• ブロトピ

読書に関するこんな記事

2017/04/10 21:35
Kach
読んだ本のことや、読書という行為そのものについてのブログ記事を書いたら、ここで皆さんにお知らせしましょう!
みんな本読んでんのかー

サークルに参加すると投稿することができます

サークルに参加する
  • 女の園、山の上女子学園、そこに異常なカリスマ性を持つ 高校生、清水久栄、おねえさま、がいる。そして、今日もまた おねえさまの下に事件の知らせが・・・・!? カソリックの中学高校と地続きになっている良家の子女ばかりとはいえ […] ぜんぴょんの三昧な日々 2021/09/17 11:13
  • 皆様お疲れ様です。ピースです。 徐々に寒くなってきました。 そして、コロナもここにきて第3波と思われる感染拡大の様相を呈しています。 うがい手洗いといった、普段から誰でもできる予防が、何よりも大事だと思います。 冬場も気 … "読書レビューまとめ(39) 令和2年5月31日~11月17日分" の 続… 「和の心」〜とある土木系… 2020/11/18 17:38
  • 皆様お疲れ様です。ピースです。 緊急事態宣言の解除が25日に発表され、新型コロナウイルスの拡大による自粛ムードも、だいぶ緩和されてきました。 経済面からいえば少しずついつも通りの生活に戻ることが理想ですが、他方で「第2波 … "読書レビューまとめ(38) 令和2年4月29日~5月30日分" の 続き… 「和の心」〜とある土木系… 2020/05/31 07:58
  • ブロトピ:ブログを更新しました!ブロトピ:読書に関するこんな記事おはよございます。ドイツHandelsblatt紙にマイケル・サンデルのインタビューがあって貧富の差が大きくなるようなことが書いてある。投資家のジム・ロジャーズは2021年から数年、日本もアメリカも景気後退が続くと予想する。そりゃそうだ… dalichoko se… 2020/05/28 02:00
  • 皆様お疲れ様です。ピースです。 新型コロナウイルス対応により、私の勤務先の会社は4/17~、隔日出勤+在宅勤務という方針を取ることになりました。 今日は所用により午前中は都心まで出ていたのですが、大手百貨店なども開店を遅 … "読書レビューまとめ(37) 令和2年1月19日~4月28日分" の 続き… 「和の心」〜とある土木系… 2020/04/29 19:32
  • 「王様のブランチ」 BOOK特集 で、#こんな時だからおすすめしたい本として紹介された4冊 『満点ゲットシリーズ せいかつプラス ちびまる子ちゃん の時間の使いかた』 さくらももこ 『渦 妹背山婦女庭訓 魂結び』 大島真寿美 『 学習漫画 世界の伝記NEXT エリザベス・ブラックウェル』 東園子 … こういうものはどうですか 2020/04/18 18:52
  • 翻訳については正確さも大事だけど、訳文の仕上がりが自然であることも同じくらいに重要だと僕は考えている。だから、僕は一旦文を訳してから語句を色々入れ替えたり、単語を差し替えたり、あるいは文の前後を逆にしてみたりと、いつもかなり悩む。というか、そこで悩まなければ訳者失格である。共感できない訳文では意味が… a Translator… 2020/03/20 04:06
  • 皆様お疲れ様です。ピースです。 一昨日で阪神大震災から25年になりました。 私は当時小学生でしたが、九州の実家で橋脚が倒れたのをテレビで見たときは、かなりの衝撃を受けた覚えがあります。 あれから、中越、東日本、熊本、そし … "読書レビューまとめ(36) 令和元年11月29日~令和2年1月18日分"… 「和の心」〜とある土木系… 2020/01/19 16:12
  • 前回記事以降,以下の本を読んだ。 — 筒井康隆: “恐怖” “驚愕の曠野“ “馬の首風雲録“ “緑魔の町“ “家族八景“ “七瀬ふたたび“ “エディプスの恋人“ “富豪刑事“ “ロートレック荘事件“ “わた […] Prog rock CO… 2019/12/19 20:34
  • 皆様お疲れ様です。ピースです。 本格的に寒くなってきましたが、長期予報では今年は比較的暖冬傾向といわれているようですね。 しかし、その分日ごとの、あるいは昼夜の寒暖差が激しくなるということでもあるので、体調にはくれぐれも … "令和元年11月12日~11月28日読書レビューまとめ" の 続きを読む 「和の心」〜とある土木系… 2019/11/29 07:59
  • 皆様お疲れ様です。ピースです。 今回は2本立てということで、前置き省略で。 1.読書ログレビュー(今回は2冊分のみ) スティーヴン・ガイズ(著)田口未和(訳)『小さなダイエットの習慣』 前著『小さな習慣』と同じく、表紙が … "令和元年9月17日~11月11日読書レビューまとめ+お知らせ" の 続き… 「和の心」〜とある土木系… 2019/11/15 21:44
  • 人がいなくなった集落に憧れる現代にピッタリ 人が多く、混雑した都市部での労働や暮らしに疲れ果てている社会人にとっては、 人がいなくなった集落と聞くとかなり魅力的に感じられます。 自分がそこの地域の第一村人にでもなって、 誰にも邪魔されないで… 本と映画がある暮らし 2019/10/09 04:43
  • 日本には一般市民がその日常において頭に浮かんだどうでもいいことや仕事上のあれこれを自由なスタイルで随筆にしたためて公表するという素晴らしい伝統文化がある。つれづれなるままに書かれ、故ドナルド・キーンの英訳で世界的にも知られる吉田兼好の『徒然草』は、今風にいえばひま人の独り言、要するにある種のつぶやき… a Translator… 2019/09/27 22:45
  • 皆様こんにちは。ピースです。 千葉が先週の台風から続く停電で、大変なことになっていますね。 「電気のない生活」これは今の日本に住む方々には、想像することもできないほど様々な問題が起こりますね。 早めの復旧が必要なことは言 … "令和元年6月1日~9月16日 読書ログレビューまとめ(実質2日分のみです… 「和の心」〜とある土木系… 2019/09/16 19:50
  • 日本に住んでいた頃の僕は、高校生活の前半を過ごした関西エリアに行くときには当然のこととして関西弁で話すことになったが、神戸、西宮、大阪とで、多少言葉を使い分けていた。神戸でも阪神元町と阪急御影とでは使っている言葉が微妙に違うし、尼崎にも独自の土着的表現がある。関西では「そうやねん」と「せやねん」を場… a Translator… 2019/09/04 03:20
  • 僕は仕事上の批判を受けるのが嬉しい。それって、ついに僕の仕事にある程度人が注目してくれているということだから。多謝。I love criticism. It means someone is finally paying attention to my work. I am grateful for… a Translator… 2019/09/02 02:03
  • ネットの時代になって、僕の文章へのアプローチは大きく変わった。それまでは、僕は文を書いたらそれっきりで、印刷前に校正という意味で人に添削してもらうことはあっても、印刷されたあとに修正を加えたり、部分的に文を書き直すこともまずなかった。ところが、今のネットのメディアはこれまでの出版メディアと違って、一… a Translator… 2019/08/31 08:12
  • 3年に及ぶ職探しもしてみるもので、怪我の功名というか、この体験は僕にとっていずれ貴重なものとなるだろう。職を探し始めた当初は、僕も考えが相当に甘く、日本人の多いサンフランシスコ市なら、まぁ2ヶ月もあれば良い職、良い仕事にありつけるだろうと高を括っていた。しかしそうはうまくことが運ぶはずもなく、目当て… a Translator… 2019/08/31 01:32
  • 強いですね、おしりたんていシリーズ。新刊の「ラッキーキャットは だれの て に!」が出れば、たちまちベストセラーのトップ。今回も「ププッ」っと、事件を解決するのでしょう。幼児向けの、読み聞かせに適したシリーズなので、おならの音が「おしりたんてい」のトレードマーク。子どもたちに大受けするようです。 … ことばを食する 2019/08/27 17:46
  • 日本語も素敵だけど、英語にも面白い言葉や表現がたくさんある。例えば”circumnavigation”は世界一周旅行を意味するし、”defenestration”は窓から人を放り投げることを意味する。そして、”disestablishmentarianism”は18世紀頃のイギリスの政教分離主義のこ… a Translator… 2019/08/27 00:40

投稿する場合はログインしてください