• ブロトピ

【今日のイクメン育児】

2016/05/10 10:11
Kalikimaka
『俺だって頑張ってるんだ!』
そんなイクメンパパさんの心の叫びを。。いや育児日記など
ドシドシ投稿してください!

サークルに参加すると投稿することができます

サークルに参加する
  • 今回の「子育てちゃんねる」は 【子育ての悩み解消】イヤイヤ期や思春期を笑顔で乗り越える方法 日々子育てに奮闘しているママ、そしてパパへ。 本当にお疲れさまです… このブログの向こう側にいる人々の 子育ての状況がどのように […] 関連記事 【スガシカオ】Progress~後悔して退くより反省して進も… NON SEALD 2021/11/16 18:00
  • 今回の子育てちゃんねるからはお送りするのは 人として何を学ぶか~子どもの将来において一番大切なこと~ はじめに 親が子どもの将来について考えることの多くが「勘違いの権化」 自分の未来へ向けて頑張っている子どもの姿を見守る […] 関連記事 【コラム】その道標は、本当に正しいですか?~現世に拡がる誤っ… NON SEALD 2021/11/15 18:00
  • 英語に興味を持ち始めてる4歳の長女の英語学習の検討のためにネイティブ講師もいる子ども向けオンライン英会話「エイゴックス」の無料体験レッスンを受講してみましたので、実際に「エイゴックス」を受講した体験談を書いてみました。 エイゴックス(ネイティブ講師在籍の子供オンライン英会話) 無料体験レッスン(1… 子供あそびレポ 2020/05/31 20:00
  • 子どもとのお出かけスポット巡りが日課の「たまジロー」です。   今回は東京都中央区にある「あかつき公園」に子どもたちと遊びに行ってみました。 あかつき公園(冒険広場と保健所側) 場所・アクセス 保健所側(噴水や遊具がある) 冒険広場(ターザンロープや土管がある) ターザンロープで遊べる 急なすべり… 子供あそびレポ 2020/05/31 10:07
  • 4歳の長女が英語に興味を持ち始めましたので色々検討するために幼児向け英語サービス「ディズニー英語システム」の無料サンプルを取り寄せて、気になるプログラムの内容や料金を踏まえて入会するかどうかを検討してみました。 ディズニー英語システム(幼児向け英語教育) 無料サンプル(盛りだくさん) サンプル(無… 子供あそびレポ 2020/05/29 23:41
  • 【母の日イベント】 育児パパとなり感じるママの凄さ 日頃の感謝を言うだけでなく プレゼントを渡すだけではなく 思い出も残したい!(*^▽^*) そして我が家のママだけではなく 『全国のママも笑顔にしたい』 という訳で育児パパブロガー猛者5人で 全国のママ達が楽しめる記事を 本日書きます! ※次のパ… 新米パパの育児ブログ〜目… 2020/05/10 02:00
  • 【母の日にママにプレゼントを贈ろう】 本日は育児パパは是非ご覧下さい(^人^) そして良かったらご参加下さいm(_ _)m 【母の日にママにプレゼントを贈ろう】 【全国のママへも気持ちを届けよう】 【ママ達へ贈るもの】 【プレゼント内容まとめ】 ①パパママの出会いを振り返ろう! ②子供が出来た瞬間… 新米パパの育児ブログ〜目… 2020/04/25 17:22
  • 子どもとのお出かけスポット巡りが日課の「たまジロー」です。   今回はドミノピザが子ども向けに実施してるピザ作り体験教室「ピザアカデミー」に参加してみました。 ドミノピザのピザ作り体験教室 参加料金(そんな高くない) 参加方法(店舗に問い合わせ) ピザ作り体験をしたお店 事前準備(特になし) ピザ… 子供あそびレポ 2020/01/18 09:33
  • 恐竜大好きな息子から、恐竜を作ってほしいとリクエストされたので、恐竜を作ることにしました。 今回作ったのは、アンキロサウルス。 背中の鎧と、尻尾のハンマーが格好いい草食恐竜です。 では、さっそく作り方を説明していきます。 […] 30代1児の母の子育て遊… 2020/01/17 10:46
  • 「 年金生活者支援給付金制度 」 が10月から始まりました。   遺族年金、老齢年金、障害年金が対象。 対象者には「 日本年金機構 」から通知のはがきが 既にお手元に届いている筈です。   申請のハガキの投函は、10/18迄。 遅れると、12月からの支給に間に合わない 可能性があります。 申請がま… star☆mayのブログ… 2019/10/13 20:56
  • 折り紙を折るのが好きなstar。 以前は恐竜が好きで、しょっちゅう折っていましたが 最近のお気に入りは飛行機です。 どうやら、YouTubeで動画を観たらしく。   こちらは、セロテープのプロペラを後付けしたもの。 star曰く、これはゼロ戦ではないとのこと。       こちらは、改良版。 ベー… star☆mayのブログ… 2019/10/13 09:20
  • 発達障害の診断を得ることは、あくまでも 支援をうけるための手段であって、 それ自体は、目的ではありません。   医師の役目は、診断をして必要に応じて 薬を処方するところまでです。 そこから先は医師の専門外。   発達障害と診断され、 じゃあ、どうしたらいいの? 医師は答えを教えてはくれません。 そ… star☆mayのブログ… 2019/10/11 22:52
  • ~自閉症児育児における心構え~   ①障害を否定しない。 療育のスタートライン。 現実逃避しない。 パートナーに責任転換しない。 現実を受け入れない限り前には進めない。   ②将来を悲観しない。 発達障害は発達します。 必ず発達します。 マイペースなだけ。   ③決して諦めない。 諦めたら、そこで… star☆mayのブログ… 2019/10/09 10:09
  • 先行予約で満席🈵となりました キャンセル待ちの募集となります https://ameblo.jp/decoboco-kazoku/entry-12531898784.html * シェアいただければ、なお✨うれしいです😃💕 * 🌱本日のblogはプロフィールtopから、どうぞ❣️▼▼ @decobo… あつまれ!発達凸凹ちゃん 2019/10/08 16:19
  • . 💮blogはプロフィールtopから、どうぞ❣️▼▼ @decoboco.kazoku . #発達障害 #発達凸凹ちゃん #発達凸凹 #発達ゆっくりさん #発達遅延 #発達グレー #発達障害児ママ #発達障害児ママと繋がりたい #グレーゾーン #ADHD #不登校 #自閉症スペクトラム #ASD … あつまれ!発達凸凹ちゃん 2019/10/08 07:33
  • starは生活リズムが不安定で、 朝はなかなか起きれません。 そのため寝坊する事が多く、 登校班と一緒に登校出来るのは ごく稀になっている状況です。   そんな中、とある先生の協力の元、 睡眠からのアプローチで息子に何か 支援できることはないかという、 とある先生からの、ありがたい申し出を 頂きま… star☆mayのブログ… 2019/10/08 00:31
  • 今週どっかお出かたいとこある? 嵐山とかどう?と嫁さんに聞くと、 めちゃめちゃ乗り気な様子。 これは、 拒否権がない ゲフンゲフン 行くしかない! というわけで、行ってきました嵐山! まずは、お母さんの希望で亀岡にある 出雲大神宮へ。( 公式HP ) パワースポットですが、縁結びで有名な神社。 こ… star☆mayのブログ… 2019/10/07 12:10
  • 我が家では幸い妻の障害年金の申請が通り 年金の受給が叶っていますが、 それでも過去に二度ほど、年金不受給からの 再審査請求を経験しています。   一度目の再審査請求の記事は、 こちら 二度目の再審査請求の記事は、 こちら   障害認定のガイドラインについては、 過去記事にまとめていますので 宜しけ… star☆mayのブログ… 2019/10/05 22:49
  • 来週は娘の支援級でボーリング大会があるので、 今日は娘と一緒にボーリングの練習に来ています。   ボーリングはお父さんの数少ない趣味なので (もう一つの趣味はラーメン) それなりに、本気で投げてます(笑) ちなみに、一応マイボール持参です。   以前はstarがボーリング場の音が苦手だったので、 … star☆mayのブログ… 2019/10/05 21:37
  • カサンドラについて論議する際、 ASD側を「加害者」、定型側を「被害者」とする 考えを崩さない限り、それ以上の関係改善は 望めません。   「カサンドラ」と、「モラハラ」を混同しない。 ASD=モラハラ ではありません。   「カサンドラ」の趣旨はあくまでも パートナーとの相互理解と、 関係改善を… star☆mayのブログ… 2019/10/04 21:48

投稿する場合はログインしてください