• 掲示板

ブログ更新しました。(手動)

2017/10/13 16:55
手動ブログ更新に使いましょう!

サークルに参加すると投稿することができます

サークルに参加する
  • 2018/10/18 00:11
  • 2018/10/18 06:50
    おはようございます!
    えん坊です。

    本日 「原始仏典」の読み方のコツをアップしました!

    「梵網経」の62の見解が間違っているのか?
    正しい境地とは?が
    わかる関連の内容にしました。

    https://buddha.pink/buddhism/50
  • 2018/10/18 07:51
    ブログ更新しました。
    お見合いで結婚した旦那の生活リズムが変わっていると思うのは私だけなのか?という話。

    『寝る子は育つ』の対義語は『うちの旦那』だと思う。
    https://plaza.rakuten.co.jp/milkteabooks/diary/201810180000/
  • 2018/10/18 08:28
    この道は言ってみれば、自己否定の旅だと思っています。それはもっと大きな自分、世界と一つになるための自己否定です。常に否定し続け、それが即、肯定へと変容し続けます。それは自分を手放すことが出来ることへの誇りであり、大いなるものへと自分を委ねる覚悟となります。

    この道は山登りに例えられます。山のすそ野は広くどこからも登ることが出来ますが、頂上は一つ。登れば登る程、道は限られていきます。同じように、この道は究めれば究める程、道は狭くなり、今まで良かったことも駄目となり、自らの選択はどんどん限られていきます。

    不自由の自由。

    一見、不自由に見える心の道ですが、それを進むことが本当の自由への道です。

    なんでもいいけど道は一つ。

    そんな感じです。

    多くの人は自分の想いのままに行動することが自由だと思っています。ですが、思い通りにことが運ぶことはほとんどありません。結果、自らの想いに翻弄され、現実の中で右往左往するのです。平和を求めて争ったり、平和のために核武装したり。人々は自らの想いに翻弄され、それが矛盾に満ちた社会を生み出しているのです。
    https://konohanafamilyeconomy.blogspot.com/2018/10/blog-post_18.html
  • 1554エミ
    2018/10/18 08:38
    注意喚起の更新です。
    家の中のトイレや浴室にと閉じ込められる、誰にでも有り得る怖い話です。

    http://ameblo.jp/wedding-yarubeki/

    ご自身の注意喚起にも、参考にご覧下さい。
  • 2018/10/18 10:12
    またアゲハチョウの幼虫にたかられてます。・゚・(>д<)・゚・。
    http://acu-qian-ming.hatenablog.com/entry/2018/10/18/090824
  • 2018/10/18 20:09
    ブログ更新しました!

    今回はアラフォーあるある系ネタなんですけど、よく言われている40代の一人暮らしはなぜ寂しいのか?についてです。

    ちなみに私は一人の方が気が楽ですけどね(笑)


    【40代の一人暮らしは寂しいという説!孤独を感じる理由とは?】

    https://mid-lady.com/40s-lonely-living-alone/


    いつも応援ありがとうございます。

    ブログをお読みいただいて共感できたら、拡散にもご協力いただけたら嬉しいです。

    引き続きよろしくお願いします。
  • 1559ryu
    2018/10/18 22:45
    これからの季節に重宝しそう!

    濡れた靴を一晩で乾かす方法(゜∇^d)!!

    https://www.shittoku-net.com/the-dry-shoes-wet-with-overnight/
  • 2018/10/18 23:35
    32歳で男性乳がんを宣告された男!
    http://ikesanpo.com/archives/767
  • 1561エミ
    2018/10/19 08:56
    岩手県安比高原ペンションwedding、リブログでご紹介しています。
    ウエディングはどこでも出来る!を実現してきました。
    ウエディングやるかやらないか?、お悩みのカップルさん、ご相談下さい。

    http://ameblo.jp/wedding-yarubeki/

    宜しくお願い致します。
  • 2018/10/19 11:43
    鍼灸院のプランターの小さな呉茱萸の木に、4匹(頭)もたかっております。・゚・(>д<)・゚・。
    また丸坊主にされてしまう(´ω`;)

    http://acu-qian-ming.hatenablog.com/entry/2018/10/19/065746
  • 2018/10/20 07:33
    おはようございます。
    えん坊です。

    本日「マンガ色界の四禅の瞑想」をアップしました。
    この瞑想でこころの五つ煩悩のフタがとれますよ!

    ぜひ見てみてください!
    https://buddha.pink/buddhas-manga/39/

    本日も宜しくお願いいたします!だよ!
  • 2018/10/20 11:26
    ブログ更新しました。銀座でおすすめのラーメン屋さん。香味徳の紹介。東京では珍しい牛骨ベースのラーメンです。
    http://hitoridept.com/info/kamitoku
  • 1565ICHI
    2018/10/20 11:58
    【ブログ更新しました!】
     
    ライフコーチの大家一二です^^

    人間の脳はスマホと一緒って知ってました?

    スマホで「出来ないこと」を「出来ること」にするには、アプリをインストールすればいいですよね。
    実は人間の脳も一緒です^^

    脳科学に基づいた学び方の技術について、ブログに書いてみました。

    <<人間の脳は、スマホと一緒!?>>
    http://oya-ichiji.com/2018/10/20/brain-database/
  • 2018/10/20 13:21
    イエス・キリストとマグダラのマリアとの結婚、そして瀬織津姫。それらは封印されてきた神話です。権力者となったものたちは、都合の悪い神話を封印してきました。そこには善意がなく、人類は一つの繫がりを失ってきたのです。

    それは海洋汚染にも表れています。瀬織津姫は水の神様です。水の神様が封印されることにより水の汚染が広がり、今、プラスティックごみの問題は特に深刻なものとなっています。ごみは繫がりを失うことで生かされなかったものです。だからこの問題は、人々が善意を忘れ、繫がりを喪失した象徴とも言えるのです。

    神話を自分の都合で捉えてはいけません。自分の都合で捉えると、他者の視点が喪失し、繫がりを失うことになります。その結果、瀬織津姫は封印されてきたのです。瀬織津姫の復活。それは自分の都合を超えて、善意で繋がり合う世界を意味しているのだと思います。
    https://konohanafamilyeconomy.blogspot.com/2018/10/blog-post_20.html
  • 2018/10/20 20:40
    ブログ更新しました。

    https://wp.me/p9RG5E-lp

    新記事は、「人を笑わせる会話術 レビューと私の評価」です。

    「人は心地よい人と一緒にいる時に、いちばんよく笑う」
    逆に言うと、「笑わすことで、一緒にいたいと感じる」

    「一緒に笑うことが出来ると言うことは、同じ価値観を持っているからである」
    つまり、同じ価値観を持っていないと決して笑えない

    人を笑わせることが出来れば、運命も変えることが出来るのでは?
  • 1569MIW
    2018/10/20 21:24
    新コラムUP💕
    http://blog.livedoor.jp/affairwindows/
    5ヶ月半初心者twitterですが使用方法88%(中国人好き番号並べた!更に幸来るか試し 笑)も把握済で飛び級初心者?笑
    夜中で眠気&飲食過ぎで変換間違えっぱなしでお手上げ 笑

    follow頂ければfollowbackでGO!
    性悪&変コメ&なりすまし以外の方🤣交流&follow希望

掲示板へ投稿する場合はログインしてください