15 08:00
  • 40代で認知症を疑い、物忘れ外来へ行った体験談シリーズ 忘れ外来に行った体験談シリーズの2枚目です。 私は自分の小さなもの忘れは気にしてませんでした。夫はかなり気にしてしまって不安がっていたので、もの忘れ外来で診てもらうことに。こういったことが続くと仕事の... ちょっと前までアラフォー… 2022/08/14 12:39
  • 娘の初めてのピアノの発表会。まだ、習い始めて半年も経っていない。でも、ピアノの練習をよく頑張った。みるみる覚えるものだ。自分だったら、こんなに早くは覚えられない。今習おうとしても、体が指が動かない。子どもの吸収力の凄さに圧倒される。そして、広いステージの... 伊豆の中心で、思いをさけ… 2022/08/14 08:00
  • 40代で認知症を疑い、物忘れ外来へ行った体験談シリーズ もの忘れ外来に行った体験談シリーズの1枚目です。 まだアラフォーの時のお話です。 もの忘れ外来体験談、つづきます。 物の名前を思い出せないのは、今では慣れっこですが夫は当時はショックを受けてました。ちょ... ちょっと前までアラフォー… 2022/08/13 12:08

投稿する場合はログインしてください