- 掲示板
- 2022/05/16 13:44ブログ更新しました。
今回は「本業のことを考えると4にたい、副業のことを考えると生きたい」です。
相変わらず仕事はお休みです。
腰とメンタルがボロボロです・・・。
生活費にも困っています。
生活費のことを考えると希死念慮に襲われます・・・。
ブログ読んで頂けると嬉しいです。
https://ameblo.jp/tokunamimaski/ - 2022/05/17 18:24ブログを更新しました。
クリックで拡大
【メンタルエイド】
BRAND-NEW MUSIC DAYS
今回、あなたの心に届けたい楽曲は
Aimer(エメ)さんの「残響散歌」です。
https://showra93.com/aimer-zankyousanka-lyrics-means-kousatsu-4516
歌詞の意味を考察すると
この歌が単なるアニメ主題歌ではなく
現世を生きる私たちへの深いメッセージが
込められていることが分かったのです!
そのメッセージとは?
この歌が伝えたい想いの本質は?
タイトルの真意を含めてお伝えします。
#ブログ #ブロガー #ブログ書け
#今日の一曲 #オススメの曲
#Aimer #残響散歌 #読み方 #歌詞 #意味 #考察
#本質 #真意 #鬼滅の刃 #遊郭編 #主題歌
#シェア拡散お願いします - 2022/05/17 19:00ブログ更新しました。
今回は「市役所の人事課からメールが来ました」です。
市役所の人事課の担当者から会計年度(臨時職員)任用の為の面談をしたいとのメールが来ました。
上手く行けば障害者枠で任用してもらえる可能性が出てきました。
ブログ読んで頂けると嬉しいです。
https://ameblo.jp/tokunamimaski/ - 2022/05/18 20:30ブログ更新しました。
今回は「今日から腰痛のリハビリ開始です」です。
整形外科で理学療法士さんについてもらってのリハビリを開始しました。
腰椎も腰の筋肉も動かない状態なのに、無理に動かそうとするから痛みが出るようです。
そして、市役所人事課との面談が来週の月曜日に決まりました。
しかし、大事な事が忘れていました・・・。
ブログ読んで頂けると嬉しいです。
https://ameblo.jp/tokunamimaski/ - 2022/05/19 10:40ブログ更新しました。
今回は「精神障害者手帳の更新手続きに行ってきました」です。
市役所人事課から「面談の時に障害者手帳を持って来てください」とメールが来たのですが・・・。
なんと、手帳の更新手続きをしていませんでした・・・。
昨夜は更新手続きができるのか不安で眠れませんでした・・・。
ブログ読んで頂けると嬉しいです。
https://ameblo.jp/tokunamimaski/ - 2022/05/22 20:46ブログ更新しました。
今回は「腰痛と偏頭痛と希死念慮・・・」です。
今日は最悪の日です・・・。
腰痛と偏頭痛、それに猛烈な希死念慮に襲われています・・・。
このままでは、また自殺企図してしまいそうです・・・。
ブログ読んで頂けると嬉しいです。
https://ameblo.jp/tokunamimaski/ - 2022/05/23 12:15ブログ更新しました。
今回は「市役所人事課との面談してきました」です。
腰のリハビリの後に市役所人事課との面談に行って来ました。
面接ではなく、面談なのに妙に緊張しました。
人事課長は、彼が新採の時に仕事を教えた後輩でした。
総務部長も一緒に仕事をしていた後輩でした。
そんな年齢になったのだなあと、感慨深い気持ちです。
ブログ読んで頂けると嬉しいです。
https://ameblo.jp/tokunamimaski/ - 2022/05/23 13:12
- 2022/05/23 19:24ブログを更新しました。
クリックで拡大
【メンタルエイド】
BRAND-NEW MUSIC DAYS
今回、あなたの心に届けたい楽曲は
今、TikTokで人気の曲。
femme fataleの「だいしきゅーだいしゅき」です。
https://showra93.com/daishikyu-daisyuki-femme-fatale-lyrics-means-kousatsu-4597
femme fataleとは大阪府出身の戦慄かなのと頓知気さきなの
実姉妹によるセルフプロデュースグループのこと。
キャッチーでコミカルなメロディーラインと
キュートな歌声が魅力的なこの歌の歌詞の意味を考察!
本質にあるのは「ジェットコースターみたいな恋がしたいの!」
その真意とは?グループ名の由来を含め、お伝えします。
#ブログ #ブロガー #ブログ書け #今日の一曲 #オススメの曲
#だいしきゅーだいしゅき #femmefatale #歌詞 #意味 #考察 #本質 #真意
#TikTok #人気曲 #シェア拡散お願いします - 2022/05/24 15:17ブログ更新しました。
今回は「光熱費が払えない・・・」です。
久しぶりに郵便物を整理したら、光熱費などの督促が来ていました。
しかし、払えません・・・。それに加えて以前勤めていた会社に社会保険料も支払わなけれなりません。
さらにさらには、自動車税まで来ています・・・。
どうしょう・・・。不安です。寝逃げしても不安です。
ブログ読んで頂けると嬉しいです。
https://ameblo.jp/tokunamimaski/ - 2022/05/24 15:34ブログを更新しました。
ADHDの僕の特徴や精神病院に入院した時のことを書いています。共感していただいたり、悩んでいたり、困っている方へ見てもらえたらと思っています。
ぜひご覧になってください!
またアドバイスなどもございましたらよろしくお願い致します。
https://ke222ta.hateblo.jp - 2022/05/25 09:40ブログ更新しました。
今回は「投資資金の一部を出金します」です。
光熱費の支払いが滞っています。
それに加えて会社に社会保険料も払わなければなりません・・・。
自動車税も未納ですが、今のところ少し延滞するしかありません。
腰痛とお金の心配でメンタルがやばいです。
これから寝逃げします。
ブログ読んで頂けると嬉しいです。
https://ameblo.jp/tokunamimaski/ - 2022/05/25 21:31ブログを更新しました。
クリックで拡大
平成を駆け抜けた「坂井泉水」さんを中心とした
日本を代表する音楽ユニット「ZARD」…
16年3ヶ月に亘る活動の中で私たちに届けてくれた
「390」にも上る楽曲の中から選ぶ「人気の高い曲」を
ランキング形式でご紹介!
https://showra93.com/zard-ninkikyoku-ranking-390songs-4616
選ばれた10曲は、亡くなってから15年を経た今
現世を生きる私たちに贈る「坂井泉水さんからのメッセージ」になります。
どんなメッセージになるのか?
あなたの目で、あなたの心で確かめてみてください。
#ブログ #ブロガー #ブログ書け
#ZARD #坂井泉水 #人気曲 #ランキング
#今日の一曲 #オススメの曲 #想い #メッセージ
#シェア拡散お願いします - 2022/05/26 09:19ブログ更新しました。
今回は障害者枠に空きが出ました!」です。
市役所の会計年度(臨時職員)の枠に空きが出ました。
人事課担当者からは、いつ空きが出るか分からないと言われていましたが、その翌日に空きが出ました。
これはラッキーかも。
まだ、面接が残っているのですが。
ブログ読んで頂けると嬉しいです。
https://ameblo.jp/tokunamimaski/ - 2022/05/26 19:42ブログを更新しました。
ADHDの僕の特徴について書きました。
まだ慣れないですが、わかりやすく書いていこうと思います。
アドバイスなどいただけたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。
https://ke222ta.hateblo.jp - 2022/05/27 13:25ブログ更新しました。
今回は「会計年度の面接の日が決まりました」です。
市役所会計年度(臨時職員)の面接の日程は決まりました。
電話をくれた園長さんはとても丁寧な方でした。
ここは一発で決めたいところです。
ブログ読んで頂けると嬉しいです。
https://ameblo.jp/tokunamimaski/ - 2022/05/27 16:46ブログ更新しました。
今回は「失業保険がもらえない?」です。
今の会社を辞めて、失業保険で食いつなごうかなとも思ったのですが・・・。
失業保険がもらえない可能性がある事が分かりました。
理由はブログに書いてあります。
ブログ読んで頂けると嬉しいです。
https://ameblo.jp/tokunamimaski/ - 2022/05/28 12:26ブログ更新しました。
今回は「市役所会計年度(臨時職員)の面接に行ってきました」です。
会計年度の面接の為に、保育園に行ってきました。
主な仕事は伝票の起票と雑務のようです。
内定を頂いたいので、精一杯やってみようと思っています。
もちろん不安はありますが。
ブログ読んで頂けると嬉しいです。
https://ameblo.jp/tokunamimaski/ - 2022/05/28 12:38
- 2022/05/29 15:09ブログ更新しました。
今回は「保育園で事務をすることに決めました」です。
市役所会計年度(臨時職員)の障害者枠で、保育園の事務仕事をすることに決めました。
収入が減るなどの不安はありますが、夜勤もないし、カレンダー通りに休めるのは魅力的です。
ブログ読んで頂けると嬉しいです。
https://ameblo.jp/tokunamimaski/