- ブロトピ
-
外観からついひきこまれてしまうこのカフェ。 MONDIAL KAFFEE 328 大阪には堀江に2軒、福島に1... Cafe Photo 9年前
-
土曜日にお友達のAちゃん宅に遊びに行くというりーちゃん。 おやつを持って行くか聞きましたら、こんなお返事。 以前 お友達がウチに遊びに来た時にクッキーを焼いて出したんですが、それがかなり好評だったらしくて。こんなこと言われたら嬉しいじゃないですか~~~~~! 土曜の朝っぱらから焼きましたよね・… としごと・しごとと 9年前
コメントを取得しています… -
今日は中崎町にあるカフェMarbleに行ってきました。 阪急梅田駅から歩いて徒歩5分にあり、アクセスは抜群。 ... Cafe Photo 9年前
-
先日、北浜にある NORTHSHORE CAFE&DININGへ 行ってきました。 テラス席があり、 ... Cafe Photo 9年前
-
「ごちぽん」で当選した冷凍コロッケ(舞鶴発祥元祖肉じゃがコロッケ)が送られてきた。 えっw?何、この量は・・w 「ごちぽん」はスゴロクゲームをプレイしながら、地域の名産品に懸賞応募できるという面白いシステムの懸賞アプリです。 寝る前とか、移動中の電車の中とかでたびたびプレイして、お得な懸賞品をゲット… 悠々自適な会社の猫o(^… 9年前
コメントを取得しています… -
ダニエルとキティのトイマ… 9年前
コメントを取得しています… -
[ridiaの書評]こん… 9年前
-
きーくんと話していたら、昨日学校で「朝食調査」なるものが行われたそうです。 どんな内容だったのかはよくわからないんですが、先生が「おかずを食べてきた人?」と聞いた時、きーくんは手を挙げなかったそうです。 うん、昨日の朝食は「カレーうどんとおにぎり」だったからね。 きーくん曰く、「昨日は、主食+主食… としごと・しごとと 9年前
コメントを取得しています… -
ちょっと甘くておいしい「フルグラ(フルーツグラノーラ)」がシリアルの定番になりました。 朝ごはんの定番といえばシリアルですけど、最近はフルグラ(フルーツグラノーラ)の人気が上がり、朝ごはんの定番になりましたね(*^-^*)。 コーンフレークなどと違い、穀物そのままのザクザク感と、ドライフルーツの… 悠々自適な会社の猫o(^… 9年前
-
昨日より少し涼しくてホッとする週の真ん中。苦手な丸弁で、初めての乗っけ弁ヽ(´▽`)/・肉団子のナンプラーバター煮・ズッキーニのおかかマヨわさび・人参しりしり・茄子南蛮・紫キャベツのクミンマリネ・エスニック味玉・翡翠きゅうりのナムル・茗荷の甘酢漬け・かぼちゃのナムル・黒豆と春菊の柚子胡椒マヨ・バラ… ヲトナベントー 9年前
-
[ridiaの書評]こん… 9年前
-
思いっきりエスニカーンなお弁当でおはようございますヽ(´▽`)/昨日よりも暑いという噂の今日。スパイスたっぷりの、ビールが欲しくなるオベントー!・海老とエリンギのスパイス炒め・セロリのレモンマリネ・紫キャベツのスイチリマリネ・ゴーヤのエスニック炒め・エスニック味玉・黒豆と春菊の柚子胡椒マヨ・蒸しと… ヲトナベントー 9年前
-
鶏のレモン蒸しと手まりおにぎりの重箱弁当でおはようございます♪今日は30度超えるとか!水分たくさん摂って、熱中症に気をつけて過ごしましょうねヽ(´▽`)/・鶏むね肉のレモン蒸し・人参しりしり・ミニトマトとオクラの胡麻和え・結び蒲鉾・紫キャベツのクミンマリネ・玄米手まりおにぎり (胡瓜、茗荷)昨日常… ヲトナベントー 9年前
-
今晩は(๑´ㅂ`๑) 今日の夜ご飯は昔風邪引いた時にアッサリした物が食べたいと思い体の良いササミのレシピがないものかと思い見つけたササミの梅しそチーズ巻きを作りました。 ちょっと蒸しが足りずに中が生焼きになってしまっていましたがなかなか美味(... 気まぐれ日記 9年前
-
[ridiaの書評]こん… 9年前
コメントを取得しています… -
とにかくいろいろやってみ… 9年前
-
[ridiaの書評]こん… 9年前
-
近年、近所でこいのぼりを見なくなった気がするけど、こっちは健在。うちではみそ餡も... この子猫の子 9年前
-
ダニエルとキティのトイマ… 9年前
-
メレンゲお菓子・ダックワーズ・雪塩ふわわ(ロッシェ?)ダックワーズは星乃珈琲のレジで売ってた。検索したら、作り方とか載ってるみたいですね。かげろうっていうお菓子に似てる気がする。雪塩ふわわは、沖縄のらしい。メレンゲ焼いたお菓子はパン屋さんにも売ってるとこあるけど、アーモンド味だったから、雪塩ふわわ… ポメラニア文明 9年前